• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

天災と言うけど、人災では?

毎年豪雨で報道される何十年振りとか、経験した事が無い。
本当にそうだろうか?。
今地球は冷寒期らしいが、全面凍結と北極迄草木が広がる暖期が繰り返されている事が地層で解っている。
ただ人類による化石燃料大量消費で二酸化炭素増加の温暖化が加速化している。
牛のゲップも一因だと言う。

広島豪雨災害はどうみても人災でしょう。
ハザードマップで山崩れが起こる可能性の高い場所に建物を建てる事を許可したからだ。
東日本大震災での津波だって明治時代やチリ沖地震津波で被害が予測され、先祖が危険を示して注意喚起していたのに、海岸沿いに住む事を国が許可していた。
河川による崖崩れや氾濫も含めて、安全な場所への移住へ舵を切る時が来たのではないか?。
いくら堤防を高くしても、崖を補強してもこれから温暖化していく地球では、更に天災が増えるのは自明の理だ。

その中でも命が助かったのは、早目の避難だ。
今年の球磨川は日本三大急流でもダントツだし、直角に曲がっている。
四万十川みたいに緩やかな流れで人があまり住んで居ないなら問題が少ないと思うけど。
先祖代々の土地や故郷への想いより、命や思い出の物や財産が大事だと思う。
ポツンと一軒家を見て思うけど、安全で便利な場所へ引っ越すのが正解と思うし、それを国が後押しし、災害が起こってから動くより起こる前に対処の方が金額は安いし、一回で終わりです。
国にそれを望んでもなかなか実行されないから、自分の身や財産は自分で守るしか無いだろう。
都会では、雨水を下水道に流さないように新規建築に義務付けるとか、団地や高層マンションでも地下貯水させるのを義務化しないと、ゲリラ豪雨に対処は難しいだろう。
一番簡単な豪雨対処は、道路下に貯水可能にする。
同時に電線も地下化、劣化している上下水道配管も合わせて埋設。
無論費用は掛かるが、どうせ耐用年数で交換が必要な配管工事だ。
別々に工事せず、100年先を見据える事が大事だ。
道路は国か市町村の物なのだから、工事費用だけに実施して欲しいな。
最初は、河川の両脇の道から。
小さくていつも洪水を起こしている河川を含めて、一級河川脇に土管を埋設すれば、2~3mは危険水位を下げられ、飲料水や農業用としても活用できるから、ダムより有効な筈だ。

考えている政治家は居ないだろう。

Posted at 2020/07/16 18:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2020年06月24日 イイね!

嬉しいニュースが

スーパーコンピューターが、四部門1位となりました。
何処かの馬鹿な議員が2位じゃ駄目何ですか?なんて仕分けの質問をしていたのを思いだす。
2位になんの魅力と価値が有るんでしょうか?。
小学生でも解るのにね。得意不得意が有りますが、公の人は知らないなら口に出さない事です。

またまた嬉しいニュースは、パンダのシャンシャン入園見学が再会された事。
人気者だけに明るいニュースです。
別に俺は行ってまで見たいとは思わないけど、ネズミーランド同様見たい行きたい人の気持ちは解ります。

今年一杯で中国に返却されてしまうから寂しいですね。
和歌山県では、11月にパンダが生まれるとのニュースも。
神戸のパンダは返すらしいので、どうしても見たいなら交通の便が悪いけど、熊野神社や那智の滝や銚子川と一緒に観光がお薦めです。
Posted at 2020/06/24 06:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | 日記
2020年04月18日 イイね!

勘弁してください 晋三ちゃん

晋三ちゃんよ、もう勘弁してくださいよ。
いい加減、嫁がお馬鹿さんなのが判るでしょう。
離婚しろとは言わないけど、首相夫人として税金を使ってあちこち行っているし、顔を出す公人なんですから、日本の恥です。
田中角栄夫人みたいに、表に出さないでください。
一応、政治家の嫁にと紹介されたのだからそれなりの学校なり、家柄(森永製菓社長の子)だから、学業は出来ても、バカと学力は別物です
能天気なお馬鹿は注意しても治りません。

「バカは死んでも治らない」の格言が有りますよねなので、首相を辞めてください。と言うより議員を辞めてください。
お父上のあぐらの上で当選しているだけで、貴方は首相の器ではありません。
父の安倍晋太郎さんは、二世議員でも清廉潔白な良い方の印象しかありません。
ロッキード事件を起こた田中角栄さんから、三木さん、福田さん、鈴木さん、中曽根さん、竹下さん等で要職を努めた方です。

また、森友学園問題にしても、貴方は被告側で有って、新たな証拠で出てきたのに、再調査するしない権限は貴方にありません。
この発言はパワーハラスメントです。
政治家が三権分立を知らないのですか。


安倍晋三首相は17日の衆院厚生労働委員会で、新型コロナウイルス感染拡大に関し、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が施行された直後に、妻昭恵氏が大分県宇佐市の宇佐神宮を参拝したと週刊誌に報道されたことについて「神社の参拝は密閉ではない。3密が重なったらダメだと申し上げている」と問題はないとの認識を示した。

大分観光場所では問題ないにしても、そこまでの往復移動は、飛行機やバス等密室密集密着でしょ、頭がどうかしているわ



アベノミクスなんて子供じみたネーミング
どう考えても未来に名前を残したいだけですよね。
どうせ辞めないでしょうから、地元の方々殿
バカな嫁を操縦出来ない、世に出してしまう愚かな人を議員に当選させないでください
Posted at 2020/04/18 02:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース
2020年03月31日 イイね!

デマに注意してください

明日4月1日(水)は、エイプリルフールです。
ウィルス関連のデマを発信しない、騙されないようにしよう。
トアル企業が、新型コロナウィルスに効果を謳った物を販売し、警告を受けたようです。
そこら辺の企業が簡単に発見出来る筈がない。

世界中の製薬会社が血眼になって開発中なのに、目処がたっていないのにで有る。
それらしい物が有れば、専門家の製薬会社から発表が有るだろう。
今の現状では、世界中の製薬会社が協力しあい開発していると思う。
先程のニュースで、ある薬を試すとの発表が有ったようです。

現在は、インフルエンザ薬の中に多少効果的で退院している人が出ている。
それは、軽症者なのか!重症者にも効果的だったのか不明ですが、外国のようにベッド数や呼吸器が足りなくならない事を祈るばかりである。



2020年3月25日-新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の大流行はどうして中国・武漢で発生したのか。 ... オウム真理教事件捜査で日本政府に協力し、サリンの分析方法を指導した毒物研究の権威、コロラド大学名誉教授のアンソニートゥー杜祖健)氏が、その見解を明らかにした。 ... 中国湖北省武漢市での発生当初から、これが人為的なウイルスである可能性 も視野に注目してきたという人物がいる。 ... 中国当局は米メディアなどが報じた「生物・ 化学兵器疑惑」を「荒唐無稽」と断じているが、そのように推測する根拠は。



Posted at 2020/03/31 17:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | パソコン/インターネット
2020年03月28日 イイね!

あきえ夫人ねえ

森友問題にしても、今回の会食&花見とは呆れるねぇ。
常識が無い頭の悪い人は、田中角栄夫人のように公の席に出ない事。
トランプ夫人も然り。

ファーストレディですよ。
美人だとしても、頭の悪い(勉強が出来るとは違う)人は、それが解らないようにするか、表舞台に出ない事です。

Posted at 2020/03/28 23:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | ニュース

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation