• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

2009オートサロンの予定

2009オートサロンの予定行くのは決まっていますが、行く方法は当初と変えました。

最初は、絶対愛車で行くと決めていたがこんなご時世だし、朝4時出発し幕張会場の駐車場にAM5:30では、1km以上並ぶ羽目にあう。

去年は関西に帰る日だったので仕方なく愛車で行きましたが、今回は電車でノンビリ行く事としました。

朝8時に起きて、9時の電車に乗れば11時に着くだろう。
どうせ2時間以上歩くなんて、疲れて無理なんだから。
15:00には帰って、翌々日の仕事に備えます。
半分は雨宮ブースに居る予定です。

MRCメンバーはマツダのブースあたりに集合となるだろう。
まぁ疲れない範囲で、昼食なんかで親睦を図ってみるのもいいもんです。

自分が気になるのは、雨宮はもちろんですが、パーツショップが気になりますね。
みんなは、どこに興味が湧くのでしょうか??

本日もパーツと整備手帳をアップをしました、よかったらどうぞ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/296008/1858226/parts.aspx
Posted at 2009/01/07 21:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | クルマ
2009年01月07日 イイね!

みなさんは人の名前覚えられますぅ??

みなさんは人の名前覚えられますか?。

自分は、直ぐに忘れてしまいます。
そう度々会う方とか特徴の有る方なら覚えていますが。

ウチの会社は、東西に工場が有りますが、去年の4月まで1年半居ました。
最初の半年は、最低自分より先輩だけは覚えようと頑張りました。
しかし半年後に、会社の方針で30人以上覚えろだって。
そんなぁ、折角必死こいて覚えて残り僅かだったのにぃ。

まぁ、お陰で社員を覚えた人数が社長に次いで2番目ですが。

しかし最近ヤバイ。
関西から出張で来る人の名前が判らない人が増えてきた。
まあ、こっちから移動した社員名は忘れませんけど。

なのでアチコチの8のイベントに参加していますが、会話しても合わせている性も有りますが、意外と覚えていないのです、困ったもんです。

ただ自分の車は特徴が有る性か、車とセットで覚えられています。
ということで、忘れられた方々すいませんです。

チョット嬉しい情報が、こっちから行った後輩が自分のブログを見ているみたいです。
緊急○を送ったけど聞いたかな??、よろしくね。
たまには、メッセージぽいブログも書いてあげないとね。

京都の友人に続き、閲覧者が居る事は励みになります。
去年のセントラルサーキットに行けなかった事は、残念でした。

そう忘れもしない、重ステアリングになった大雪の日だ。
0:25にサーキット使用中止の電話が入った。
走っていれば、まあたんさんとかの日記にも、リアル感が増すのでしょうね。
Posted at 2009/01/07 21:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうしよう | 日記
2009年01月06日 イイね!

2009年1月4日の大黒PAに居た車の写真

2009年1月4日の大黒PAに居た車の写真2009年1月4日の大黒PAに居た車の写真をフォトギャラりーをアップしました。

第2弾は、明日アップ予定でーす。

これにて、本日の黄8の松商店は、閉店でーす。

本日アップは、ブログ3件、パーツ3件、整備手帳とフォトギャラリー各1件です。

またのお越しを、お待ちしていまーするんるん

昨日は遅かったので、本日はこれから風呂に入って寝まーす。

Posted at 2009/01/06 23:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

ひょえー、2000万だってよー

そう、テレビ東京の看板番組でである。

何でも鑑定団。

関西に居た時は、忙しくて半年遅れで見ていたんだけど。

最近は、定時で帰る確率が高いのでリアルタイムで見ています。

朝鮮の壷が、20,000,000円なりぃ。

すげぇぇ。

俺にくれぇーい。

直ぐに美術館に、売ってしまうのにぃ。

8に捧げる銭が欲しいダス。

Posted at 2009/01/06 22:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ&映画、映像 | 音楽/映画/テレビ
2009年01月06日 イイね!

いきものがかりのCD買ったよーだ

いきものがかりのCD買ったよーだ実は12月24日に発売だった。

27日に買いに行ったら、もう売り切れだった。

あーあ、次の日に入ると言われたけど、28日は朝から雨宮だもんね。

てか、家に帰ったのが20:30じゃ店が閉まっていた。
なら29日に行ったら、お休みだってよ。

しかも1月5日までお休み。

て事で今日取りに行きました。

1曲目はNHKドラマの主題歌『プラネタリウム』いいねぇ。

6曲目が『帰りたくなったよ』

よくCDシングル買うのを我慢したもんだ。

金の面でも、場所の面でも聴く面でもアルバム単位で買うのが、自分流である。

素直そうな、吉岡の歌声が心地良い。
曲も駄作がないのがいい。
これで3枚目だが、ファーストアルバムも買うようかもしれない。

しかし2枚目のアルバムの出来が良かった。

歌が上手くても、感じが悪いと聴かない性分なので、これは買いでしょう。
これも好みなので、なんとも言えないところです。

21:30現在、パーツと整備手帳をアップしました。

あと一個パーツアップ予定です。


http://www.ikimonogakari.com/

1「プラネタリウム」  作詞/作曲:水野良樹 編曲:田中ユウスケ、湯浅篤 弦編曲:岡村美央
(NHKドラマ8「キャットストリート」主題歌[2008年8月~9月])

2「気まぐれロマンティック」  作詞/作曲:水野良樹 編曲:江口 亮 弦編曲:クラッシャー木村
 (フジテレビ系火曜9時ドラマ「セレブと貧乏太郎」主題歌[2008年10月~])

6「帰りたくなったよ」  作詞/作曲:水野良樹 編曲:島田昌典
(映画「砂時計」主題歌/「アイフルホーム」CMソング) 

13「心の花を咲かせよう」  作詞/作曲:山下穂尊 編曲:島田昌典
(第87回全国高校サッカー選手権大会[12/30~1/12]応援歌)
Posted at 2009/01/06 21:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきものがかり | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆お城☆ 肥後・人吉城・173箇所目のフォトギャラリー検索・336枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695816/8358530/note.aspx
何シテル?   09/08 02:33
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation