• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGRSのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

久々に

かな~りセルボを放置してたのもあり汚れが。

消雪剤の上を走った記憶もあり
会社終わり頃に久々に洗車を。
しかも気温が下がり始めて寒い中に。

日中天気が良かったので
その時に洗車をするのがいいはずなのですが
さすがに…。

夕方に洗車したおかげで帰る頃にはドアノブが凍って
ドアを開けると「バリバリ」と嫌~な音が…。

思いついた時じゃないと寒いし
なかなか出来ないので。
セルボも綺麗になったのでまずいいかな。

ワックスまでかけたかったのですが
休日の天気の良い日にしようかな。
Posted at 2010/02/16 22:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2010年02月15日 イイね!

明日から

今日も寒かったですが
山形は明日からまた冷え込むとかニュースで。

日曜日は日が出てくれたおかげで過ごしやすかったのに
また冷え込むのか…。

セルボは寒いと水温が上がるまで露骨に調子が悪くなるし。


世の中では 『暖気はしないように』 とか言ってるみたいで
『最近の車は暖気しなくても大丈夫なエンジンになってます』 と。

最近の車でないんで暖気OKということにしてます。
会社の人とこの話題になり


暖気はかなり必要!
暖気ではなくオイルと冷却水をまんべんなく回してるだけ
古い車だから完全にオイルが回るまで時間がかかるだけ


という結論に。


はっきり言って暖気は必要です。


人間で例えれば
朝起きてすぐに100mを準備運動もせず全速力で走れるかということです。


車も同じです。


明日セルボは無事にエンジンかかってくれるかな?
Posted at 2010/02/15 22:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

メーターから

最近セルボに乗ってると
スピードメーターから『キュンキュン』と音が。

寒い時なんかによく聞こえます。

そろそろ微妙に暖かくなってきたし
ワイヤーでも潤滑してくれってかな?

でもワイヤーからの音なのか微妙です…。
Posted at 2010/02/15 01:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2010年02月13日 イイね!

このごろ

なんか調子がいまいち…。

どこも体調も問題なく元気なのですが
何故か調子がちょっと…。

疲れてるって訳でも無いのに。


何だろうか?

う~ん困った…。


Posted at 2010/02/13 23:56:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

ブースト計取り付け

ブースト計取り付け本日はお仕事が休み。

ということでボ~っとするつもりでしたが

何かしないとなと思い
部屋にブースト計が落ちてたので取り付けることに。

Pivot製のメーターです。
中古品なのでなんというモデルかは不明。
ネットで調べても龍の書いてあるモデルは出てこないし。

機械式のブースト計なので取り付けは簡単。
アースとイルミ電源からメーター球の電気を取るだけ。

無事動いたのでこれで車の状態がわかるようになりました。
Posted at 2010/02/11 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 56
78 9 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28      

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation