• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

ATスーチャー

ATスーチャー関東定期ミで出会ったATスーチャーの写真を紹介しよう。
改造すれば、ホイルスピンする加速が得られるだろう。
ただこの車は4ビートCPU制御なので、2段加速だ。

友人のHPより注意点。
PCMが想定している範囲外の空気量が吸入されると・・・ノッキングが発生してしまうので注意すること。
ただサブコンを着け、アルティメイトバージョンにすれば解消されます。

ブリッツのようにポン付けではないので、覚悟は必要だ。

Posted at 2008/07/28 07:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所感 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

中央フリーウェイから

中央フリーウェイから八王子から王子へ中央フリーウェイを使いました。
ユーミンの曲で有名なポイントを探してゆっくり流しました。

八王子から下りは何回も走りましたが、都心方面は下りで1回使っただけでした。

上り線使用なので、左手に競馬場でしたぁw。

さて王子店に着いて、久しぶりに友人の元車に再会しました。

車は進化していて、外観がノーマルからフロントエアロ、サイドエアロ、ホイール変更がされてました。

前のオーナーが判っているだけに、スーチャーのアルティメイト版付きのこの車をもし売り出せば、このうえなくお買い得です。

エンジンの空ぶかし音はターボに負けずブォーンと良い音をさせてました。
Posted at 2008/07/27 16:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 店、ショップめぐり | 日記
2008年07月27日 イイね!

チョットSAB環七王子

チョットSAB環七王子チョットSAB環七王子に行ってみます。

もしかしたら友人の車に会えるかも。
試乗も出来たらいいなぁ。

写真は後でアップ。

ちょっと間違えて八王子。
つう、事で中央フリーウェイ。
Posted at 2008/07/27 07:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 店、ショップめぐり | 日記
2008年07月26日 イイね!

ブログねた

最初の頃の日記にも書いたが、車のネタが尽きたら音楽ネタを入れて行こうとは思っていた。

皆はどうやって書いているのだろうといろんなブログを見てみた。

だけどなかなか自分向きのネタが無かった。

結局自分の好きな分野や得意な分野のネタを書くのが楽しいし書き易い。

先日の京都の仲間ネタでは20個持つかどうかだ。

とりあえず今月一杯は毎日1件ペースは守り、ランキング上位をゲットしたい。

みんなの力を借りて月5万アクセスを目指す。

飽きてはいないけど継続は難しいものですね。
Posted at 2008/07/26 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうしよう | 日記
2008年07月26日 イイね!

マックとは

1.自分にとって『マック』とは、アメリカ人とイギリス人(男性3人、女性2人)フリートウッド・マックという洋楽のグループ(ミック・フリートウッド、ジョン・マクヴィー、リンジー・バッキンガム、スティーヴィー・ニックス、クリスティン・マクヴィー)の事である。

2.パソコン好きな人には、アップル社のマッキントッシュかな。

3.食い物なら『朝マックしよう』のマクドナルドですよねぇ。
 関東なら素直にマックは、マクドナルドです。

ただ関西の京都の友達に話すとマクドといいます。
関東出身の和尚と自分は、もちろんマックですが、京都や滋賀の友人は
マクドと言い張る。

これがなかなか楽しいやりあいです。


さてフリートウッド・マックですが、大きく分けて4期あります。

1.ブルース調、2.ボブ・ウェルチ加入時、3.リンジー・バッキンガム&スティーヴィー・ニックス加入の黄金時、4.リンジー脱退以降の混迷期

ナント言ってもスティービーとリンジーのコンポーザーとしての曲作りがこのグループに与えた影響はデカイです。
なかでもリンジーの編曲能力は絶品です。

ファンタスティックマック、噂、タスク、ライブ、ミラージュ、タンゴ・イン・ザ・ナイトと傑作を発表していきます。
彼らは米国ビルボードチャート記録を持っているのと、持っていました。

ファンタ・スティック・マックは1年を掛けてNo.1になった。
噂は当時31週全米No.1で、売り上げ1000万枚以上。
BEE GEESのサタデイ・ナイト・フィーバーに抜かれるまでは売り上げ一位でした。
今ではスリラーが一番ですけどね。

さて中でもタンゴ・イン・ザ・ナイトはリンジーのアレンジ&プロデュースの素晴らしさが光っています。
お洒落で、ポップで洗練された、心地良いサウンドは最高です。

最近ベスト版が出たようなので、一度は聴いてみて欲しいです。













Posted at 2008/07/26 21:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽(洋楽) | 趣味

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆お城☆ 薩摩・鹿児島城(鶴丸城)フォトギャラリー検索・160枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695816/8381491/note.aspx
何シテル?   09/28 02:34
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation