• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月01日

安土城写真編集(5)

安土城写真編集(5) 安土城写真編集、本丸まで終わりました。
一応櫓跡や門跡が判る資料を発見して、いつものように城郭図を作成してみました。
本丸と天主台の間に一段郭が有るので、本丸・取付台を仮名天主郭としました。
本丸上段とするのも有りですが、下段も本丸だと判り辛いからです。
安土城は非公開で立入禁止が多く、摠見寺境内は仕方無いとしても伝三の丸、台所跡、八角平、搦手道へは柵が立てられて入れないのが残念。
崩落の危険なら仕方無いがお寺の施設も無いのに、日本でも屈指で有名な安土城だから尚更である。
発掘調査中なら仕方無いけど、そんな形跡もお知らせも無い。
安土山が摠見寺の私有地ですが、見学に700円取るのに雑草等の処理が面倒なのかな?と勘ぐってしまう。
城郭図も色んな歴史学者で二の丸/本丸/天主台の建物の接続方法、表御殿と裏御殿も違う。
フロイスや屏風絵と礎石な配列で考え方分かれる。
何とか話合いで統一出来ないものか。
確かに築城して数年後に本能寺の変で焼けて失われ、近江八幡城や彦根城に部材が転用、お寺の本堂を建てるのに大手道石垣がはみ出す等改造が加えられ、島原の乱の影響か石垣の角を崩す等が行われたのだろう。
天主は別に有るし120億円掛ける必要はない。
櫓門を2つで良いから復元されないかな?。
城址内にはお手洗いはありません。
年中無休 午前8時半~午後5時(入場受付最終4時) ※季節により変動あり。
摠見寺特別拝観は、午前8時半~午後3時まで(実施日のみ)(不定期)

私も北と東の曲輪群を除き70%の曲輪を制覇しましたが、未制覇の曲輪に足を踏み入れる術が無い現在に於いて、満足感としては写真編集後では70点で有る。
丸亀城の石垣復元や高松城天守が復元される頃には、最低立入禁止が解除される事を願いたいものです。
alt


alt


alt

alt

alt

alt
alt

ブログ一覧 | 写真編集 | 旅行/地域
Posted at 2021/11/01 07:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鬼頭明里ちゃん地上波・ハマダ歌謡祭に http://cvw.jp/b/387724/48588348/
何シテル?   08/08 21:07
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation