• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

3月21日の買物エヴァ他

3月21日の買物エヴァ他この二日間は寒いし、風が強いのでお休みモードでした。

でいつもの買物シリーズ。

俺は多胡麻の煎餅が大好きなんだよ。
胡麻は健康にもいいし、味も最高です。

BANDAI エヴァンゲリオン チョコレート の第2弾。

前回のAsukaに続き、今回はReiですよーん^^。



カードもいいわ。
でもアスカの方が好きかな。
 




炭酸飲料の変わり種No.7

アサヒ飲料 新製品の三ツ矢サイダーALL ZEROです。

カロリーゼロだけに、甘みは抑えていても美味い。
俺は定番が甘さも強く好きだね。

2010年03月21日 イイね!

ロケみつ|桜・稲垣早希の目指せ!鹿児島 西日本横断ブログ旅

たまに見るんだけど、稲垣早希がサイコロの出目とブログへの書き込みを頼りに旅をする番組。

なかなか泣けますねぇ。

いつも応援書き込みしようとすると、旅が終わっていて残念です。



Posted at 2010/03/21 02:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロケみつ | 音楽/映画/テレビ
2010年03月21日 イイね!

珍しい車の名前

今日はスッキリしましたぁ^^。

いままでどうしても不明だった車種名が、やっと判りました。

しかも3台共。

とても可愛く、キュートな車だったので気になっていたんだけど、今日一気に3台まとめて判りました。

いつかはこんな車をゆったりと流したいですね。

ドリーム・カー・ショーと珍しい車、ロータリー・バイク

http://maikurokaa.kuruma.at/

ミツオカ マイクロカー K2 50cc 2008年2月頃京都で見た。

 


2008年4月千葉県大多喜町で見た車
ミツオカのゼロワン クラシック タイプF 1839cc
1997年5月(平成9年5月) 発売モデル
 http://www.goo-net.com/catalog/MITSUOKA/ZERO1/7000045/index.html

ゼロワン(ミツオカ ZERO1)のカタログ | 中古車ならGoo-net ...



2010年1月オートサロンの日、幕張のPAで見た珍しい車

東京オートサロン2010!展示車の写真No.6

YAMAHA(CE50)エンジン使用 タケオカ ミリューR

http://www.takeoka-m.co.jp/mue.htm ミリューのページ


Posted at 2010/03/21 02:10:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2010年03月20日 イイね!

フォトギャラリーアップの苦悩

しかし面倒だよねぇ^^;。
それにしてはフォトギャラリーを128個もよくアップしたもんだねぇ、我ながら感心します。

いつも写真アップには苦労します。
そう名前が判らないからです。
だから今回の千葉のロータリーイベントは面倒だから、知り合いと知っている車しかアップしなかったんですよ。

写真をただNo.だけでアップでは寂しいし出来るだけ調べてからアップするようにしています。

間違えると失礼だし、恥かしいからです。

忠告なんかを受ければ素直に直しますが、それも出来る限りしたくないので、2010オートサロンの写真はオートサロンのサイトを調べて、別に表を作成して写真にも名前を付けておきます。

 

オートサロンの時は特に大変で時間を掛けましたね(1月17日から1月24日まで)。
車の撮影の前に看板を撮影するとか、知らない車ならエンブレムを撮影するとかしています。

東京オートサロン::チューニング/ドレスアップの総合展示会 幕張メッセで開催 を見て下の写真の元の表を作ります。 http://www.e-autosalon.net/

 

お陰で何とか8日かけて、フォトギャラリー8個アップ出来ましたが、次はこんなに撮影しないようにしますわ^^;。

東京オートサロン2010!のオネエ様No.1

東京オートサロン2010!展示車の写真No.1

東京オートサロン2010!展示車の写真No.2

また恐竜の写真も同様に写真に名前をつけて保存したけど、これも看板を撮影してから恐竜本体の撮影したけど、判らないものも出てきたので、下記サイトで調べてからのアップにしたんだよね。

恐竜2009砂漠の奇跡   http://www.kyoryu.jp/index.html を見て写真に名前をつけたうえ、このサイトを開けたままフォトギャラリーを作成していきました。

「恐竜2009-砂漠の奇跡」の写真No.1
Posted at 2010/03/20 03:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年03月19日 イイね!

ターボの制御

関連情報URLリンクに赤おやじさんの車の制御について書いて有りますが、アクチュエーターでも制御されています。

俺の愛車のブーストコントローラートラストのe-01が壊れた時、アクチュエーターでも制御しているから無茶な運転をしなければ大丈夫とは言われていた。

ただ壊れるのが怖くて6000の上は廻さなかったんだよね。
パーシャルが、なんだとか難しい説明でよく判らなかった。

アクチュエーターは設定圧になれば開いたり閉じたりして一定の圧力を保つ機能が有るそうで、一安心して街乗りをしましたけど・・・。

詳しい説明を明日また雨宮に聞いてみたいと思います。
でも安全のためにもブーストコントローラーが有った方が安心だよね。

ブーストカット出来れば、オーバーシュートしない訳だから安全性は増すのですね。
早く対策が出来れば彼も安心して乗ることが出来ますね。
頑張ってくださいね、白髭社長。

雨宮のATターボキットは。


[キット内容]

T618Z-10EXタービン(アクチュエーター式)

[トラスト製]

2層インタークーラー(H186×L600×W76)[トラスト製]

e-manage[トラスト製]

EXマニホールド(鋳物製)

Redom mini(リミッターカット、レブリミッター変更)

メインインジェクター×2

エアクリーナー

http://www.re-amemiya.co.jp/commodity/?pid=fc74657d&scd=8841



俺のTYPE-Sはこんな感じです。
バッテリー移設されてますけど。

Posted at 2010/03/19 22:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆神社仏閣☆ 浅草寺・フォトギャラリー検索・24枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695862/8335666/note.aspx
何シテル?   08/16 20:43
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation