下記100名城、続100名城、100名城以外で2019年GW以降津山城・71箇所目以降で92箇所目以降の写真編集レベル以下で、再訪問済、再訪問予定が無いお城を紫色でピックアップしてみました。
〇は再訪問写真編集時に見直し、赤文字と〇は新規&再訪問予定、黄緑はアップ済。
ただし、大したお城で無く撮影枚数の少ないものは取り消し線で除外します。
再訪問で見直したお城は黄緑色としました。
2025年7月26日現在のレベル100と同程度は2022年10月から編集開始の江戸城が基準100です。
最近見直した河村城(150箇所目)もレベル100、福岡城(75箇所目)がレベル80でした。
武田神社(135箇所目)がレベル90、千早城(122箇所目)がレベル90、盛岡城(93箇所目)がレベル85だったので、全ての写真編集が終わったら小谷城(125箇所目)辺りから見直ししようかと思います。
100名城以外で行ったのが、54箇所+1 城郭のていを成していれば行ったお城です。
青森県 堀越城(67)、三戸城(69)➁〇、
岩手県 花巻城(42パ)、
秋田県 五城目城(97パ)、横手城(98)、
山形県 上山城(100)、
福島県 桑折西山城(194)
茨城県 小田城(53)②、逆井城(54)②、豊田城跡・ばったもん城(202)
栃木県 宇都宮城(47)_20250720
群馬県 高崎城(36)③、一郷山城(197)
埼玉県 武蔵松山城(38)③、難波田城(93)②、騎西城(134パ)➁、武蔵小倉城(199)、
千葉県 亥鼻城(千葉城)(130)、関宿城(48)③、  久留里城(50)②、館山城(49)②
神奈川県 河村城(150)_20250723
静岡県  久能山(205)、伊豆・長浜城(207)。
岐阜県 墨俣城(22)、高山陣屋跡(213)
愛知県 清洲城(28)➁、三河・西尾城(145)、尾張・岩崎城(184)、三河・田原城(185)
三重県 亀山城(91)➁〇、桑名城(162)③〇、安土城キングダム(183)
福井県 若狭・小浜城(139)③、金ヶ崎城(160)
滋賀県 長浜城(24)②、 佐和山城(126)③〇、近江・水口城(144)②、近江・水口岡山城(161)
京都市府 山城・伏見城(141パ)②、山城・勝龍寺城(142)②、山城・淀城(143)④〇、丹後・亀山城(154)②、丹後・園部城(156)②、丹後・田辺城(157)②
大阪府 播磨・池田城跡公園(180)、摂津・高槻城(211)
兵庫県 龍野城(121)、播磨・波賀城史蹟公園(179)
広島県 備後・片刈城(因島水軍城)(178)
徳島県 川島城(85パ)、撫養城(87パ)、
愛媛県 川之江城(61)②、
高知県 中村城(16パ)、
長崎県 肥前・玖島城(予定)です。
日本100名城® (各県1城以上 5城以内)97箇所+3予定(残り沖縄)
●北海道・東北地方
北海道 根室半島チャシ跡群(206)、五稜郭(187)、松前城(186)、
青森県   弘前城(68)②③〇、 根城(189)
岩手県   盛岡城(94)、
宮城県   多賀城(191)、仙台城(43)②〇、
秋田県   久保田城(95)、
山形県   山形城(99)②〇、
福島県  二本松城(45)③〇、会津若松城(46)②〇、白河小峰城(66)➁〇、
●関東・甲信越地方
茨城県   水戸城(弘道館)(70)②、
栃木県   足利氏館(鑁阿寺)(131)、
群馬県   箕輪城(133)➁、 金山城(132)②、
埼玉県   鉢形城(37)②、川越城(2)③、
千葉県   佐倉城(55)、
東京都   江戸城(3)①~⑧、 八王子城(34)②、
神奈川県   小田原城(33)③、
山梨県   武田氏館(武田神社)(135)②〇、甲府城(65)③〇、
長野県 松代城(海津城)(105)、上田城(41)②〇、小諸城(148)、松本城(40)③〇、高遠城(147)②〇、
新潟県   新発田城(102)②〇、春日山城(103)、
●北陸・東海地方
富山県   高岡城(107)、
石川県   七尾城(108)、 金沢城(25)③、
福井県   丸岡城(26)②、 一乗谷城(110)②、
岐阜県   岩村城(112)②〇、 岐阜城(21)②、
静岡県   山中城(129)②、 駿府城(128)②〇、 掛川城(32)②、
愛知県 犬山城(11)③、名古屋城(127)②〇、岡崎城(30)②、長篠城(146)➁、
三重県   伊賀上野城(88)②、 松阪城(89)、
●近畿地方
滋賀県  小谷城(125)②、彦根城(12)④、安土城(137)②〇、観音寺城(138)②、
京都府   二条城(140)②〇、
大阪府   大阪城(4)③〇、千早城(122)、
兵庫県  竹田城(56)➁〇、篠山城(114)②、明石城(63)、姫路城(5)③、赤穂城(120)②
奈良県   高取城(123)➁〇、
和歌山県   和歌山城(20)➁、
●中国・四国地方
鳥取県   鳥取城(116)②、
島根県   松江城(6)②、月山富田城(117)、津和野城(167)、
岡山県  津山城(71)、備中松山城(13)②、鬼ノ城(119)、岡山城(58)②、
広島県   福山城(72)、郡山城(165)、広島城(73)、
山口県   岩国城(7)➁、萩城(169)、
徳島県   徳島城(86)、
香川県   高松城(19)②〇、、丸亀城(18)③〇、
愛媛県 今治城(60)②〇、湯築城(177)、松山城(14)③、大洲城(59)➁〇、宇和島城(15)②〇、
高知県   高知城(17)➁、
●九州・沖縄地方
福岡県   福岡城(75)➁、大野城(170)、
佐賀県  名護屋城(76)②、吉野ヶ里遺跡(吉野ヶ里歴史公園)(8)➁、佐賀城(79)、
長崎県   平戸城(10)②③、島原城(77)、
熊本県   熊本城(171)②、人吉城(173)、
大分県   大分府内城(81)➁〇、岡城(176)、
宮崎県   飫肥城(175)、
鹿児島県  鹿児島城(鶴丸城)(174)、
沖縄県   今帰仁城(スパ)、中城城(スパ)、首里城(スパ)、
 続日本100名城   60箇所+2予定
●北海道・東北地方
北海道   志苔館()  上ノ国勝山館()
青森県   浪岡城(188)
岩手県   九戸城(190)
宮城県   白石城(44)
秋田県   脇本城()、 秋田城(96)、
山形県   鶴ヶ岡城()、 米沢城(101)②〇
福島県   三春城(195)、向羽黒山城(193)
●関東・甲信越地方
茨城県   笠間城(201)、 土浦城(52)②
栃木県   唐沢山城(200)、
群馬県   名胡桃城()、 沼田城(35)②、 岩櫃城(196)、
埼玉県    忍城(1)➁③、 杉山城(152)、菅谷館(153)、
千葉県   本佐倉城(198)、大多喜城(51)②
東京都   滝山城(151)、品川台場(208)、
神奈川県   小机城()、 石垣山城(149)
山梨県   新府城()、 要害山城()
長野県   龍岡城()、 高島城(39)②〇、
新潟県   村上城(192)、 高田城(104)、鮫ケ尾城()
●北陸・東海地方
富山県   富山城(106)、 増山城()、
石川県   鳥越城(158)、
福井県 福井城(109)、越前大野城(27)②、 佐柿国吉城(159)②、
福井県・滋賀県 玄蕃尾城(163)賤ヶ岳の戦い 近江・東野山城(パ )、(続100名城では無い)賤ヶ岳の戦い
岐阜県  郡上八幡城(111)②〇、苗木城(113)②〇、美濃金山城(164)、大垣城(23)②、
静岡県  興国寺城()、  浜松城(31)②、諏訪原城(204)、高天神城(203)
愛知県   小牧山城(29)③、 古宮城()、 吉田城(92)②、
三重県    津城(90)、多気北畠氏城館()、田丸城(182)、赤木城(181)
●近畿地方
滋賀県   鎌刃城()、  八幡山城(136)②〇
京都府   福知山城(57)③、
大阪府   芥川山城(212)、飯盛城(210)、岸和田城(64)②、
兵庫県  出石城・有子山城(115)②、 黒井城(155)②、洲本城(62)、
奈良県   大和郡山城(124)③〇、宇陀松山城(スパ)、
和歌山県   新宮城()
●中国・四国地方
鳥取県   若桜鬼ケ城()、 米子城(118)、
島根県   浜田城(166)
岡山県   備中高松城()
広島県   三原城()、 新高山城()、
山口県   大内氏館・高嶺城(168)、
徳島県   勝瑞城()、 一宮城()
香川県   引田城()
愛媛県   能島城()    河後森城()
高知県   岡豊城()
●九州・沖縄地方
福岡県    小倉城(74)、水城()、 久留米城()、
福岡県・佐賀県    基肄城()
佐賀県    唐津城(9)②
長崎県    金田城()、 福江城()、 原城(78)、
熊本県    鞠智城()、八代城(172)
大分県 中津城(80)、 角牟礼城()、臼杵城(84)、佐伯城(83)
宮崎県    延岡城(82)、 佐土原城()
鹿児島県   志布志城()、 知覧城()
沖縄県    座喜味城(スパ)、勝連城(スパ)、世界遺産