
行程順に話をさせてもらいますが・・・
9月4日 23:15頃神戸出発
9月5日 7:30頃東京着
行きは合計8時間かかりました。
サービスエリア2回に1回通り過ぎる度にトイレ休憩してました(汗
自分、なぜか行きだけ尿意をもよおす感覚が早いんですよね(;_;)
車では初めての東京旅行、長時間の運転による眠気と、東京初上陸の緊張が入り混じって、若干の吐き気が・・・(爆)
でも東京到着後、TOMANIさんと娘さんのお出迎えがあり、お宅訪問。
再会でき安堵したのか、その辛さ一気に吹き飛びました☆
そしてシャー☆リー君とも合流はしましたが、用事があるとのことで一旦別れ、
その後、まるもっち観光のまるもっちさんが登場。
AM:10:00 TOMANIさん、娘さん、まるさん、僕の4人で、まるさん号に乗って、東京観光&グルメツアー、スタート。
画像はフォトギャラを見て頂けたら幸いです。
とにかくほとんどが初めての体験でした。
東京都庁・・・で、でかい・・・
京王プラザ・・・半田健人はこの建物が好きらしい
サンシャイン60・・・名前からしてめっちゃ豪華な建物やと思っていたら、案外『質素』で逆に驚いてしまったり(爆)
東池袋・・・大勝軒にて初めてのつけ麺を食べ、あまりの美味しさにめっちゃ感動し・・・
新宿大ガードを通過・・・と、と、都会だぁ・・・
歌舞伎町・・・次は夜の歌舞伎町を見てみたい★
秋葉原・・・そしてこれまた初めてのメイド喫茶体験(笑)
月島通り商店街へ行って・・・初のもんじゃ焼き!これまた美味でした♪
お台場・・・ガンダム、めちゃかっこよかったo(>_<)o
レインボーブリッジ・・・の下側の道路はビンボーブリッジと呼ばれているらしい(笑)
東京タワー・・・11年ぶりに生で見た(笑)
六本木ヒルズを見たり・・・これまたでかい・・・
南青山を通ったり・・・皆オシャレだったなぁ・・・
などなど・・・色々なところを見させていただき、
そんなこんなで18時頃に帰宅しました。
田舎者は高い建物を知りません。なので、ついつい都会に来たら上を見上げてしまいます。
1日中上を向きすぎていたので、首が疲れました(爆)
観光を案内してくださったまるもっちさん、TOMANIさん、小さな小さなバスガイドさん・・・
本当にありがとうございました。
特に秋葉原ではcoba5555さんにナイスなお土産を発見でき、一安心しました(爆)
夜はTOMANIさんの奥様と長男君と合流し、6人でお食事へ・・・
その後、成城のガソスタにてまるさんと僕の車を洗車後、再びTOMANI家へ帰宅しました。
缶チューハイを頂き、歓談した後、ゲストルームへ移動・・・
即爆睡で、シャー☆リー君が帰ってきたことも知らず、23:00には完全に寝てしまいました。
そして翌日9月6日取材オフへ向けて移動し、
関東のメンバーの皆さんと久々の再会を果たし、
その後、幹事の伸乃助さんとも合流し、
そして移動・・・会場の神奈川県相模原市の城山湖へ到着。
無事、会場にてtakpartyさんとosakan1さんとも合流。
これだけ台数が集まったオフ会は久しぶりだったので、かなりテンションが上がりました。
取材オフは・・・なんか淡々と流れ作業のように終わった感じでしたね(苦笑)
取材も終了し、幹事である伸乃助さんは地元のお祭りに参加しなければいけない為、お別れとなりました。
歓談した後、移動して昼食・・・ここのパスタも美味しかったです。
食事後、再び歓談した後、ここで皆さんとお別れの時間が・・・
後ろ髪を引っ張られるような感じで・・・
別れを惜しみつつも、次回の再会の約束を果たし・・・
皆さん気持ち良く送り出していただき、本当にありがとうございました★
15:00前に神戸へ向けて出発。
17:30由比PAにて休憩と写真撮影
途中、17キロの渋滞に巻き込まれた時はしんどかった~。
21:50湾岸長島で食事休憩し、
その後、お互いの車の夜の姿を撮影し、
takparty号とdabo373号を走行中にお互い撮影したりしながら帰ったので・・・
結局神戸の自宅には10時間後のAM:1:10に帰宅できました(^^;)
全走行距離1176.9km・・・
我が家に着いた瞬間・・・『この数日間、よくがんばった!』
と、自分で自分を褒めてしまいました(爆)
最後に・・・
今回幹事をされたTOMANIさん、伸乃助さん、朱蒙さん、本当にお疲れ様でした。
久々に再会できた皆様、
そして初めてお会いできた皆様、
そしてオフ会には参加できなかったけれども、電波などで連絡をいただいていた関西のメンバーの皆様、
そして、個人的にお世話になったTOMANIさん一家とまるもっちさん、
皆様のおかげで事故もなく楽しい数日間が過ごせたこと、素晴らしい体験ができたこと、
本当に本当に感謝しています。
ありがとうございました。