• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi@御坂美琴仕様wのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

大雪の中温泉に行ってきたw

大雪の中温泉に行ってきたw日曜日は大寒波の中奥飛騨にある
平湯温泉に行って来ました。

早めに帰ってくる予定(MUSIC JAPANアニソンSP4のためw)
だったので、朝6時に家を出て
途中でみゆきちを拾って出発w

東海北陸道の郡上周辺までは天気も良くて
快適に走っていましたが、
郡上に入ったとたんに事故渋滞にあい
渋滞終わったあとに今度は大雪に見舞われましたwww

渋滞回避のためにぎふ大和で下りて高鷲まで下道を走りましたが
ひどい雪景色www

そのあとひるがの高原SAでつきたての餅の実演販売があったので
買いましたw

おもちにょろ~んwww

高山に入ってからはますます視界不良にw

道路左側のわずかな雪山を頼りに道路を走り
平湯峠ではもう蛇行運転しながらなんとか登りきりましたwww

ひらゆの森(目的温泉地)の駐車場でsuyaから
ゴム式チェーンを借りていたので即効で装着w

温泉に到着したのが正午ちょうどで約6時間かかりました!
渋滞なければ3時間でこれるところなんだけれどな・・・

露天風呂で2時間弱のんびりと入り
ましたが、髪の毛が即効で凍るほどの寒さ(―12度www)

風呂あとは昼飯を食べて
車の雪をどかして午後三時にひらゆの森を出ました!

ちなみにこのときの温度は―19度!!!!


帰り道に「氷点下の森」に寄ってみましたが
あまりにも大雪のためほかの観光客がいない・・・
しかたないので帰宅(午後4時30分)

帰りの高速も渋滞していたので高鷲から降りて
白鳥で乗りなおしましたが、乗りなおしたときに
自分の手前を走っていた車がまた合流したので
降りた意味がなかったですwwwww

愛知県に入り豊田手前のところで
通行止めにより下道で大回りして帰りました。

豊田が真っ白で岐阜県と変わらない様な銀世界にwww

自宅に到着したのが日付変わった0時過ぎ!
9時間かかりましたねwww
Posted at 2011/01/18 22:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

日曜日のレポは明日に

日曜日のレポは明日に今日も遅くなってしまったので日曜日のことは明日書きます。


写真は雪にやられたバンパーがはずれかかったところwww
Posted at 2011/01/18 01:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は休みなので散髪して燃料入れがてら豊田スタジアム来た、昼からは作業するか」
何シテル?   06/13 10:59
mixiとみんカラはじめてます。 よろしくお願いします。 mixiID=3800100 車暦 トヨタ カローラⅡ (2002.4~2003.11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

LINK G4X導入に向けて その5 MAP(吸気圧)配管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:33:54
[フィアット 500 (ハッチバック)] 賢い砂浜の利用方法 ホイールサンドブラスト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:46:11
フロントに太いの履いて、ディーラーに入ろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 07:56:37

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ RBアルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 C&Yスポーツの元デモカーになります 2号機アルテッツァ SXE10 H11年式 (2 ...
ダイハツ タントファンクロス タント (ダイハツ タントファンクロス)
親のタントカスタムエグゼから乗り換え 1ヶ月は同時乗りが出来る
トヨタ アルテッツァ 五号機 (トヨタ アルテッツァ)
元教習車
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
前の軽トラの箱替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation