• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

お気に入り

お気に入り 今回のEJMに参加して 一番気になったのがこのヨーロッパなんでしょうか・・・?

このヨーロッパの写真を何枚も撮っています。

オーナーさんと話がしたそうだったのに 結局一言も話さず帰ってきたのが不思議なくらい・・・(笑)

いつもなら 気になった車を見るとすぐオーナーさんに話しかけに行って 手帳に連絡先を書いて貰ってくるのに(謎)


今回 300マイルちょっとの走行で帰ってGSでガソリンをついだら45ℓ・・・300マイルの単純計算でリッター10.6キロ!! 今度は【おは鷲】【おはせと】方面に遊びに行ってみようかな~?
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/04/20 21:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

レクサスLM
avot-kunさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

おせち超超早割
ベイサさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

この記事へのコメント

2010年4月20日 22:20
声かけないなんて・・・
珍しい(≧□≦)人(≧∀≦)

でも、このヨーロッパのお尻
す・て・き( >Д<;)
コメントへの返答
2010年4月21日 23:16
見た目が怖そうなお方だったから・・・ 

ハンドルネームがまっきーさんでうちのがマッキーで 似た者同士なんだったんだけどな~(笑)

すごく綺麗なヨーロッパでしたよ・・・今度 四国までツーリングに行きましょうね(^^)v
2010年4月20日 22:26
僕は前方のエスプリのリアゲートが懐かしい~                                                                               30Zにもキットがありましたよね!
コメントへの返答
2010年4月21日 23:21
あのリアゲートのモデルがあるみたいですが 見たのは初めてでした。 

32Zはみたような~(謎)
2010年4月20日 23:21
嗚呼、哀愁のヨーロッパ…(意味不明)
コメントへの返答
2010年4月21日 23:26
嗚呼 花の応援団+哀愁のカサブランカ=嗚呼、哀愁のヨーロッパですね(笑)

来月の16日に岩国の超7の方が走りませんかって言ってましたよ・・・詳しい事はまた連絡しますね!?
2010年4月20日 23:54
キレイにされてましたね~!
エンジンルームは今まで見た中でも一番だと思いますよ(素)
さすがにロータス四国の会長さんです♪

この辺はtakaさんつながりなんで、いつでも連絡とれますよ

きっと(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 23:30
今度 みんなで走りに行きましょう・・・【おはせと】に・・・(^^)v

あのヨーロッパを見てから ヨーロッパを買えってうるさいんですが 私はATじゃないからやだっ・・・ですよ(笑)

プロフィール

「明日も 早起きしなくっちゃ・・・」
何シテル?   11/27 20:41
ブログは、初めてですが・・・・暇をみて書いてみようと思います。 実は・・すご~く面倒くさがりです!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオ ホタル号・・・Ⅱ (スズキ ソリオ)
アルファードから乗り換えました・・・ ちょっと小ぶりなアルファードって感じで気にい ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、買物、お出掛けまで活躍しています! まもなく・・2回目の車検が来ます^^ゝ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation