• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

原因追求

気づいたら寝ててまたこの時間です。

今日は暇だったので会社の人と
「Kei」のタービンを外してみることにしました。
タービンはIHIのRHF3でした。

周りの部品を外して
無事タービンを外して

タービンを観察してみると
オイルラインはやはり黒いオイルカスがいっぱい…。
タービン軸も回らず。

更にバラしてみると大変なことになってました。

吸気側のタービンホイールに
ホイールを固定してるセンターナットが外れて
ハウジングとホイールの間に挟まってる…。
という状況でした。

現在完全にバラされてます。

何とかして直す予定。
ここまできたら直すしかないんで。

まぁすぐにまた壊れそうな気がします。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/08/01 02:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 10:29
こんにちは♪

久しぶりでスミマセン(^_^;)

相変わらずいろいろと勉強されてますね~。

沢山学んで頂いて立派な整備士になってくださいよ~応援してます!
コメントへの返答
2009年8月1日 22:08
こんばんは~!
お久しぶりです!

タービンを分解組み立てするのは
なかなか経験出来ないことなので
いい経験になりましたね。

結果的にあまりよくなかったですが…

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation