• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

ミーハー?2

ミーハー?2 そう自分は”間違えなくミーハー”でしょう。

見た目の一目惚れでRX-8を購入したんだから。
内容なんて知らない、ただRX-7の後継機のローターリーくらいの知識でだ。

試乗もしたし独特のモーターのようなフィーリングにも惹かれた。
しかし5&6速での一般道での加速は鈍い。
そこら辺の車の加速に着いて行くには2000rpm付近のトルクが足りない。

トヨタの味付けが上手いのは、そのあたりのトルクを厚めにしている点だ。
ただそれだけで有る。

しかし見た目に合うように出来ないものか、RX-8を扱った本を買っていろいろ妄想したものです。
下り坂ならイニシャルDでは有りませんが、レガシィワゴンに軽く着いていけるパフォーマンスを見せる。
そう場所は碓井峠での事だ。

忘れもしない浅間山が噴火した日(2004年11月)だ。
北軽井沢を出たのが18:10で、バイパスに乗らず国道18号旧道へ。
軽く流していたのだが、地元の初心者マークやファミリーカーがハザードを点けて止まってしまう。
仕方ないので気合を入れて走り出した。
そこで前に走っていたのが、レガシーワゴンの5ナンバーだった。
自分の車に気付いてからは、尻を振りながら必死で走っていた。
煽ったわけではないが、可愛そうなことをしたものです。

結局は2週間後の2004年12月4日に見学に行った、初めてのロータリーミーティングに参加した千葉長沼で、試乗走行で乗ったターボを契約してしまった。
ターボ契約1号という事でいろいろ有ったが、未だに壊れず動いている。

ターボはエンジンが壊れるなんて噂が一時流れたが、それは高いブースト圧(0.6)でも掛けたのではないでしょうか。
NAのままでもエンジンが壊れたなんて、4人知っています。
うち3人はサーキット走行を楽しんでいる人です。
別にターボに限った事では有りません。

400馬力以上なんて街乗りでは馬鹿らしい程の馬力だ。
通常乗るには270馬力有れば、充分過ぎます。
トルクが30有れば、220馬力も有れば自分は充分です。
これで見た目とパワー感が一致した自分の希望通りになった。

ターボについては、carviewで赤おやじさんがコメントしていたのを見てもらえれば、雰囲気は伝わると思います。

ターボの処でも述べたが、NAを生かすチューニングもいいし、スーチャーでも自分の好きな方法をセレクトしてもらえばいいと思います。

それは『ノーマルでいいじゃないか』のブログにも書いたように、なんでも有りで実際にノーマルの友人が何人も居ます。

なんにしても、RX-8は最高です。

本日は、パーツを明日の分もアップしますので4個。
楽しみに待ってくださいね。


さて洗車でもしようかな。
ブログ一覧 | 希望&メッセージ | クルマ
Posted at 2009/01/10 15:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 17:26
お疲れ様です^^)/

やや!エイトを熱く語っていますね~!!
賛成です☆
ずっと乗り続けたいです><)))
コメントへの返答
2009年1月10日 18:04
どーもう。

意外にも熱いですよ、8に関しては。

希望&メッセージに沢山アップしてますよ。
今のところ8以外乗りたい車も無いし、魅力の有る車が少ないのでオーバーホールしてまで乗り続けますよ。
2009年1月10日 19:09
こんばんわ!。

8に求める何かが人によって全然違うというところがまた面白いですよね♪。
だからオフ会も盛り上がるし出会いも大切に出来ると私は思います。
コメントへの返答
2009年1月10日 19:38
こんばんわ。

そう、シル8さんのぺリの選択肢の一つです。
パーツのタービンの処にも書きましたが、いろんなチューニングが有って、自分に合った方法を選択すればいいと思う。

ファイナルやギャ交換でもいいしね。
2009年1月11日 6:47
>なんにしても、RX-8は最高です
同感!同感!!感動!!!

ええ車です。RX-8は!

パワー不足に対してはターボ化も選択肢の一つです。
1PS/1諭吉の費用対効果の高さもNAチューンに対して魅力ですね。
ただし冷却系が厳しくなるのは覚悟ですが。。。

私のは4ATですのでせめて6MT並の加速力が欲しかったのも理由ですが、最近では物足りなくなりました。
やはりファイナル交換かなぁ?
コメントへの返答
2009年1月11日 7:55
おはようございます。

ファイナル交換いきますか?。
サーキットに行くと必要でしょうね。

これから幕張へ電車で出かけます。
2009年1月13日 18:42
私も見た目の一目惚れで決めたので
ミ~ハ~なのかも知れません冷や汗
当時は「RX-7の後に出た車」って程度の
知識だけでしたww
私にとってRX-8は最後の恋です。
3年経ってもまだ恋してます。
こんなに好きになれる車は後にも先にも
RX-8しかいません。
ずっと乗り続けたいと思います!!





コメントへの返答
2009年1月13日 21:14
お互いRX-8への知識を知らず一目惚れで購入したんですねるんるん

自分も相変わらず8に恋してますよ。
今後を考えても多分これが恋した最後の車になるでしょう。

電気自動車では優雅な車を望めませんから。
ほんと乗り続けられる限り乗りたいですね揺れるハート

プロフィール

「鬼頭明里ちゃん地上波・ハマダ歌謡祭に http://cvw.jp/b/387724/48588348/
何シテル?   08/08 21:07
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation