• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

個人的な悩み。

昨日今日とセルボの錆びの穴埋めをしてました。
いや~穴が思った以上にデカイです。
最近の雨・雪で車内が水が浸水してました。

雪国なので長年あびた
消雪剤の効果で錆びがどんどんと侵食し

昨日見ただけで今更ですが相当やられてます。
しかもコンコン叩いてたらボコッと地面とご対面。
そのたびに自分にグサっと…

ふと思ったのですが
近い将来もう1台状態の良いセルボを手に入れ
自分のセルボを部品取りにするか、
今のセルボをフルレストアに近いことをするか
ということを考えて悩んでます。
それかセルボを離れ他の車を買うとか…

そんなお金ないのですけどね。
すごく悩んでます。
でも乗れるなら乗ってやりたいです。

友人に「そんなの捨てろ!」って言われても
前は乗り続けると言い続けてたのですが
今言われると何とも言えないかもしれません。

来春車検とって最後かな…

Posted at 2008/11/30 23:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2008年11月29日 イイね!

これ上手すぎ!

You Tubeを見てたらこんなのが…
上手すぎです。





Posted at 2008/11/29 14:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月28日 イイね!

最後の実習

今日で学校の実習が最後となりました。

高校の時から5年間の実習でした。
長いようで短かったですね~。
色々と学べた気がします。

来週月曜日から2級整備士試験の講習となります。
無事取得できるといいのですが
はっきり言って計算が…
あまり必要の無い計算はいらないような…
Posted at 2008/11/29 01:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月27日 イイね!

やっとタイヤ交換。

やっとタイヤ交換。今日は実習工場にて親の車のタイヤ交換です。
多分アイシスは初登場かな?

作業内容はタイヤ交換なので
いつもどおり
とりあえずタイヤを外して組んで終了!
エアーを詰めようとしたのですが
あまり学校のエアゲージでは
狂ってて信用性が無いので
帰りにガソリンスタンドで補充~。
かなり入りましたね。
詰める前はタイヤが抵抗となり
動きが鈍かったです。
詰めた後はやはり調子が良かったです。

明日で学校の実習が最後となります。
12/1からは2級整備士試験の講習となります。
12/4~5は中古車査定士試験の講習となります。

明日の実習は何をしようかな?
Posted at 2008/11/27 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔なつかし実習 | 日記
2008年11月26日 イイね!

やっと

明日やっと青空実習工場で親の車のタイヤ交換が出来ます。

火曜は雪で、
今日は学校の予定で出来なかったので
明日こそ必ず。
天気も晴れ→曇りらしいので。

あとラパンがフルモデルチェンジしましたね~
スズキさんに一言
『ターボモデルにマニュアルの設定をして下さい。』
最近の軽はオートマやらCVTが多いので
マニュアルを少しでも増やして欲しいですね。
Posted at 2008/11/26 21:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation