• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプSTIのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

地区戦新潟コース図

地区戦新潟コース図シンプルなコースレイアウトです

ポイントは島回り、下りの左直角、最後のスラロームです
ここは最短距離をロス無く走りたいとこです

それ以外は基本的に踏んだもん勝ちだと思います
Posted at 2013/08/15 07:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月14日 イイね!

地区戦新潟4位

地区戦新潟4位今回もいろんなドラマがありました
まず、朝から通り雨が何回も来る中でタイヤ選択に悩みました
カラカラに乾いた路面は雨をあっと言う間に吸い込んで乾いていくように感じたので、ドライタイヤで行きました

コースはなかなか速度が乗る設定で、3ヶ所は丁寧な走行を要求されるような緩急の判断が大切な感じです
スタートしてひたすら下ります
3速で踏んで行けると思って入ってみたコーナーが意外とキツくて、なんとか曲がってみたり、いろんな場所で少し速い速度で進入したみたいでした
結果は第1ヒートベストタイム!
すごく嬉しかったです!
初めてでした

しかし、第2ヒートでは守りに入ってしまい4位という結果に終わりました…

今まで進入速度が低かった事が確認できた大会でした
勉強になりました
また頑張ります
Posted at 2013/08/14 10:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月12日 イイね!

丸和合宿

月曜日は丸和オートランド那須ダートコースを貸し切って合宿しました
午前中はAコース、午後は逆走練習でした

今回は、タイヤが5分山程度なのでタイムアタックはせず、スライドコントロールを練習しました

いつもより進入速度を抑えて思い切り横に向け、アクセルを踏んだままでコントロールするようにしました
タイミングやラインを変えていくと、速いラインが見つかりました
これは収穫です

午後は逆走練習なので、見たままのコースを横向きで走っていきましたが、思ったより慣れてない逆走が練習になりまして、本番の雰囲気で攻略する楽しさを味わえました

ホントにいい練習になりました

また機会があれば逆走や他のレイアウトで練習したいです
Posted at 2013/08/15 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月09日 イイね!

月曜日は合宿です!

月曜日は合宿です!
丸和を貸し切ります!
ひたすら走り込んでみようと思いますが、車が壊れないか心配です
フロントタイヤの丁寧な使い方とスムーズな荷重移動を練習します
Posted at 2013/08/09 13:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月06日 イイね!

今週末は関東地区戦

今週末は関東地区戦今週末はトライアルゾーン新潟で地区戦です
暑さとの戦いになると思いますが、気合いを入れて頑張ります!
Posted at 2013/08/06 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「懐かしい91Rです
明日の神奈川県シリーズで使用します(^o^)
そろそろ寝なきゃ」
何シテル?   07/23 23:53
最近はダートトライアルで腕を磨いています 4WDでの走り方を追求していますが、様々な要素があり、キレイにバランスさせていくのが難しく、だからこそ楽しいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ダートラ、優勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 12:44:38
BICCラリーオブ嬬恋2015観戦情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:22:39
JAF関東ダートトライアル第6戦観戦に行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 12:27:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
03モデルのR1です
三菱 ランサーエボリューションVIII 低給官僚号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2012年からの主力マシンです! ボディはインターラリーN車両として作成されていてフル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
普段の足として、そして長距離の移動手段として、維持費と使い易さを考慮して購入しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログにない競技車両のRSでした ノーマルでステンレスタコ足やチタンバルブ付き 高回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation