• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

千早城写真編集の目処が立ちました

千早城写真編集を始めたら、高取城への移動中写真が見つかり撮影は150枚程度になりました。 また殆ど登城路がメインで、南北朝時代の古い砦に毛が生えた程度だから、櫓跡は無いと判断しました。 現在は千早神社となっていて門も無く遺構跡も判り辛いので、曲輪間の石段は虎口としました。 よって大手道表参道登 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 05:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月31日 イイね!

2021年GWお城巡り以外の写真仕分け

2021年お城毎の仕分けは、当日終わっていましたが、それ以外のグルメや給油記録やしまなみ海道やフェリー等はスマホで撮影した写真の仕分けがまだだったので、龍野城写真編集が終わった時点で、仕分け漏れが無いように全て確認して仕分けしました。 これで安心してお城写真編集に集中出来ます。
続きを読む
Posted at 2021/05/31 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月31日 イイね!

2021年GWお城巡り見学コース記入2

龍野城写真編集で煮詰った時に、GWお城巡り見学コース記入で残っていた、高知城60%、宇和島城30%、松山城30%を仕上げました。 何故100%にしなかったのか?、2021年3月末から始めた城山案内図を印刷した物に、その場で手書き記入メモ写真を見つけたからです。 急遽追加した高知城と赤穂城だけは印刷 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 00:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月30日 イイね!

ネメシスを見ていて

大島が乗る赤い車をスポーツカー??。 車高短の最大255馬力のセダンでしょ。 スポーツカーと分類は間違えています。 確かに丈夫なヤマハエンジンだけどボディは32スカイラインでも補強が必要でしたが、セダンでボディを柔らかく乗り心地重視のセダン車です。 俺はもっと硬い車じゃないと車酔いするので、RX ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 23:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所感 | 音楽/映画/テレビ
2021年05月30日 イイね!

龍野城写真編集が終わり千早城へ

龍野城写真編集が終わり千早城へ
龍野城山城写真編集は、簡易で終わらせました。 40%は捨てました。 曲輪は本丸、二の丸、七段曲輪、大手道、搦手道、紅葉谷だけに絞り込みました。 一応移築門の写真も掲載しました。 次の千早城は1300年代南北朝時代楠正成公の主城です。 現在は難攻不落のお城とパワースポットとして人気です。 金剛山神 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 18:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月28日 イイね!

龍野城が何故100名城、続100名城に選定されない理由

先日書いた何故選定されないのか?、理由が判ってきました。 まず本来の戦国時代の江戸時代に廃却されたお城へのアクセス道2種類の大手道は、管理で森林伐採された木が放置されていて、折角整備した道を通行止めにしている。 搦手道の紅葉谷も2つの山への分岐点までで、山城本丸へは整備された道が通行止めになってい ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 17:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月25日 イイね!

龍野城の城郭名は、えいっやあで大雑把に

城郭放浪記では細く山城の郭名を記載していましたが、上級者の方なら可能ですが中級者にもなっていない自分では不可能なので、二の丸下の郭は七段廓にしました。 虎口の判別もイマイチなので大体で決定。 お陰で60%終わりました。 何とか30日には終わりそうです。 次の千早城は時間入力が終わっていたので6日 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 06:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月24日 イイね!

龍野城が何故100名城、続100名城に選定されないのか?

おすすめスポットにも書きましたが、模擬2階隅櫓と復元埋門と復元御殿と復元西門、模擬多聞風歴史館まで有るのに何故選定されないのか?不思議です。 城郭図を見ると2階櫓以外は間違え無いようだし。 埋門から左の冠木門を通り南の大手門へが江戸時代が下記写真より判るが上の龍野遊歩では復元埋門から南に出る、城郭 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 17:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月24日 イイね!

意外と苦戦の龍野城写真編集

意外と苦戦の龍野城写真編集
江戸時代の麓のお城と山城で384枚ですが、山城は登城路と郭だけ識別だと思っていたけど、いつもの城郭放浪記を見てみたら郭種類が幾つか有り悩ましい。 おおよそでも良いけど後で修正は嫌だし面倒。 城郭図は手に入れたけど実際の写真との整合性が取れない。 まぁ自分の拘りですのでテキトウでいいんじゃない?で編 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 16:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2021年05月24日 イイね!

MAZDA3試乗

MAZDA3試乗
2021年度GWお城巡り途中で再発したDPF点灯。 リアシートを起こしても安全シートが伸びたまま。 でDラーに入院。 代車がマツダ3でした。 ハンドルの重さがRX-8に近く好印象。 コーナーリングも程良い感じ。 フワフワ感も無く剛性の高いシャーシ。 加速もまぁまぁです。 これでディーゼルが有れば最 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 16:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&試乗 | クルマ

プロフィール

「日本100名城、続100名城、100名城以外(214箇所攻城)の写真見直し http://cvw.jp/b/387724/48565550/
何シテル?   07/27 02:15
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 1819 20 2122
23 24 252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation