• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

池袋『壬生(みぶ)』蕎麦レポート

池袋『壬生(みぶ)』蕎麦レポート東武東上線のぶらり途中下車の旅で香田晋が最後に食べたのがここ。

蕎麦にラー油なんて、『ありえねぇぇ』と思ったけど、こんな看板を掲げるところが面白いなぁと思ったわけです。

池袋駅の東武デパート北口を降りて、駅を背に広いセンターに植え込みが有る道まで行ったら右折(北池袋方面)してから、約800m位歩きます。

豊島区池袋2丁目73-3、カレー屋さんの手前です。
まず人が並んでいるから判ります。
13時頃から並んで店に入ったのが約20分位だったかな?。



引き戸を開けて直ぐ左に券売機で料金精算。
俺は途中でとろろ入りに変更して100円払いましたが。

中に入ってから15分程待ちました。
カウンターに5人、奥のテーブルに約8人づつx2テーブルの20人チョットしか坐れない。

さてやっと待ちに待ったとろろ肉蕎麦がやってきた。



付け汁は見てのようにラー油入り。
ラー油の量はオーダーで変える事が出来ます。
生卵と天カスは、好きに入れてok。
俺は辛いの得意だから1個のみ入れました。
蕎麦の上に乗っていた海苔を入れてから、イヨイヨ蕎麦の投入です。

観ての通り信州出身のご主人が信州から取り寄せて手打ちは艶々で、いかにもコシが有りそうな麺です。
江戸っ子は喉越しを楽しむそうだが、俺は麺類には噛み応えを求めています。
コシの無い麺なんて素麺や冷麦以外は御免です。
関西に行って初めて食べたラーメン『天下一』なんて、伸びた蕎麦みたいでとてもじゃないけど、美味いとは思えなかった。
博多豚骨の麺もストレートでコシがイマイチ。
少し太めで噛み応えの有る会津の喜多方ラーメンが好き(^0^)。

そんな俺が箸でこの蕎麦を挟んだ時、やるなぁ
麺のコシを感じて、ニンマリ。
付け汁に入れて麺をすすって口に運んで、噛んだ瞬間に、おおおおーこれだよ。
麺はコシだぁぁぁ。

汁も卵が多少辛味をスポイルしているが、咳き込む程ではない。
小食だけど麺類はいつも少し多目を頼むので、大盛りを頼んだんだけど、チョットお腹がイッパイ程度で済んだ。
約10分で完食後に蕎麦湯を入れて汁も飲み干しました。

でも2時間経っても喉の奥にラー油の辛さが残っていたね。
電車賃900円、蕎麦850円を払ったのだがまた行きたいと思いました。

辛いの苦手な方も大丈夫と思います。
兎に角、このコシの強い蕎麦を食べてもらいたいね。


(店舗住所)東京都豊島区池袋2-73-3
(営業時間)12:00~16:00、17:30~スープ終了次第閉店(21時頃)  
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.73612981&lon=139.70992455&ac=13116&az=1.2.73.3&z=18
Posted at 2012/03/26 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食&グルメ&炭酸飲料 | 日記
2012年03月17日 イイね!

湾岸ミッドナイトを読みながらラーメンダアッ♪

湾岸ミッドナイトを読みながらラーメンダアッ♪今日は夕飯が無いので久しぶりの外食です。

舎弟?A君は夕食を食べてしまっていたので諦めました…

明日は大黒で会えるし、早く寝ないとね。

しかしいつ読んでも湾岸ミッドナイトはイイよね。

読んでいると、湾岸とC1を走っている気持になってしまうから危ないね。

問題はドライバーのスキルなんだけど、車に乗せてもらっている気もするけど、ハンドルとお尻に感じる感覚は最高の愛車。

ラーメン屋から見た灯りに照らされている愛車は最高に格好イイ。
やはり俺の愛車は世界一。

今日も自己満足ブログでした。

ではオヤスミなさい。
Posted at 2012/03/17 22:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食&グルメ&炭酸飲料 | 日記
2012年03月13日 イイね!

ひまつぶし^^;・・・

いつ読んでも、”ひつまぶし”をひまつぶしと読んでしまう。

普通なら恥を掻くところですが、ウナギを好きでない俺は一生食べる事はないから頼む事はないので、問題ない。
油っこいものが胃がムカつくし消化しきれないから食べないし、あの甘いタレも苦手。

団子のみたらしもアカン。
継ぎ足しを有り難く思えないのよねぇぇ。

カレーも作ったばかりの刺激的な味が好き。
だからトロっとした翌日のカレーが美味いと言われても、それがぁぁ何なんですよぅぅ^^;。
食品はやはり生きているから新鮮が安全だし食材本来の味を楽しみたいのですよ。

よってフランス料理なんて、それがどうしたなんです。
その点日本料理やイタリア料理は食材を生かした料理なので俺は好きです。
だからと言って煮物は嫌いです。
出来るだけ食材その物素材の食感を味わいたいんです。

魚なら、刺身>焼き魚>揚げ物>煮魚(問題外)の順です。

今日もくだらない、ブログだなぁ。

まぁいっかぁ、俺のブログだし、独り言として流してください。

タイトル通りの”ひまつぶし”だぁ
Posted at 2012/03/13 22:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食&グルメ&炭酸飲料 | 日記
2012年02月02日 イイね!

今日の夕食29

今日の夕食29今日は夕食が無いから、外食です♪

安物ですがステーキ♪
少し期待してます♪
Posted at 2012/02/02 20:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食&グルメ&炭酸飲料 | 日記
2011年12月29日 イイね!

忘年会ナウ…

忘年会ナウ…仕事が終わって忘年会♪

明日から3日までで短いけど、ゆっくりします♪
Posted at 2011/12/29 18:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食&グルメ&炭酸飲料 | 日記

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation