• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

やはりダメだったか…。

やはりダメだったか…。 本日仕事中に1台の車がご来店。

とある運輸支局というところの

『監査』というものでした。

会社は「指定工場」いうところなので
年2回くらい抜き打ちで監査が来るらしいです。
去年は1回しか来ませんでしたが…。

指定工場のほかに「認証工場」というところがありますが
そこは前もって監査の時には連絡が来るとか。


で、注意されてしまいました。

セルボもワークスも4ナンバーです。
4ナンバーには変なお決まりがあり。

普通車にはアルミホイールに「JWL」というマークがありますが
それがないと履いてはいけない決まりがあります。

しかし、4ナンバーには「JWL-T」というものがないと
履いてはいけないというものが。
今履いてるホイールにはその「-T」がありません。

もちろん×。

とりあえず純正アルミがありますので
それにはちゃんと「JWL-T」があります。

なので明日は純正アルミにネオバを履かせようかと。

社外ホイールでJWL-T付きって無いものだろうか…。

かなり久々にワークスの写真を出したような気が。
ブログ一覧 | ワークス | 日記
Posted at 2010/04/15 23:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

違った新世界
バーバンさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年4月16日 20:56
ええー!初めて知りました。
勉強になります、、
コメントへの返答
2010年4月17日 0:02
こんばんは~!

そんなめんどくさいのがあるんですよ~。

しかもそれが社員の車なのでなおさら…。
時間があるときホイールのJWLマークを見てみるといいですよ。
2010年4月16日 22:21
 こんばんは~。お疲れ様です!
 なるほど…。ホイールにも乗用と商用で決まりがあるんですね…。しかし、抜き打ちの監査って、その整備工場の様子だけを見るんじゃなくて、従業員の通勤で使ってるクルマまでチェックするんですねぇ…。
コメントへの返答
2010年4月17日 0:07
こんばんは~!
お疲れ様です!

乗用も商用もそんなに変わらないはずなのに
「-T」無いだけでダメみたいなんですよ。
しかもここ数年から厳しくなったみたいです。

監査する人は2人で
一人は書類など、
もう一人は会社の車+社員の車を見て回ってますよ。
2010年4月18日 9:56
おはようございます。

あらら・・・というより「??」です!!

軽4の4ナンバーで積載200㎏以下の車両であればアルミホールが乗用であっても問題ないはずと記憶していますし、現に過去に問題なく車検が通っていましたよ!!。日本一うるさい?といわれている静岡県沼津市の車検場で問題ないですからね・・・。

確かに普通車は「-T」ホイールに「PRT」表示に商用タイヤが決まりですけどね。

「?」です・・・。
コメントへの返答
2010年4月18日 23:13
こんばんは~!

最近山形の支局が新潟管轄から仙台管轄に変わったらしく
タイヤについてはかなり厳しくなったらしいです。

積載関係なしに4ナンバーは「-T」付きになったみたいですよ…。

この注意を受けた工場が数件あるらしいです…。
2010年4月18日 23:55
おばんです。

そうですかぁ・・・。

それにしても不可解ですよね。

理屈でいえば・・・、商用に対応するホイールじゃないとダメなら、タイヤだって同じ「商用」にしなければいけないハズですよね・・・。ホイールだけなんて・・・おかしいです。

まあ、それが「お役所」ってヤツですよ。なんせ融通が利きません。これから「不可解な大人の世界」をIGRSさんも味わうことになるかもしれませんね・・・。

あっ、スズキ純正のホイールでしたら私のところにありますよ!!(PCD114,3でCM11V純正です)
コメントへの返答
2010年4月19日 23:21
こんばんは~!

そうなんですよね。
商用車=プライ数ではなく
空気圧の表示ステッカーにラジアル表記があれば
プライ数なしラジアルを履いてもOKみたいですからね。

なんでも教科書通りなので困ったものです…。

ホイールすごく気になるのですが
小屋の中がタイヤ&ホイールが大量にあるのでちょっと掃除してからでないと…。

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation