• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

滅茶小さ、カブトムシ

またまたカブトムシが、ひっくり返ってました。
あまりの小ささにメスと思う程です。
角が1cm.あるかないかです。
俺が生涯見た中でも一番小さいと思う。
サナギになるのが早過ぎたのだと思う。
確かに5月の暑さが影響したのかな?。
成虫なって脱皮の殻を見た事が無いから、大きさはこのままだろう。
これでは子孫は残せないだろう。
自然界は見た目でアピールだから、メスが相手にしないだろう。
鳥ならダンスや鳴き声でアピール出来るが、昆虫は喧嘩勝負はオス相手だし、魚は産卵の時に一緒にかけるなんて有るが、両生類や昆虫は一対一だもの。
カマキリなんて、近づいたらメスに食われてしまうなんて悲しい事は、男の子なら知っている一般知識だ。
今日のカブトムシは飛んで行かないから、カラスに食われてしまう危険を考えて木に持って行ってつかまらせ、隠してあげました。
確かカブトムシは中には土に潜り、越冬する奴が居たとか聞いたが、本当だろうか?。
10年以上前に大阪府に住んだ時に、ゴキブリが12月会社に居たのを見たが、動きが鈍いが生きていた。
俺は家にゴキブリが出るのが嫌で、三角コーナーを使わず生ゴミ袋に食材端切れを入れ閉じていたくらいだ。

一番下に昨日の小さいのも添付したが、更に小さい。

alt

alt


alt

Posted at 2020/07/22 05:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・天候 | 日記
2020年07月21日 イイね!

またまたカブトムシ

またまたカブトムシ今日もカブトムシがひっくり返ってました。
しかし、今年のカブトムシは小さいな。
6月のメス2匹は早過ぎて小さいのは解るが、7月末のオスでこの大きさは小さ過ぎる。
異常気象の性かな?。
俺のガキの頃は、朝2時30分~4時30分頃に、いつも決まった木に行けば10匹以上たかっていた。
これが6時30分だと居なくなってしまう。
今、考えればよく早起きして、蚊に刺されながら行ったと関心するが。
もう起きる事は出来ないな。

あ、カブトムシは起こして10分で飛び去りました。

alt

Posted at 2020/07/21 06:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・天候 | 日記
2020年06月16日 イイね!

竜の巣か?、あの先に

竜の巣か?、あの先に題名の台詞は、ラピュタでバズウーの有名な台詞です。
現在、栃木県と茨城県北部で落雷注意報が出ていますので、気を付けてくださいね。
若いときに居た会社では、北関東から引き上げた商品は、落雷で焼けている物が多くて検査をしていた自分は、鼻が利いたのか良く探していたものです。
お出掛けの際には外側を電気が流れるので、車の中が安全なようです。

ゴルフはしないので、心配ないな。
お城巡りももうすぐ終わりだし、夏場は2019年のみだった。
一番危険なのは、山の上に降った雨で急に増水し、キャンプ場を襲う事でしょう。

キャンプをしない俺は無関係だが、子供連れで行く時は注意しよう。

追記、その後雨に降られたが、帰宅時間には止んでいる。
流石、晴男でしょう。
先週も昼に降られたが、帰宅時間には止んでいた。
イエーイ👊😆🎵。
明日も暑いけど熱中症に気を付けよう。

Posted at 2020/06/16 17:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・天候 | 日記
2020年05月26日 イイね!

カブトムシ・・・・

朝からひっくり返していました。
可愛そうなので、起こしてあげました。
写真を撮ろうと5分後に行ったら、居なかったから無事飛んで行ったのだろう。
しかし、出て来るのが早い。
ガキの頃は夏至以降に出てきたような。
小さいから充分に育つ前にサナギから成虫になったみたい。

今月も閲覧有り難う御座います。
1日平均1000PV達成しました。
要因は多分GWのステイホームと、直近のブログ閲覧者が3日連続多かったお陰だろう。
以前、禁断のブログ読み返しなんてみん友からの書き込みを見たが、昔は尖っていたようです。
今はみん友以外書き込みNGにして、やり取りを楽しむ事を止めたので、また尖っているかもしれないですが・・・・。
みん友がみんカラを休止したり、RX-8を降りたりと更新して居ないので、この状況で良いかと・・・・。
基本、お城巡り写真アップが後2年続いた後の継続は未定です。
スマホに移したお城と愛車の写真139枚を眺めては、ニンマリの日々です。
Posted at 2020/05/26 06:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・天候 | 日記
2020年04月23日 イイね!

旨そうな綿菓子

旨そうな綿菓子朝から青空だったが、急に曇が沢山出てきた。
北風が強くなる天気予報だったが、余りに旨そうな綿菓子状の曇に、ヨダレが出そうだ。
風も強くなったり弱くなったり猫の目のようだ。
気温も毎日猫の目のように変わり、体調維持しないとコロナに負けるから気を付けナイト。
辛抱しかない。
批判より助け合わないと、解決しない。
賢い日本人なら可能な筈だ。
頑張ろう。
おバカさんでも、周りを見れば解るだろう。
Posted at 2020/04/23 12:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・天候 | 日記

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation