• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

今日はホントに死にかけました。

19時頃、
国道286号線の山形市鉄砲町のマックドナルドに買い物に
歩きで行く時に交差点で信号待ちをしておりまして
信号が赤になり
自分が渡る横断歩道が青になって
歩き出して
3~4歩位歩いていたらなんか嫌な予感…
ふと右を見ると
エアロを付けた白のステップワゴン(RG1より前の型)が来るではありませんか!
気づいたのは8~10メートル位手前
減速しそうにも無く大体40~50km/h位で…
ブレーキの音すら聞こえませんでした。
明らかに相手は『よそ見』です。
もちろん即避けました。
ホントになんかあるとスローモーションになるんですね。
ホントにヤバかったです。
そのステップワゴンはそのまま走り去っていきました。
その後しばらく心臓がバクバクと。
足もしばらく震えてました。

はっきり言いますと許せません。
気づくのが遅かったり
渡るのがワンテンポ遅れたら
あと少しで当たり所が悪いと最悪な結末になるところでした。
良くて足骨折です。
しかも信号付きの交差点を信号無視して。

こういう人には車を運転する資格はありません。
車とかバイクに乗る人は
自分、他人の命が関わっているということを忘れてはいけないと思います。

3年前にダックスで優先道路を走っている時に
見通しの悪い交差点から車が飛び出してきて
そのまま気づいたら病院にいた事があります。
その時の事故は頭を強く打ったらしく事故の記憶がありません。
事故の状況は後日警察から聞きました。

それ以来交差点は何かがあるということで
いつも気にしています。
人の命は無くなったら返せませんからね。

なので今回の件は許せません。

最低限の運転マナーは守ってもらいたいです。

ナンバー見えてたら覚えてここに書くつもりでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 23:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/29 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この後もご安全に
Team XC40 絆さん

真夏のツーリングキャンプ🛵⛺️  ...
なうなさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

スバルの小型風力発電機
けんこまstiさん

茨城県の夏便り🍧
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 23:28
・・危ない所でしたね・・。
私も去年、自転車に乗っていて一時停止無視の車に撥ねられました。
その時は、なるほど年間あれだけの人が交通事故で亡くなっている訳だ、と思いましたね。

非常に残念な話ではありますが、、、、
世の中には、マトモでない人が相当数いるので、こっちで工夫して防衛するしかないんですよね。

本当の話、明日の朝ニュースで流れていたかも知れません。
お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:14
こんばんは~!

昨日は危なかったです。
あとちょっとで新聞デビューするところでした。

こういう人たちは今後も減らないでしょうね。

お互いに安全にいきましょう。
2009年1月24日 23:43
こんばんは!危なかったですねぇ…。怪我も無く無事で何よりでした。ホント、道路には色んな意味で救いようの無いヤローがいますからねぇ。ドライバーに限らず、自転車乗りや歩行者でも同様です。先日もステラで夜間走行中に、ガクラン着た高校生が無灯火で自転車に乗っており、やはり発見し難く非常に肝を冷やしました。しかも右側を走るな!こーゆーげんこつをくれたくなる輩はこれからも増えていくんでしょうね…。クルマでも夜間に無灯火をよく見かけます。自分が無灯火である事も分からないバカがいるんですからね…。免許更新時にもっと厳しい条件で更新させるべきだと僕は前から思います。今のあんな更新手続きでは免許を更新する意味なんか無いですよ。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:25
こんばんは~!

考えてみると
今ここにいるのが奇跡的ですね。

自分の家は学校が近いので
朝夕の登校&下校時間帯は凄いです
無灯火+横4列位で走って危険です。
もちろんチャリで車道を走ってます。
何回か危ない所でした。
しかも自分(チャリ)が優先と思ってるみたいです。
毎年こういうのが増えてる感じがします。
2009年1月24日 23:51
こんばんは!

危ないところでしたね(*_*)っていうか、ステップワゴン何やってるんだ!って感じですよ(怒)

私は交差点ではアクセルは踏まず、ブレーキペダルの上に足を置き、左右をを見て気にしながら通過してます。

でもこの前、消防団の積載車でサイレンを鳴らし、赤信号を通過する時は、いい感じはしませんでした。ちょっと怖かったです。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:33
こんばんは~!

今でもステップワゴンが頭から離れません…
頑張ってセルボ眺めをしたのですが。

交差点はあんまりいい感じがしないので
車だからこそ
小道は特にゆっくりになってしまいますね。

小道で飛ばしてもいいことは無いですからね。

赤信号を通過は体験したことが無いので
想像するだけで何が起こるか…
2009年1月25日 8:07
おはようございます。

いやー、危なかったですね。

自分もクルマを運転していて「いやな予感」でこちらから避けたことがあります。たとえば路地から猛スピードで近づいてくるバイクなどをみると思わずブレーキに足がいってしまいます(何回か本当にノンストップで飛び出してきた愚か者もいました・・・)。

自分は昔、レースをやっていましたがサーキットと公道、走っていてどちらが怖いと聞かれたら迷わず「公道!」と答えます。レースでバトル中は相手も同じレーサーなのでお互い「やってはいけないこと」がわかっているため信頼できます。ところが公道では相手の考えていることなどわかりません。

事故を起こさないためには「自分で事故を避ける」気持ちも必要ですね。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:52
こんばんは~!

あのまま気づかなかったらと考えると危なかったです。

車に乗ってて
前の車の挙動がおかしくて
「なんか変だ」と思うことが何回かありました。
自分優先で運転している人がいると
どうしても距離を開けてしまいますね。

バイク屋の人も昔ミニバイクで走っていたりしていまして
同じ質問をすると「公道」と返ってきますね。
山を走る時も
何があるか分からないので
本気にはならず
8割位で走ることを教えてもらいました。
公道を本気で走ってもいいことは無いので。

事故はいつ起きるか分からないのですが
「遭わない、遭わさない。」という
気持ちでいないといけませんね。
2009年1月25日 9:57
マジで間一髪でしたネェ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

車を運転してると……
子供とかお年寄りの自転車乗りのマナーの悪さとか急な飛び出しとかが目に止まるけど
歩行者の立場にたって見たら反対に 車の運転のマナーの悪さ
携帯・脇見・信号無視・スピード違反…………
が分かりますよネェ

お互い事故を起こさなくっても起こされる事もあるし………

気を付けても気を付けて……
気を付け過ぎるって事はナイから事故のナイよぅに安全運転でマナーを守らないといけないですネッ
コメントへの返答
2009年1月25日 23:05
こんばんは~!

どの立場にいてもですが
マナーの悪さは気になってしまいますね。
その度に気をつけようと思ってしまいます。

最近また携帯しながら運転が増えて
きてますね。
なんかこの車変だと思うと
必ずのように携帯を眺めてるみたいです。

自分は車に乗っていて絶対に携帯はいじらないようにしています。
たった携帯で罰金と点数を取られるのはアホくさいので。

何事も安全運転で。
気が緩んでしまうと事故のもとなので。
2009年1月25日 13:16
いや~、信号があっても自己防衛しないといけないですね。
今回は嫌な予感が当たって幸いでした…

全く自己中のヤツが多すぎます。
運転中の携帯もいまだに多いし、メール打ちながら、
一番ひどいのはマンガ読みながら…呆れます
コメントへの返答
2009年1月25日 23:12
こんばんは~!

今回はふと見て良かったです。
気づかなかったら何mか空飛んでましたね。

最近携帯多すぎです。
メールなんか後からでも送れるのではないかと思いますね。

携帯使って
事故ってから気づくよりも
その前から使わないでいれば事故防止できるのでは。
と思いますね。

マンガはひど過ぎですね。
そんな人にこそ運転の資格は無いですね。


2009年1月25日 19:37
確かに、ミニバン系、
特に、ブラジルのお方が多いです・・・。
コメントへの返答
2009年1月25日 23:17
こんばんは~!

最近のミニバン系は
なぜ多いのですかね。
しかも若い人。
視界が広いから見えるというので
油断するのですかね~。

外国のお方は事故るとやっかいと聞きますね。

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation