• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

第100代総理大臣が岸田氏

何だか代わり映えしないなぁ。
安倍晋三ちゃんの息が掛かった人では駄目です。
大阪府知事・橋本氏や吉村氏みたいに40代の若い人じゃないと日本は変わらない。
判断が遅いし古いしきたりに拘り世界の流れについて行けない。
学校教育然りテレワーク然りコロナ対策然り対応が遅い。
一番最先端を走っていた風力発電、太陽光発電、地熱発電、潮力発電の基礎は1970年代に出来ていたのに安易な原子力発電に舵を切ったお陰で今大変な目にあっている。
1945年終戦直後や明治時代の法律に縛られていて時代に合ったものに変えられない。
河野さんなら少し変わりそうだったのに残念。
出来たら小泉氏が総理大臣になって欲しい処だ。

やはり次の衆議院選挙でもう一度野党にやらせてアメリカみたいに民主党と共和党が入れ替わるのが良いように思う。
現状の野党では駄目だろうが、どうせ次官が居るから駄作による大きな混乱は無いだろう。
Posted at 2021/09/30 07:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2021年07月26日 イイね!

蓮舫って本当に馬鹿

コンピューターで二番じゃ駄目ですか?発言。
誰がスピード二番のコンピューターを買うんですか?。
文系で理系に疎いなら発言するな。
アホでも黙っていれば数年は判らないのだから、苦手な分野での発言をするな恥ずかしい。

で今回は反対している五輪なのに金メダルへの発言。
相変わらずお馬鹿極まりない。
私はお馬鹿と口うるさい奴が嫌いだ。
誰でも得意不得意は有る。
俺は文系は苦手だからその手への発言はしない。
文学は興味無いし読まない。
ツマラナイものを読んでも頭に入らないものだ。
クラシック音楽は眠くなるから聴かない。
無論バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンや有名曲名は知ってはいるが、その知識をひけらかす嫌味な人も嫌いだ。
カールベーム、カラヤン等1980年代5人の指揮者は覚えたし、中学で覚えたクラシックを30曲録音したが、2度と聴くことは無かった。
英雄、四季、惑星、田園は聴けば判るけどあえて聴かない。
やはりロックが一番好きだ。
先日サイモンとガーファンクルでドラムスのガットを紹介していたが懐かしい。
スティーリィーダンや他のアーチストのアルバムやコンサート参加で有名なスタジオミュージシャンだ。
ようは興味無い不得意な事は我々一般人と違い公共の人は発言には責任が伴うのだから無を貫くようにしてください。
日本人の恥です、もう議員を辞めて下さい。
Posted at 2021/07/26 18:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2021年07月05日 イイね!

ワクチン接種が進まない

政府は集団接種、職域接種で一日100万人を目指すと言いながら供給が間に合わないので職域接種を一時凍結なんて発表。
猫の目発表で有る。
接種を加速させるように自治体や企業にお願いや指令しているのに。
こんな状態では現場は混乱するだけだ。
7月4日を見ると53万人強だが職域接種を除けば40万人になってしまう。
現在2回接種が約1800万人は医療従事者と老人が殆どだ。
働く世代の若者を早く2回接種しないと感染防止にならない。
何としても一日100万人以上を達成して7月末で4000万人以上、8月末で6000万人以上達成しないとオリンピックどころでない。
果たして俺の元に接種券が届くのは何時だろう。
自分もだが周りへの感染防止には接種する以外あり得ない。
何故接種をしない選択するのか、感染と接種副反応を天秤に考えないのか医療従事者にも居るとは。
若者なんて直ぐに元通りになるのだから尚更で有る。
家族感染がかなり確率が増えているのにどんなニュースを見て判断しているのだろう。
SNSを簡単に信じるなんてフェイクニュースやデマが多いのに。
俺はSNSの情報は半分しか信じない。
もっと大局的に沢山の情報を見る事が出来るのにである。
Posted at 2021/07/05 18:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2021年07月05日 イイね!

熱海の土石流を見て

数年前に広島での出来事を思い出す。
山間部に造成した住宅地が土石流で流された。
造成売買申請を認可した国や自治体に問題有るだろう。
今回熱海の土地は盛り土して数年そのままだった事から造成業者は危険を察知していたのだろう。
俺が予想するに盛り土造成業者が建築不可能だから転売したのだろう。
また残土の不法投棄も有ったようでトラック運転手間では危ないと言っていたそうな。
購入した業者は知らず造成したのだろう。
しかし造成販売した業者に責任は無いとは言え無い。
専門家なら確認してから造成販売する責任が有る。
それを許可した国と自治体にも問題が有る。
ハザードマップではどうなっていたのだろう。
しかし購入する時には地滑りや川の氾濫の危険を調べて購入しないと、高い買物なのだからさんずいの湿地や小さい河川近くは危険だ。
先祖代々の土地が大事になのは解るけど、東北大震災で先祖がここまで津波が来た事を示す石碑を建てたのに無視して海岸線まで住宅地にしたのを教訓にしていない事例が有ったのだ。
山間地の洪水や土石流のニュースもあとをたたない。
以前も書いたけど災害が起きてからでは高額になるから、災害発生前に移転した方が国民も政府も良い結果になると思うがどうだろう。
防波堤では防げない程近年の自然災害が50年に一度なんて聞き飽きた。
危ない地域には住まないようにしないと物損だけでなく思い出も失われてしまう。
人口も減少するのだから危険地域は集団移転する時期に来ていると思う。
幸い家はどちらにも該当しないから親に感謝だが、財産や思い出を失う位なら俺は引っ越します。
必死で働いて購入した建物や車や衣服等を失うなんて悲しい。
政府もそろそろ先手を打って行く時期が来ているから考えようではないか。
Posted at 2021/07/05 17:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2021年07月05日 イイね!

都議選結果

都民ファーストが第1党から落ちたけれど自民公明が、過半数行かない結果。
都民ファーストの善戦と言えるだろう。
政府の政策がフラフラしているからだ。
Posted at 2021/07/05 16:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation