• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

ブースト計取り付け

ブースト計取り付け
本日はお仕事が休み。 ということでボ~っとするつもりでしたが 何かしないとなと思い 部屋にブースト計が落ちてたので取り付けることに。 Pivot製のメーターです。 中古品なのでなんというモデルかは不明。 ネットで調べても龍の書いてあるモデルは出てこないし。 機械式のブースト計なので取り付け ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年12月02日 イイね!

タイヤ交換

やっとタイヤ交換しました。 セルボではなくワークスですけど。 親の会社で近々スタッドレス点検があるらしいので その為の交換です。 会社のリフトを勝手に使っての交換だったので即交換終了。 空気圧は自分の好みでやや高めに。 本格的に降るまでもうちょいかかりそうなので それまであまりミゾが減って ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 23:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年10月30日 イイね!

忘れてた…。

忘れてた…。
今まで忘れてました。 こないだのフリマで買った物です。 会社に置きっぱなしで なかなか洗うことが出来なくて…。 やっと時間の合間に洗うことが出来ました。 んで、携帯で1枚パシャっと。 これからタイヤをそろえないと お金が無いので春先までに貯めておかないと。
続きを読む
Posted at 2009/10/30 23:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年10月25日 イイね!

新旧ヒーターホース

新旧ヒーターホース
ヒーターホースが無事届き 今日やっと交換が出来ました。 とりあえず新旧並べてみました。 もちろん左が外したてのホースで 右が新品ホースです。 これで何とかクーラント漏れがおさまるといいのですが あとは室内を組んでクーラントのエア抜きを済ませて その他の新しく仕入れた部品を付ければ 走らせられ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 22:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月25日 イイね!

キレイキレイ

キレイキレイ
ワークスのヒーターのファンを洗いました。 もちろん画像は洗い終わった後です。 洗う前はホコリだらけだし真っ黒に汚れてたし。 洗剤を使い小さいブラシでチマチマ汚れ落とし。 とりあえずキレイになったので良かったです。 ボックスの中もガンを使いエアーで飛ばして全部組んで終了。 また写真取るのを ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 20:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月24日 イイね!

ヒーターコア

ヒーターコア
今日の仕事は休み明けということもあり 車検はありましたが暇でした。 ある程度予想はしてたので こないだ外したワークスのヒーターコアを会社へ。 再度見てみたら何ともないみたいです。 バラしたついでにパイプをつないでいるホースを見たら軽くクーラント漏れが…。 会社に同じ口径のホースがあったので ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 01:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月21日 イイね!

疲れた~。

疲れた~。
今日もワークスいじり。 ヒーターホースもやられてました…。 木曜日に注文しないと…。 ついでにシフトレバーのグリスアップをしてました。 部品をバラバラにして古いグリスを拭き取り シルコリングリスをヌリヌリと。 ↑細かい部品を外した状態です。 グリスアップをしたら 気分的に動きが良くなりまし ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 23:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月20日 イイね!

本日の作業

本日はワークス君のラジエターホース&サーモスタット交換でした。 今気づいたのですが写真撮ってなかったです…。 作業としてはラジエター上下のホースを外し ついでにサーモスタットも交換です。 サーモスタットを外したらシリンダーとの間にある 水温センサーが付いてるホルダーがガスケットごと外れて 少 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月15日 イイね!

サーモスタット

部品屋さんにワークスのサーモスタットを注文してきました。 ラジエターホースを注文して交換しようとしたら サーモスタットのパッキンからクーラントが少々漏れてました。 来週の連休中にホース交換とサーモスタット交換予定。 最近出費が多いな…。 まだ半月なのにお金が無いです…。
続きを読む
Posted at 2009/09/15 21:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2009年09月12日 イイね!

グリスアップ

最近ちょっとやってみようかと考えているのが ワークスのシフトレバーのグリスアップです。 考えてみたらセルボもですがシフトレバーは 約20年間何もされてなさそうな場所なので こないだグリスも買ったことだし こういうところに活用してみようと考えております。 今の状態でも別に支障は無いですが 絶 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/12 21:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation