• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

最近の出来事

土曜日の深夜はドーハの悲劇でなく、歓喜の瞬間を見ていたお陰で寝不足でした。
昼は大阪女子駅伝を見たので結局、寝休日で何もせずでした。
みん友の方々は筑波で頑張っていたようで、6位とは凄い。
おめでとうございます。

日曜日は富士スピードウェイに雨宮仲間が沢山炒ったうで、雨宮のデモカー化した友人もSTAFF同様の活躍をしたようです。

話は変わってmixiの友人が多い福井、石川地方は大雪で、通常の年の2-4倍の雪で、去年の福島同様、車が立ち往生したようです。
対応の遅さにどうしようもないですね。
5人も知り合いが居るので、少し心配ですね。
日記がアップされているのは、一人だけだから状況がみえないから余計です。

さて昨日のニュース。
東京ドーム遊園地の落下事故だが、これは遊園地側だけでなく乗る方にも問題がありますね。
100kgを越える規格外の体型なのだから、乗せていけないし乗ってはいけないです。
60kgから次の日起きたら100kgなんて事はないのだし、70,80,90台と大きくなるにつれズボンは履けなくなるのだし、なってしまったのなら普通の人と同じようにいかないのは34歳になれば判断がつくでしょ。

どう言う司法判断になるかは判らないけど、酒を飲んだら乗るなと一緒ですよ。
これからも酒を飲んで溺れる人は絶えないだろうし、山で遭難する人も出てくるだろう。
スキー場でコース外に出て雪崩などの事故や遭難も出てくるだろう。

もっと節度のある行動をしていきたたいと思うこの頃である。

Posted at 2011/01/31 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事&ニュース | 日記
2011年01月28日 イイね!

明日、明後日の予定は・・・^^;

昨日、予告しましたがDIYできるパーツを探してみました。
下記のような部品が出てきました。
はてさてどれをやろうかな?。
多分寝て曜日になりそうな予感?。
2日間共、寒いのでサーキットになど寒いところに行く方は体調に気をつけてくださいね。
所により雪が降るそうです。
防寒対策を忘れずに。


2010/2/18 79757 ㈱レモン オイル方式方針磁石 商品コード;330261
2010/7/22 83471 タイロン化成の金アルミダクトホース50mm(\1280/m)
2010/7/22 83471 ㈱カーボーイ 安心クッション半月NBR50黄色
2010/7/22 83471 コニシ㈱ アロンアルファ一般用 #30114
2010/7/22 83471 新潟精機㈱SUSジュビリーバンド9幅50-70
2010/7/22 83471 新潟精機㈱SUSジュビリーバンド12幅50-70
2010/7/22 83471 National 堅継手白1830 50パイ(エアファンネルの代わり)
2010/7/22 83471 NASTA(キョーワナスタ)丸型換気口スクリーンKS-60S白
2010/7/22 83471 NASTA(キョーワナスタ)丸型換気口スクリーンKS-80S白
2010/7/4 83080 トヨダクト・エアダクトAL-N75   
2010/7/30 83694 ㈱大創産業 共柄味噌こし ステンレス70パイ(改造して使用)
2009/9/28 75795 ㈱カーボーイ すべりどめ 9cm x 9cm 5枚
2009/9/28 75795 HIKARI アルミ角パイプAK15251 15x25x995mm
2009/9/28 75795 HIKARI アルミ角パイプ 40x20x1000mm
2005/1/29 SONY 壊れた三脚のローレットナット?
2009/7/5 73971 RE雨宮Mさん作成QUAMTAMステッカー2枚、3種類
2010/6/2 81486 CARMATE カーメイトLS303ラグジスカラーリムテープ10mm幅イエロー
2010/2/7 79533 ソフト99 クリーニングパッドFIBAX コードNo.02068
2010/1/7 78550 YAC㈱ 液晶保護シート7インチワイド用VP-6
2010/1/4 78550 Kcar specil 光るモノ特集 \580
2010/1/6 78550 ㈱ミラリード RadiusRA-246 7色LEDイルミネーション3連ソケット
2010/1/17 78678 ㈱ミヤマ LED6chコントロールユニット
2010/11/22 87218 ナニヤのLEDイカリング イクラリング15SMD 60mmレッド
2009/12/19 78206 日動工業 品番08015,LEDラインコード付き 緑
2009/12/21 78229 エーモン工業㈱ E463熱収縮チューブ 6Φx140mm7本入り
2009/12/21 78229 エーモン工業㈱ E3ターミナル圧着工具セット
2009/12/21 78229 エーモン工業㈱ 1855フラッシュサーキット TYPE-B
Posted at 2011/01/28 23:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2011年01月27日 イイね!

何だか最近サボリ気味

毎日8時間もパソコンと格闘していると、なかなか家ではやりたくなくなる。
お陰でブログはかなり書かない日が有ります。
が、しかし先月から何故かPVが1300を切らない日々に驚いております。
来月はもっと酷くなりそうです。

みんカラの書込みダウンの一番の理由は、眼が疲れているから21-22時頃は眼がショボショボしているか居眠り状態になってしまうからなんですが。

さて入院が先延ばしになってしまったから今週末も軽いDIYでもやりますか?。

材料は買ってあるし、ほったらかしのパーツをなんとかしないとね。

話は変わって霧島で噴火が遭ったうですね。
以前R-3の信州定期ミで北軽井沢に行ったことを思い出します。
後1時間半で浅間山の噴火に出くわすところでした。
帰りは、イニDで有名な碓峠の下りをカッ飛んで帰りました。

まだターボやオーリンズを組む前のド・ノーマルの時でした。
地元の皆さん、普賢岳のようなことにならないよう気をつけてくださいね。
Posted at 2011/01/27 23:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2011年01月24日 イイね!

以前から気になっていたパーツ

以前から気になっていたパーツ去年の4月にエンジンオーバーホール前から気になっていたこのパーツ。

実は2009年10月からいろんなショップの物をチェックしていた。
なんたってオーディオで相当電流を食う愛車のシステム。

ソーラーバッテリーチャージャー、バッテリー交換、配線の等距離化などあらゆる方法で対処をしてきました。
通常走っているときは問題ないのだが、アイドリング時は社外オーディオの画面がチラツクのだ。
そう電流が足りないのだ。
電圧は13.5Vは表示しているから電圧でなく電流だ。
走行中は14.5Vだけど、停止中なら13.5Vなのだ。

遠乗り後ならそんな事もないが、所詮通勤片道4kmが続くと駄目です。
RX-8もRX-7もバッテリーはかなりギリギリの設計とは以前整備手帳で書いたが、やれることはやりつくしたし、最後はこれでしょ。

たまたまオートサロンで雨宮で展示していたのだ。
ブラックで格好良いし、130Aと容量がアップしながら軽量化されている。
これは逝くしかあるまい。

秘密の改造アイテムは、一緒に居たミセガワさん以外は内緒^^;。
Posted at 2011/01/24 23:08:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるパーツ☆ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

昨日のドジ修正でイメチェン完成

昨日のドジ修正でイメチェン完成昨日、雨宮から帰るときに縁石を乗り越えてしまったときバキッといやな音がぁぁぁ^^;。

シッカリ雨宮仲間やミセガワさんに音と瞬間を見られてしまいましたぁ^^;(アハハ)。
チョット先に停めて後下を覗いたら、意外と軽症に見えたので、そのままフル高速で帰宅。

で今日は予告したように洗車して、昨日と一昨日にパーツクリーナーとコンパウンドで塗装とコーティングが弱ったので、右ドアだけコーティングしてあげました。

全体は12月23日にコーティングしているし12月30日に洗車したからいいでしょう。

さて本題の右サイドエアロだけどジックリ見るとバリバリでしたぁ^^;。
まぁ修理すると4万は飛ぶし、以前から決めていて先伸ばしにしていたけど今回は流石に決心がつきました。

詳細は整備手帳 カッティングシートによるイメージチェンジ を見てください。
作業は二人でやるのが正解でしたね。
少し曲がってしまいました。
もしこれが剥がれたときは、誰かに作業時間で20分お借りします。
でも本人的には傷も隠れたし、イメージチェンジも出来たので大満足です。
Posted at 2011/01/23 19:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY加工 | 日記

プロフィール

「今日も茂蔵に来てみた、久しぶりだけど安心だ。三種盛1950円とザル蕎麦950円を注文楽しみダァ。」
何シテル?   06/30 11:35
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
910 1112 13 1415
16 17 18 1920 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation