• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

車高調DG-5レポート1

車高調DG-5レポート1 今日は、朝5:40に目覚めたので、少しマッタリしてから朝食を取り、6:40に出発。

下道オンリーで9:05着。
雨宮は9:30始業なのですが、コーヒーを出していただきましたので、お店に。

ハイパージェット施工の間にDG-5の試乗運転OKを、RE雨宮のBBSで予約確認していたので、エンジンが温まるのを待って10:00から雨宮裏のコーナーへと繰り出す。

しかしここで問題が。
クラッチが強化されたオグラクラッチ。
ハンドルも社外で径が小さい。
タイヤがネオバで少し硬い。

上の方でしか繋がらないが、ローとバック以外は気にならない。

いざアタック開始。
車はNAノーマルでパワーが200あるかないか。
ベタ踏みしても怖くない。
わざと前の車と距離をとっては、2回コーナーリングを試した。
オーリンズPCV吊るしの愛車だと、後輪がググと滑るし踏ん張りが弱く50kmが限界のコーナー。

DG-5だと60kmで抜けられる。
しかし32段階の中のセンターなのだが、少し硬めで多少ゴツゴツ感はあるが、スパッとフロントが入る。
オーリンズPCV吊るしでは、少し”ヨッコイショ”と多少遅れる。
ただ自分の車はスタビのお陰か、入りは改善されているのにDG-5にはかなわない。

乗り心地は純正より固めですが、オーリンズよりマシです。
柔らか目にすれば、純正TYPE-S並になるそうです。

後でDG-5番外編をやります。
ブログ一覧 | 車高調 | クルマ
Posted at 2008/12/28 22:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 23:34
こんばんわ!。

DGー5かなり良さそうですね!。
車高が6cm下がる&リアに減衰調整ケーブルがあれば候補に入れたいのですが・・・。

それにしても吊るしのPCVよりトラクションが高いのには驚きです♪。

コメントへの返答
2009年3月30日 1:42
PCVは設計も古いし、DFVより乗り心地は伸び方向にないためでしょう。

DG-5は、オーリンズより割り高ですが、ショップオリジナルだし、個人別に味付け出来るのが、いいです。
そうワンオフ味付け可能です。

トラクションは、最強のクァンタム並にいいです。

がクァンタムが最高なのは変わりません。
しかし約15万安くて、この切れ味は凄い。

PとRとかより切れ味は上かも。
ただ好みが分かれるところでしょう。

出来れば、ナイトとR魔を運転したいです。
値段で健闘しているのは、ハイパーマックス3とビルシュタインの脚。
2008年12月29日 0:56
DG-5いいなぁ♪

インプレからするとかなり良さげですね!

僕の車高調はマックス2(偽クァンタム)ですが、やれた時には交換したいですねぇ。(ほぼ雨宮信者です)
来年広島でイベントがあったらH氏、Y氏にすすめられるかも・・・(汗)

シル8さんも書いてますがリアの減衰調整はワイヤーとかではないのですか?

気になったもんで(((^^;)
コメントへの返答
2008年12月29日 1:03
>リアの減衰調整はワイヤーとかではないのですか?

詳細は聞いてません。
購入が夏以降に変更したので、今度聞いてみます。

ただオートサロンで発表されそうです。

ハイパーマックス2は、オーリンズ購入時に勧められました。
3は良かったですよ。
2は乗っていませんが、大きく変わるものではないと思っています。

ただ自分が運転したのは、販売半年前で、駄目出ししてくれと言われましたが、普通に街乗りでは不満は無かったような。

プロフィール

「鬼頭明里ちゃん地上波・ハマダ歌謡祭に http://cvw.jp/b/387724/48588348/
何シテル?   08/08 21:07
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation