• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

今日は8:53から

今日は1月に雨宮入院予定が、急遽トアルパーツの入荷待ちで延期になったので決まったんだけど、休日には珍しく7:55に起きて朝食をとって8:53に出掛けたんだけど、5号線から箱崎経由で7号線に抜けた。

スカイツリーが雨模様ながら良く見えた。
ただ残念なことに写真撮影出来ず。

そのまま京葉道路から東関東自動車道を通り10:35に雨宮到着。
ガラガラでしたね。

しかし富里ICを降りて直ぐの丸亀製麺が11:00からだったのは残念だった。
取り合えず雨宮に向かってGO。

雨宮に着いたら知り合いのシルバー7が2台有りました。
そこでアンドロイド携帯IS03をイジイジしていたけど、使いこなせず悪戦苦闘。
諦めて丸亀製麺に行き昼飯。
チョイパーツを雨宮で仕込んで13:55に雨宮を出て296から464号16号を走ったけど、14:55柏でメゲタ。
たまたま代車のデミオ君にETCが装着されていたから、柏より常磐道、外環道経由のフル高速に変更しました。
お陰で16:05に帰れました。

さて家に戻ってIS03と格闘しているんだけど、なかなか上手くいかない。
こりゃ明日はIS03の取説片手に格闘だな。
Posted at 2011/02/12 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 設定&調整 | 日記
2010年11月28日 イイね!

現車セッティングの必要有無について

巷で言われているセッティングの必要、不要論。

湾岸ミッドナイトでは、走行中でもやっている。
漫画とはいえ、原作者は調べて書くことが多いから馬鹿にしてはいけない。

http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dx/

いろんなショップが出しているROMチップやECU書換え、フルコン仕様とどれを選んでいいか迷うよね。

情報が沢山有りすぎて嘘や本当が入り混じっている。
ショップによっては実験データでいいと自信を持って話をして自慢の実験システムを見せてくれる。
確かに純正は壊れないようにマージンを取っているから、ROMチューンでは違いは判るでしょう。

しかしショップによって味付けが微妙に違いNAなら馬力よりフィーリングだけになってしまうのもあるのではないでしょうか?。
それでも給排気パーツの性能に合わせていろいろ変えればかなり期待は出来るでしょう。

がしかし、シャシダイによるセッティングを施した車、実走行をして最終セッティングに意味がないのだろうか?。

いや効果は実際にあります。
だって車の一番上のカテゴリーであるF1でも実走行して、エアロやブレーキ、足回り以外にも煮詰めているのだから。
さてプロで有るショップが作るデータは、速く走るためには良いかもしれない。
がしかしそれはプロドライバーが走るサーキット走行を視野にいれたものでしょう。
大体高い金を出してまでECUチューンをする人はサーキット走行も視野に入れている確率が高いと思う。

でも実際90%以上は街乗りでしょう。
しかも運転をするのは素人の一般人だ。
運転スキルもマチマチだし、知っているようで何も知らない俺のような人が居るのも事実。
そんな人々を相手に1種類でいいのか?。
アクセル開度も違うし踏み方も違うし、道路状況も刻々と変化する。
そのうえ取付けパーツも違うのだから、オーナー本人が実走行して初めてその人に合うセッティングになるのではないでしょうか?。

実際普段はまったく飛ばさないド素人な俺を相手ににRE雨宮は、セッティングを施してくれます。
想定外のアクセルの踏み方、ギヤチェンジをするのだから、シッョプが想定したものと合う筈がありません。
当然変更後には完全に不満点が払拭される時と、自分の運転を変更する時がありますが、満足いくセッティングがされていました。
この俺のデータが沢山の雨宮のお客さんのデータへもフィードバックされていったのです。

現在愛車は以前完璧だった状態とは違い、サイドポート穴拡大加工したターボ1号なので微妙に気になる点が有ります。
それは今まで通り、キッチリ合わせて不満の無い乗り易い車にしてくれると思います。
それも今までのSA,FC,FD,SE-3P、レースカーで培った多くのデータと経験があるから、今回エンジンOH+サイドポート拡大でも安心して頼むことができたのです。
多分12月か1月には完璧に自分仕様にしたいです。

ここでもネットや本で読んだ話ですが、ショップによってはオーナーが乗ったあと殆ど弄らず一箇所データをテキトウに変えた状態でもオーナーが気付かないとか、実車セッティングしたと言って、実際やっていないショップも有るようです。
どれだけ正しい情報か判りませんが、多少なり有るからこんなことが言われるのだから、まんざら嘘ばかりは言えないでしょうね。
火の無いところに煙は出ないからと昔から言われるように、噂の何%が本当か判りませんが、話半分の半分にしてもいい加減なショップも有るのでしょうね。

http://www.knightsports.co.jp/BBS/10/12/11(土) 2:58 -

改造した後までチャント面倒が見てくれるショップを選んでくださいね。
関西には投げ出したショップもあるようですから・・・。
Posted at 2010/11/28 20:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 設定&調整 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

今日は朝からやる筈だったけど・・・

今日は朝からやる筈だったけど・・・アンテナポールとセンサーライトとカメラを取付け予定でしたが、昨日の疲れが残っていて起きたら12:30でした。

さて始めたら部品は足りないわ、部品は落すわ、工具がしまった場所が判らない、ドリルの刃が細過ぎるで買物に行っていたら、17時になりあたりは真っ暗。

結局センサーライトとカメラだけは取付けました。

問題は平日と土曜日は職人と、バッティングするから作業できないし、帰ると真っ暗なんです。
足場は2週間だけだから何とかしないとヤバイ。

で明日か明後日の朝早起きして作業しかなさそうです。
Posted at 2010/11/14 22:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 設定&調整 | 日記
2010年10月20日 イイね!

笑ったぁ

2Fのブルーレイレコーダーが地デジを録画できないと騒いでおった。

ビデオ、DVD、CSチューナーを繋ぎ、新規のテレビの設定は完璧にしたやったが、その時のブルーレイレコーダーはBSチューナーの映像であった。

当然映るわけだ。
ここで問題が浮上しない理由が。
要はテレビもブルーレイレコーダーも東芝で完全リンクしていて、テレビ側でレコーダーの録画予約できてしまう。

だからBSの番組は録画予約をテレビから操作できるのだ。
俺みたいにレコーダーで録画予約していれば判ったのに。

そうレコーダーの地デジのチャンネル設定をしていないから、録画はおろか見る事も出来なかったわけです(アハハ)。
しかしテレビで地デジを見ているし、地デジも録画予約がテレビからは出来るのだが、当然レコーダーは録画していないのだ。

何とも愚かなことなんだが、騙されたように不思議気分です。
皆さんも気をつけてくださいね。
Posted at 2010/10/20 23:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 設定&調整 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月05日 イイね!

アメーバはやることが多過ぎ

試しにアメーバを登録してみたが、やることが多過ぎて面倒。

暇を見つけてやるしかないか。

日曜日と月曜日に、雑巾で拭いて綺麗になった筈の愛車は、今日の雨でまた豹柄じゃぁ^^;。

今日は眠いので、パソコンは切ってECOしまーす(^○^)♪。
Posted at 2010/10/05 23:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 設定&調整 | 日記

プロフィール

「日本100名城、続100名城、100名城以外(214箇所攻城)の写真見直し http://cvw.jp/b/387724/48565550/
何シテル?   07/27 02:15
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation