• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

世の中って。

最近色んなニュースで見る 漂着したハーレーのお話ですが。 いつも行く知り合いの焼き鳥屋さん。 そこのマスターがハーレー乗りで 昨日友達と飯食いに行ったときに ハーレーの話をしたら マスターの知り合いだったという…。 世の中って狭いような気がします。 このハーレーのオーナーは ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 01:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月03日 イイね!

競技用の。

競技用の。
今年から友達がミニバイクのレースを始めるので 車両がやってきました。 「ほんだ れーしんぐ こーぽれーしょん」の 「えぬえすえふ(NSF) 100」というやつ。 100という位なので 100ccってやつです。 実際は99cc…。 保安部品は一切無し! もちろんキーシリンダーなんて立派 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 00:33:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月16日 イイね!

精密すぎる機械…。

たぶんケータイからだと 見れないかもしれませんが…。 某YouTubeを見てたら ↓こんなのが 場所はツインリンクもてぎの コレクションホール隣にあるレストアルームだと思いますが ここまでの精密すぎるエンジンを一度触ってみたいですね~。 今とは違うマグネシウム製のクランクケ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 01:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月15日 イイね!

最近の見もの。

最近の見もの。
友達から借りたDVDですが なつかしの? 「プロジェクトX」のヨシムラ編 いつ見ても感動するんだよね~。
続きを読む
Posted at 2012/01/16 01:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月14日 イイね!

組み立て~。

クランクまでバラしたエンジンを組み立て~。 まずクランク 左が新品、右が終了したもの。 おニューのクランクです。 で、↓これが お亡くなりになったクランクですが よく見るとベアリングが終了してます。 クランク自体にも何故か焼き色が…。 新品クランクにベアリングを組んで ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 03:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月12日 イイね!

割りました。

割りました。
見事に割りました。 クランクケースを。 スズキのストリートマジックⅡという 2ストの原付です。 形は普通のバイクに見えて エンジンはスクーターと同じというハイテクなもの。 ですが、エンジンが弱いという…。 エンジン焼きつきで入ってきましたが ピストンあたりかな~と思ったら コン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 00:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月04日 イイね!

レース仕様車。。

レース仕様車。。
今日はこいつを。。 NSR50のレース仕様車。 の、Tカー。 師匠が昔ミニバイクでレースしてた時の1台。 Tカーなので そこそこしか部品はありませんが これからある程度分解します。 エンジンをこないだのNSR50に載せるためですが…。 最終的にエンジンがダメだったので。。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 00:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月13日 イイね!

内径拡大。

内径拡大。
本日は副業~~。 モンキーのボアアップを。 49cc→88ccへ 今回はヘッドも付いてくるキットなので ヘッドも同じく交換。 車体自体も極上物の限定車で イジるのがもったいない位ですが すでに原付2種登録もされてるので。 着々とバラし シリンダー、ピストンと外して おニューのシ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 01:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月04日 イイね!

暇なときに…。

暇なときに…。
暇な時間に レストア予定の モンキーのフロントフォークをバラしてみました。 まぁ画像のとおりな感じ。 昭和の匂いタップリの グリスの役目をしてない異物が大量に付いてたので 掃除してこんな状態にしましたが 何気にシンプルな作りです。 ブーツ、オイルシールは完全に終わってました…。
続きを読む
Posted at 2011/11/05 02:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月24日 イイね!

バラバラバラ…。

バラバラバラ…。
副業的なやつですが いつだかレストア予定で 放置プレーのモンキーでしたが 他の作業が一段落したので ようやく分解へ…。 ハーネス系はもう分解済みだったので エンジン他 小物類の分解へ。 で、とりあえずここまでバラバラに。 フレーム、タンク類は オーナー様が塗装に出すらしいので 塗 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 23:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation