• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプSTIのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

丸和練習(プライム練習会)参加してきました

丸和練習(プライム練習会)参加してきましたまたまた、丸和練習です(^O^)

天気は快晴、無風、路面はドライ
しかも、早朝以外の散水無し!
珍しい

タイヤは前回の練習でガンガンに減った87を使います(泣)

まず、走り出してみて滑ると感じました
路面もルーズですし、タイヤは減ってますから当然です
進入からがんばると、曲がらない気がして怖くてアクセルを戻してしまいます
当然アンダーになり、速度を落として曲がる事になり…失敗です

ここで、貴重な再会がありました
神奈川県戦で一緒に頑張ったNさんも練習会に参加されていたんです

早速助手席に乗ってもらうと、いきなり指摘あり!
「おっかなびっくりで踏めてないね」

その通りなんです
見抜かれてました

「アクセルを踏む練習をしなきゃね」「進入速度を遅くして、全開で曲がる練習したらどう?」

なるほどね~!

ってことで練習開始
進入を遅く、そしてアクセルは踏んで曲がる練習は気持ちの余裕もあり、効果的に練習ができます
苦手なコーナーも、少し遅い速度で丁寧にラインを探ると、速いラインが見えてきました
気持ちの余裕って大切ですね~

そんな1日が過ぎたらタイヤはボロボロでした(笑)
有意義な練習でした

※写真は一番溝のあるタイヤですよ~
Posted at 2012/11/26 08:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月21日 イイね!

丸和フリー走行

丸和フリー走行かなり久しぶりに丸和を走りました
前日が雨で、当日も少し霧雨が降る状況でしたが午後には路面はほぼドライ
タイヤは走行前半はBSの480の4分山195サイズで走り、後半はDLの87の6分山205サイズで走りました

まず朝は路面も砂利が深くタイヤもグリップせずに、凄く怖い感じでした
だけど、せっかく滑るならスライドの練習をしようと思って、進入で真横を向けて全開!
うまくタイミングが合うと、横向いたまま脱出ラインに乗ります
まあスピードは遅いですけど、全開横向きコントロールの練習ですね


Posted at 2012/11/21 08:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月19日 イイね!

タイヤ減りました

タイヤ減りましたダンロップの87Rです
凄いグリップします!

練習で使って、かなり減りました
Posted at 2012/11/19 08:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月06日 イイね!

2012JAFCUPダートラ見てきました! 続き

2012JAFCUPダートラ見てきました! 続き帰宅が月曜日の1時になり、翌朝は仕事で、帰宅したら早めに寝てました…

さて今年のJAFCUPダートラは京都のコスモスパークが会場でした
コースは山の中の人気のない場所にあり、鹿と何度も遭遇しましたし、ハクビシン?みたいな生き物にも遭遇しました
そんな山奥に着いたのが土曜日24時
月明かりがダム湖に反射し、幻想的な美しさと、骨まで冷えそうな現実的な寒さが印象的でした


朝になると、会場が見えてきまして、改修されたからか結構な広さに感じました
ひと回り小さな丸和みたいなイメージです

コース幅は割と狭くて路面は荒れやすいようです
砂や砂利というより、デカい石と土のコースですね

走行しているマシンは、狭いコースと荒れた路面のためか、抑えた走りに見えました

モビリティ大牟田みたいな感じだし、インを外さずに走るのがタイムアップのポイントなのかもしれませんね~

速い人は、実際に進入で横に向けるというか、浅い角度でスライドさせているように見えました

途中で走行中のマシン同士がニアミスって場面があり、ヒヤリとしましたよ


帰りは、京都市内や四日市付近の渋滞のために9時間かかりました…
Posted at 2012/11/06 09:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月04日 イイね!

2012JAFCUPダートラ見てきました!

すごかったです!





…続き書きます…
Posted at 2012/11/05 18:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「懐かしい91Rです
明日の神奈川県シリーズで使用します(^o^)
そろそろ寝なきゃ」
何シテル?   07/23 23:53
最近はダートトライアルで腕を磨いています 4WDでの走り方を追求していますが、様々な要素があり、キレイにバランスさせていくのが難しく、だからこそ楽しいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ダートラ、優勝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 12:44:38
BICCラリーオブ嬬恋2015観戦情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:22:39
JAF関東ダートトライアル第6戦観戦に行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 12:27:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
03モデルのR1です
三菱 ランサーエボリューションVIII 低給官僚号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2012年からの主力マシンです! ボディはインターラリーN車両として作成されていてフル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
普段の足として、そして長距離の移動手段として、維持費と使い易さを考慮して購入しました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログにない競技車両のRSでした ノーマルでステンレスタコ足やチタンバルブ付き 高回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation