• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

最後の実習

今日で学校の実習が最後となりました。 高校の時から5年間の実習でした。 長いようで短かったですね~。 色々と学べた気がします。 来週月曜日から2級整備士試験の講習となります。 無事取得できるといいのですが はっきり言って計算が… あまり必要の無い計算はいらないような…
続きを読む
Posted at 2008/11/29 01:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月27日 イイね!

やっとタイヤ交換。

やっとタイヤ交換。
今日は実習工場にて親の車のタイヤ交換です。 多分アイシスは初登場かな? 作業内容はタイヤ交換なので いつもどおり とりあえずタイヤを外して組んで終了! エアーを詰めようとしたのですが あまり学校のエアゲージでは 狂ってて信用性が無いので 帰りにガソリンスタンドで補充~。 かなり入りましたね。 詰 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月21日 イイね!

寒中実習。

今日の実習は 以前ヒーターホースの交換をした。 友人のC系ワークスの左右ロアアーム交換でした。 ロアアームとナックルと取り付ける ボール?が駄目になりガクガクグラグラだったので 左右交換するということなので 車体を上げタイヤを外し スタビを外し ロアアームを交換し 組み立てて終了です。 外したア ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 22:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月17日 イイね!

いやぁ~まいったね~

今日やっと試走行(学校の敷地内です。)をしました。 そこで問題が… 友人A+自分が少し激しい運転をしたら 友人Bが熱い走りをして 工場に戻る時に友人Bが熱いまま帰ろうとしたら 『ボンッ!!ドンッ!!ゴトッ!!ゴトッ!!』 という音が… 落下しました。 ミッションマウントが。 エンジンが右に傾き ...
続きを読む
Posted at 2008/11/18 01:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月12日 イイね!

無事?

今日実習でバラして組んだ エンジンを始動してみました。 結果は無事かかりました。 すごく不安でしたね。 いつもですが 組んで初始動の瞬間ってドキドキしますね。 あとは明日無事走ってくれればいいのですが… まだ完成とは言えませんね。
続きを読む
Posted at 2008/11/12 21:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月06日 イイね!

タイミングベルト交換

今日の実習は家の車の タイミングベルト、ウォーターポンプ交換でした。 前もって先生に断っておいたので 学校の青空実習工場での作業です。 朝のうちは学科で 12時から実習だったので 実習開始してすぐ作業開始です。 初めてのナンバー付きの車です。 しかもツインカム車。 バンパー エアクリーナー ファ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/06 23:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年10月30日 イイね!

エンジン載せる予定が…

今日は晴れというケータイの○.チャネルの予報でした。 なので今日はディオで通学。 やはりバイクは寒いです。 まぁ朝からメーター振り切って走ってるので当たり前です。 天気予報通り晴れてたので 学科が終わり実習の時間になり 午後からエンジンを載せるということで 昼飯まで載せる準備をして 午後からの実 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/31 00:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年10月29日 イイね!

そろそろ

そろそろ組み立てが終了します。 今日はエンジンにミッションを取り付けました。 組み立てが終わったと思ったのですが オイルパンからなんか漏れてる… 液体ガスケットが薄かったのと 長年の実習で変形した隙間からのオイル漏れでした。 これに気づかなかったら大変なことになってました。 ベビークレーンでエンジ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/29 23:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年10月28日 イイね!

今日も組み立て~

今日の実習も組み立ての続きです。 今日はのんびりと作業をしてました。 明日はようやくミッションの取り付けとなります。 でも明日も山形の天気は雨らしいので エンジンを載せるのは晴れてからになりそうですね。
続きを読む
Posted at 2008/10/28 23:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年10月27日 イイね!

組み立て~

今日の作業はエンジンの組み立てです。 ヘッドも組み終わりカムを取り付け タイミングベルトの張り調整も終わり あとはオルタネータ、ミッション等を取り付けるだけになりました。 明日も無事作業が出来ればいいです。 ついでにニックネームが 『Y-IGRS』が『IGRS』に変えました。 「Y-」が無くなっ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 21:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation