• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2023年02月22日 イイね!

江戸城/皇居・初心者/中級者向けコース

全部で8回も見学してしまった江戸城/皇居。
しかし初心者+で建物を全て見たい方、中級者で石垣等遺構をある程度見たい方の二種類のコースをお教えします。
関東以外の遠方の方向けです。

一日コースと二日コースを用意しました。
添付写真の案内図を持って行き、建物を撮影しては案内図に指差すれば何を撮影したか判るようにして、写真編集の短縮を図る。
武蔵・江戸城(東御苑)・三の丸・大手休憩所・皇居絵地図50円。購入がお薦めです。
alt

武蔵・江戸城(東御苑)・大手休憩所・江戸城の昔と今・400円。
alt

しかし条件が有ります(詳細は宮内庁HP参照)。
❶皇居内見学:8時30分と12時30分受付、桔梗門(内桜田門)前・本日の一般参観(無料)・説明板。受付定員70人まで(先着順)。午前9時30分~11時20分頃参観終了、午後1時~2時50分頃参観終了(ガイド付きで自由に見学不可能)。
➋乾通り見学:春・桜の季節/秋・紅葉の季節、坂下門~乾門30分。
➌本丸/二の丸/三の丸:月金(休)以外午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)。
➍西の丸大手門(正門)内側:正月の一般参賀、天皇誕生日(これだけは別日)。

以上より春秋の月金以外で桔梗門に8時30分/12時30分に並べるように見学。
初心者一日コースは①北の丸・田安門~清水門~竹橋~平川門~桔梗門・約40分。
②桔梗門~伏見櫓を往復・11時20分、③坂下門~乾門・11時50分、④北桔橋門~本丸~三の丸~二の丸~大手門・約2時間(食事抜きか持参)14時頃~二重橋~西の丸大手門(正門)~外桜田門~半蔵門~約30分・帰宅。
alt


中級者向けは清水門の後、雉子橋御門跡~一橋御門跡を挟む。
大手門の後に和田倉門跡~馬場先門跡を挟む等アレンジ。

alt
武蔵・江戸城(皇居)・グーグルマップ(御門見附跡追記)中級見学推奨コース(2)。
半蔵門からは歩きで30分は掛かるので疲れを考慮してタクシーを利用を推奨。
半蔵門の北・千鳥ヶ淵交差点/田安門~歩いて約1.5km24分。
四谷御門跡~約1.2km原付バイクで21分、総武線1駅。
赤坂見附駅から地下鉄丸の内線、四ツ谷駅からは総武線。
よって地下鉄路線網図等を事前に駅で貰ってください。
遺構の有無は私の写真等を参考に選定して下さい。



Posted at 2023/02/22 01:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域

プロフィール

「鬼頭明里ちゃん地上波・ハマダ歌謡祭に http://cvw.jp/b/387724/48588348/
何シテル?   08/08 21:07
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation