• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

組み付け中~

組み付け中~
今日は降ろしたエンジンを載せる作業でした。 ベビークレーンでエンジンを吊るし メンバーのボルトとナットを仮止めして組んでいき 順調に進んでいる時に問題発生。 ステアリングのギヤボックスを固定する ボルトがうまく入らない… ずっとこれと格闘してました。 明日に延長です。
続きを読む
Posted at 2008/09/18 00:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月16日 イイね!

組み付け途中

今日の実習は外したミッションの取り付けです。 前回エンジン&ミッションを固定するメンバーを外して エンジンを下ろしミッションを外したので 今日からバラした順に組んでいきます。 ミラのミッションは普通車と比べると軽く 普通に一人で持てることが出来ました。さすが軽です。 とりあえず頑張ってミッションを ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 22:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月11日 イイね!

今日の作業

昨日の続きのミッション脱着です。 実習車は相変わらずL200ミラ 手が入らず苦労してます。 いろいろ頑張った結果 明日メンバーごと外すことにしました。 最近すごく眠いです。 毎日学校にある芸人がネタで使う 目薬を持ち歩いてます。 あのケミカル?は効きますよ。
続きを読む
Posted at 2008/09/11 21:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月10日 イイね!

さらば実習車

さらば実習車
学校に新しい実習車が入るらしく ここ1週間位使わなくなった車を処分するために 業者さんが回収にきてくれています。 今日は珍しい車が処分されていくので その車の写真をなんとなく携帯でパッシャっと 一番上にいる車『アルファロメオ スパイダー』です。 もう何年も放置プレーされて雨ざらし フロアマットに ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 22:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月08日 イイね!

本日の実習

本日の実習
今日の実習はこないだクーラント漏れ探りをした C系ワークスのホース交換でした。 原因はヒーターホースの劣化でした。 クーラントを抜きインタークーラーを外し ヒーターホース2本を交換。 1本は簡単だったのですが エンジンの陰にあるもう1本のホースは 手が入りにくく大変でした。 手が入りにくいところに ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月05日 イイね!

実習車修理

実習車修理
今日も相変わらずミラの実習です。 昨日判明したのがブレーキペダルを踏むと ホース内にエアーが入ってるみたいな感覚がありました。 今日エア抜きを再度しましたが変わらず。 ふとキャリパー見て気づいたのですが フロント右側のキャリパーは正常に動いているのですが 左側のキャリパーの動きがおかしい… よ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/05 22:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月03日 イイね!

新しい実習車?

新しい実習車?
今日は新しい実習車での実習でした。 今回はナンバー付きのCS22Sアルトワークス(シングルカム)です。 ちなみにこのワークスは友達のです。 こないだクーラントを入れたらしいのですが どこからか漏れているらしく 昨日たまたまエンジンルームを見ながら ふとリザーブタンクを見てみるとクーラントが入っ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/03 22:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年09月01日 イイね!

車検整備 その2

先週に引き続きL200ミラの車検整備です。 ブレーキエア抜き 足回りの緩み確認&増し締め デストリビューター&キャップの電極確認などでした。 明日も車検整備です。
続きを読む
Posted at 2008/09/01 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年08月29日 イイね!

車検整備

実習はしばらく車検整備です。 今日はオイル漏れ等確認 ブレーキパッド残量確認 ランプ類確認などをしました。 異常はなかったのですが思ったことが もしブレーキパッドなくなったら学校は買ってくれるのだろうか? オイル類は重要な物なので買ってくれるのですが 細かい部品はどうなんですかね。 学校にずっ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 21:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年08月28日 イイね!

実習

実習
今日から本格的に実習開始です。 内容はとりあえず車検整備。 ついでにスターターの整備です。 実習車はL200Sミラです。 ちなみにキャブ車。 個人的にこの型のミラは好きです。
続きを読む
Posted at 2008/08/28 22:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation