• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

ヒーターコア

ヒーターコア 今日の仕事は休み明けということもあり
車検はありましたが暇でした。

ある程度予想はしてたので
こないだ外したワークスのヒーターコアを会社へ。

再度見てみたら何ともないみたいです。


バラしたついでにパイプをつないでいるホースを見たら軽くクーラント漏れが…。
会社に同じ口径のホースがあったので
純正と同じ長さに切ってつないでみました。

明日は軽く掃除して
いつでも取り付けられるようにしておかないと。
ブログ一覧 | ワークス | 日記
Posted at 2009/09/25 01:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

怪しいバス乗車
KP47さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 6:57
綺麗にされてますね~♪ウチのは外した時は中は見るも無惨で…昆虫の仏様が大量に出てきました( ̄▽ ̄;)
ヒーターコアも一度錆びだしたらダメみたいで、部品取り車の方が程度良かったのでそちらを使ったり…。ストック欲しい一品ですな~(´Д`)
コメントへの返答
2009年9月25日 19:52
こんばんは~!

ちょっとしたゴミは入っていましたが
ムシさんは出てきませんでしたね。

ヒーターコアは上下のフレームらしき所のサビはありましたが
コア自体には問題なかったので
そのまま使うことにします。

ストック部品もある程度持っていたいですね~。
2009年9月25日 21:52
おー、私がバラすのを諦めた部品ですね。
クーラントを抜かずに外せるかと思ったのですが、、(苦笑

外すとこんな風に見えるんですね。
コメントへの返答
2009年9月26日 20:35
こんばんは~!

ラジエターキャップをして
ヒーターホース2本の口をふさいで外すと
クーラントを抜かずに問題なく外せましたよ。
そのかわりコアの中のクーラントは抜けますが…。

外すとまずホコリとの戦いですよ!
2009年9月26日 8:34
私もそれ取り外した事があります。
結構面倒だったけど、セルボの場合ははクーラントを抜かずに外せました。
ただそれ周辺を徹底的に外さないとダメだった様な気がします。
画像の部品を風呂場に持ち込んで洗ったなぁ...。
コメントへの返答
2009年9月26日 20:40
結構周辺を外すまで覚悟が必要でしたね。
まずダッシュボードが…。

このボックスを外す時より
取り付ける時の方が意外と時間がかからず簡単に出来ましたね。


プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation