• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi@御坂美琴仕様wのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

映画を見にw

映画を見にw今から見てきます!

最低でもあと一回見に来ますよ!
Posted at 2011/08/30 21:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月23日 イイね!

仮申し込みをしましたw

仮申し込みをしましたw11月5日(土)にワニシア走行会が開催されます
つい今ほど仮申し込みのメールを送ったところです。

理由は簡単で、雪の助さんの日記を読んだからですw
どのみち申し込みをしないといけないので
忘れないうちに申し込んだというわけですよ!

参加者or見学者募集してますヽ(*´∀`)ノ




Posted at 2011/08/23 23:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

仕事終わりにC&Y寄ってきたヨ!

今日は仕事だったのですが、
仕事終わりにC&Yに行ってきました!

理由はアルテッツァのミッションに取り付ける
部品のことを聞きに行くためにwww

しかし、社長はいなかったので
また行くことにしますがw


それよりも面白い広告を見つけてきました!
オプション主催のミーティングが開催されるそうですヽ(*´∀`)ノ



Posted at 2011/08/21 21:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

昨日の行動 (長文注意)

昨日の行動 (長文注意)昨日はドライブの日でした!

朝3時に起きて3時半に自宅を出発

東海環状道⇒中央道⇒長野道⇒一般道⇒
新和田トンネル有料道路⇒上信越自動車道⇒関越道
を使って本庄サーキットまで行ってきました!


本庄サーキットに到着すると
入口すぐでエケイさんがいて自分が来たのを知ると
((((;゚Д゚))))ものすごくびっくりしてましたwww
(ウケ狙いが当たったwww)

そして一本目走行して

帰ってくるとトラブル発生!!
パワステホースが破れてオイル漏れΣ(゚д゚lll)

応急処置でラジエターのホースを使って
パワステオイルを買ってきて午後からの
走行にはなんとか走れたみたいです。

パワステホースを撤去&入れ替えてる最中に
sugizoさんが到着しましたが、sugizoさんも
自分がいたことにびっくりしていましたwww

エケイさんとsugizoさんがパワステオイルを
買いに行くときに自分も帰りました。


そのあと下道で帰りましたが、
せっかくなので通り道の碓氷峠を見に行ってきましたw

観光客が結構いたのと自転車で峠道を登ってる人が
結構いました。
道というと比較的広くて凸凹が少ない箇所もあれば
狭くてアスファルトがかなり傷んでる場所もあるという
道で碓氷峠と言えばイニDの
シルエイティとバトルした場所にもなりますね!







http://www.nicovideo.jp/watch/sm9423441
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15234836

アニメではC121はすごく広くなっていましたが
放送開始から結構時間が経ったためか
道幅が結構狭くなっていました!
あそこをふりっぱなしで行くのは命懸けって思っちゃったw



碓氷峠を上りきるとすぐに軽井沢の街中に出ました

お盆の時期ということもあり避暑地に来る観光客で
街中には人がぎっしり!

当然道路では渋滞が発生して約7~8キロの道を抜けるのに
一時間以上もかかりました(´Д`)=з

あとは道の途中のお土産屋でざるそばを食べて
国道153号線を使い(渋滞回避ルートで天竜川横の狭い道を
爆走したりwww)愛知県を目指しました。

夜から静アル(静岡アルテッツァ)のオフ会が
手作り村つくで(道の駅)で開催されてるので
そこに向いました。

つくでの集合時間が21時となっていましたが
到着したのが8時ちょっと過ぎにも関わらず
ほとんどのメンバーが集まっていました。

あとは344さんの344号に怪しい電子アイテムを付けるのを
見ていたり途中から隼人と電話したりしてましたwww

メンバーの何人かが近所のコンビニ(片道20キロくらいw)
に買い出しに行くというので方向が一緒ということもあり
コンビニによるついでに帰りました。

行くときに344さんが自分のアルテッツァに乗りたいといったので
同乗してもらいましたが、動き出した瞬間に
全然アルテッツァの感じじゃないと言って興奮してましたね!

コンビニに寄ったあとは自宅に戻り
シャワーを浴びたら即効で寝落ちしました。

※ 運転中に「IS(1~10話)」「ワーキング(1~7話)」
 「アマガミSS」をナビに入れて見るというより
聞きながら運転してましたwwwww
Posted at 2011/08/17 00:42:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

本庄サーキットに来てみた

本庄サーキットに来てみた暇だから埼玉県の本庄サーキットに来てみたw

片道400キロで目的はここに来るだけ\>ω<
Posted at 2011/08/15 09:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は休みなので散髪して燃料入れがてら豊田スタジアム来た、昼からは作業するか」
何シテル?   06/13 10:59
mixiとみんカラはじめてます。 よろしくお願いします。 mixiID=3800100 車暦 トヨタ カローラⅡ (2002.4~2003.11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1234 56
7 891011 1213
14 1516 17181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] 賢い砂浜の利用方法 ホイールサンドブラスト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:46:11
フロントに太いの履いて、ディーラーに入ろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 07:56:37
自作愛ドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:19:43

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ RBアルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 C&Yスポーツの元デモカーになります 2号機アルテッツァ SXE10 H11年式 (2 ...
ダイハツ タントファンクロス タント (ダイハツ タントファンクロス)
親のタントカスタムエグゼから乗り換え 1ヶ月は同時乗りが出来る
トヨタ アルテッツァ 五号機 (トヨタ アルテッツァ)
元教習車
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
前の軽トラの箱替え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation