• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

今日はくたびれたビー

朝からダンボール500箱が入荷して、約1年ぶりのフォークの運転は暫くヨタヨタでした。

が、30分もしないうちに慣れていつも通りにスイスイとできました。

問題は2Fに40箱以上上げたんだけど、久しぶり力仕事で汗はかくは腕と足がパンパンじゃぁ。

今日は早目に寝よう。

明日は3Fバルコニーの修正の打ち合せなので早目に起きないといけないし、午前中は出掛けないといけないから大変なのです。

外階段まところも片付けしないといけないし、年末大掃除はしたくないので、今日もレンジ周りと換気扇周りの1Fと2Fを綺麗にしました。

前回から1ヶ月だから楽チンでした。
さて明日も掃除を頑張るぞう♪。
Posted at 2010/12/10 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年11月03日 イイね!

やっと仕事からほぼ解放

何シテルに投稿を久しぶりにしたけど、只今ダビング中。

あと40分でcopy完了したら、ファイナライズで完了。

ただ明日9:30までに会社に届けなきゃならんのがたまりませんが、自分からVHSからDVDへのCOPYは言ったので仕方ないです。

どっかのCOPY屋さんを捜す方が面倒だもの。

一番問題だったのが、2006年9月に関西に転勤の時、ビデオの電源から配線まで外した事。
2008年4月から復帰させてなかったんだよね^^;(ナハハ)。

だって面倒なんだもの。
それまでは一番の趣味だったのに、戻ってきたら8弄りとみんカラで忙しくてやらなかったんだよね。

丁度ネタも無くなったし、配線を全て見直そうと思います。
ビデオ5台、DVDレコーダー2台、ブルーレイと最新機種を追い過ぎたので、高画質化はその時代の最先端を煎った?お陰で機械がラックにいっぱい。
それ以外にステレオも有るし、3日がかかりだな^^;。

さて話を戻して、16:50の早目に帰らせてもらったけど、配線をいくつかして再生したら1台VHSビデオが動かない。
定価30万だしなかなか捨てられないから、後でバラさないと・・・^^;。
余計な作業が増えてしまった。

配線が2時間で終ってVHSテープ4巻をDVDレコーダーのHDDにCOPYしてから、編集して不要部を削除しDVD-Rにダビング。

これが1時間30分リアルに掛かる。
ブルーレイだと5分で完了に慣れてしまうと長いぃぃぃ^^;。

それを2枚焼くから3時間。
最初のCOPYで2時間、編集で30分だから7時間半は掛かったわけです。
ってまだ最後の編集途中だけどね。
明日は休みだけど、会社に行くから早く寝よ。
そのまま遊びに行ってしまうけどねぇぇ。

では、お休みなさい。
Posted at 2010/11/03 01:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年10月26日 イイね!

復活!したよーん(^○^)

先週壊れた3週間掛けて作成中だったエクセルデータ。

コマメに保存をしていたけど、ディスクトップにしか保存してなくデータは残っていたけど、開くと△表示形式を追加出来ません。とな。

ネットでいろいろ調べて修復ソフトをインストールしたけど使い方が判らず2日間解決せず。
昨日見つけたソフトをダウンロードしてみた。

取り合えずデータが両方共に重いので、金曜にダウンロードしたものを消そうとしたら、偶然方法が判ってしまったのよ。

どうせ修復に時間が掛かると思って昼休み直前にやったけどもアット言う間でした。

これで2日間掛かりましたが、始めから構築を考えればラッキーでした。
ただ中身を覗いてみるとオートシェイプがズレていたり、セルの書式配置が変化していましたが、5時間で無事完全に修復できました。

これに懲りてUSBメモリーに別途保存しましたよ。
無論、みんカラのパーツと整備手帳の元となるエクセルデータや写真も早速、別途保存しました。

皆さんも気をつけましょう。
Posted at 2010/10/26 21:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年10月22日 イイね!

今日は、ゲゲェ、お助けください。

参りましたよ。
3週間は掛かったエクセルデータが飛んでしまいました。
何しろ最初はデータが壊れているから開きもしなかった。
一度USBメモリーに移動して違うパソコンで開くと文字だけ残ってました。

言葉だけは残っていたけど、全部のシートの罫線、挿入図形等はもちろんなこと、セルの結合、文字の大きさ、レイアウト、列;の幅や高さまで元通り。

誰か壊れたエクセルデータの復活方法を判りますか。
Posted at 2010/10/22 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 暮らし/家族
2010年09月18日 イイね!

やっと開放されました。

9/16の15:40に出発し会社を出発し、19:47にホテルチェック・インでした。

9/17は7時起きで、8:10にはお客様へ到着し準備開始、20:00までお仕事、沼津港で豪勢な夕飯を取ってホテルに21:30チェック・イン。
一日中立ちぱっなしで足は棒、かかとは痛いしふくらはぎはパンパンだったので、長風呂で足を揉んだので何とか収まりました。

9/18は7時前に起床し、行く途中に有る柿田川を僅か20分だけ散策し、客先に8:30入り。


18:20までお仕事でした。
やっと沼津から帰って来られましたよ。
18:20出発、21:07会社着でした。

182km走行でした。
沼津市内の渋滞が無ければ、20:40には帰れたかも。

明日は家を立てて10年点検の結果報告に立会いで、早く起きないといけないのが辛いな。
Posted at 2010/09/18 23:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation