• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

他の人の批判は簡単なんですけど、次に生かして欲しい。

今回の地震後の対処について。

あまりにニュースを見ていて、思わず書かずいられず書いてしまった。
気を悪くした人はスルーしてください。
しかしなんとしても政府に、このブログを読ませたいものだ。

阪神淡路大震災をよく調べて、素晴らしい対処した国があります。
お隣の台湾です。
李総統がいち早く10万人の軍隊動員を数時間のうちに決め、山間部には落下傘部隊を投入し、救援と情報確認と伝達をして大きな成果をあげました。

人の救出に72時間以内には、皆さんも知っていると思います。
ここで、俺からの提案です。
出来れば、日本政府に送って是非実現してもらいたい。

①笑われてもいいから、初めから全力投入で10-20万規模の自衛隊の投入をし、正しい情報を直接得る。

そして助けられる人数が僅かで有っても後で、やり過ぎたと批判されてもいいから実行に移す。
人員の規模は狭い台湾で10万なら広く細長い日本なら足りないくらいだ。

②地震に限らず大きな天災が有ったら、近くの自衛隊はその基地の隊長が出動準備をさせると同時に、東京の幕僚長の許可を貰い出動の指令を出す。
そこで各ヘリコプターや偵察機で現場の状況報告をさせると共に救助をさせる。
地震なら海上に津波の調査をさせる。
今回は津波が30分で到達したから、地震発生してヘリか飛行機を10分以内に飛ばし、危険と判断したら直接、基地の隊長と幕僚長に報告できるシステムを構築し、関係する市町村に15分以内に連絡が届くようにする。

③幕僚長は首相とホットラインを持って、出動許可のバックアップを貰う。
そしてその後、報告を逐次首相に報告すると共に、他の基地の自衛隊にも救援の指示をする。

④首相は緊急記者会見を何処に居たとしても出来るような、アメリカのようなシステムを作る。
と同時に閣僚を集め1-2時間ごとに決めた事柄、国民に随時報告する。

途に鎌、初動を早くしないと大きな被害が出てからでは遅いのだ。
早く正しい情報を国民が知れば、対応が異なり火を消し、早く逃げ非難が出来、余計な資産の紛失を多少でも防げると思うのです。

⑤特に原子力関連の情報開示が遅い。
これは解体し、もっと早い情報開示をさせるようにしないといけない。
政治家の献金問題もそうだが、1000万以上の金を知らないで動かすなんて秘書がするだろうか。
どうせばれるならもっと潔くして欲しいものだ。

今時点で、ここまでやっている、これからこうするけど、○○の危険もはらんでいると、緊迫感のある正しい情報を流せば、国民は納得すると思うんだよね。
そりゃ場合によっては不安になるかもしれないが、知らない不安より。よほどましだ。
停電情報にしても二転三転しているし、鉄道会社にしても危機対策に対する意識が足りない。

現在起きてしまった事は仕方がないから、次の大きな天災には東北・関東以外の鉄道・バス会社にしても、危機に対する対処方法を確立して欲しいのだ。

それが公共関連事業に携わる大きな会社の使命だと思うのだ。
何処かの脱線事故とか、衝突事故もそうなのだ。
石油コンビナートも同じだ。
これはよい機会かもしれない。
もっと危機対処できるシステムを構築してください。

世界でも優秀な人間が揃った国なのだから。

頑張れニッポン。
早く元のように世界に誇れる国になって、っと願うばかりだ。

さて俺が取り合えずやれるのは、地震に対して危険のない家具の固定、逃げる準備、もしもの時の対処を構築することだな。
余計なものを捨て、必要な備蓄をすることだな。
Posted at 2011/03/16 01:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震・天災・放射能 | 日記
2011年03月15日 イイね!

ありゃりゃ、今も・・・

2011年3月15日10時29分、今もまた揺れています。
なんと初めて山梨県が震源地です。
今までの三陸沖から茨城沖、石川と福井沖、長野と新潟に続く4ヶ所目の震源地です。
これは、東海沖まで影響が出てもおかしくないかもしれませんね。

しかし余震が半端なく多いですね。
あと半年近く続くのかな。
なにしろ茨城沖にも震源地があるからかなり揺れます。

でも仙台の知人二人と茨城の知人が無事だったのが、せめてもの救いです。
しかし東の50Hzの電源への周波数変換が大変みたいで、中部電力や関西電力からの電力供給は難しいみたいです。

でも暗い話ばかりではいけないと思います。

神戸の復興にプロ野球やサッカーが寄与したように、楽天イーグルスには是非頑張って欲しいと思います。
そして節電の関東も元気でやってますよぅと、言いたいですね。
いつ普通の生活に戻れるか判りませんが、元気よく生きましょう。

しかしガソリンが無いし、食料品もないのは、どうにもその関係の人達の陰謀と思ってしまうのは俺だけ?。
なんだか、江戸時代の米の買占め、オイルショック時のトイレットペーパーの買占めのように、誰かがいらん情報を流して、流通を減らしているとしか思えないです。

だって人口の半分が住んでいる西日本では航空機以外、地震の影響が交通網にない筈なんだから。
Posted at 2011/03/15 22:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震・天災・放射能 | 日記
2011年03月14日 イイね!

節電のため

東京電力の節電に協力として、みんカラもmixiも合わせて、パソコン起動時間を90分以内にします。

当然返信も遅くなるし、書込みも減ると思います。
一日に2回だけ起動します。
昼に携帯で見るかもしれませんが。

その点、みん友の方々Myミクの方々御理解くださいませ。
Posted at 2011/03/14 19:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 停電・東電 | 日記
2011年03月12日 イイね!

明日は、出撃しません。

こんな状況ですし、千葉長沼の伊藤さんも予定が入っている方々への対応と数社来られるショップはおられるようですが、基本は中止のようです。

詳細はURLを貼ったように、Club ROTARY SEVENのBBSを見てください。

通常営業にたまたまショップがそれぞれのショップ判断で参加といった姿勢のようです。

交通事情を考えても、被災者のことを考えても騒いでいる場合じゃないので、今回は自粛しようと自分も思います。

皆に会えないのは残念ですが、次は4/17の筑波を楽しみにしようと思います。

http://naganuma.autobacs.jp/seven/seven.html

自分の知り合い二人は無事ですが、他の方々も沢山おられるので、無事を祈っております。

阪神大震災を考えると、2000人近くの被害になると考えられます。

この三陸沖のプレートの歪みが長野や中越まで影響が出ていると地震の専門家は考えられています。

今回の500kmにわたる震源範囲と連動を考えると、東海プレートや南海プレートへの連鎖も考えられます。

とにかく今回の被害は、地震の揺れより津波の被害が何倍も大きいことを考えると、絶対海の近くに行かないでください。
これほど続く余震は尋常ではありません、書いている今21時56分も揺れてます。

変な不安を煽るわけでは有りませんが、日本でデータがある中で最大の地震の影響がどこまででるか判りませんので、自分なりの対策をしておきたいと思います。

また、経済への影響も懸念されます。
とにかく早く収束することを願うばかりです。
Posted at 2011/03/12 21:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震・天災・放射能 | 日記
2011年03月11日 イイね!

地震の連荘、日本沈没か?

14:46三陸沖、続いて茨城沖、また三陸沖、続いて書いている最中にも・・・。

家には電話が繋がらないし、日本沈没か(古い日本映画)?

茨城と仙台に知り合いが居ますが、つぶやく暇もないでしょうね。

無事を祈っております。

兎に角、揺れを感じたら家の外に出よう。

車を運転していたら広い場所に退避しよう。
宮城県では、津波で車が流されたようです。

長野、栃木、石川、福井まで地震が起きていて怖いです。

=================================================================

情報発表時刻 .............. 発生時刻......................................................震源地.......最大震度................


2011年4月11日 20時52分 2011年4月11日 20時42分ごろ................茨城県北部................5弱..............

2011年4月11日 17時32分 2011年4月11日 17時26分ごろ.................福島県浜通り............5弱............
2011年4月11日 17時25分 2011年4月11日 17時17分ごろ.................福島県浜通り............5弱..................
2011年4月11日 17時20分 2011年4月11日 17時16分ごろ.................福島県浜通り..........6弱...............

2011年4月7日 23時46分 2011年4月7日 23時32分ごろ.........................宮城県沖...........6強................

2011年4月2日 17時2分 2011年4月2日 16時56分ごろ................茨城県南部...........5弱...............
2011年4月2日 16時59分 2011年4月2日 16時55分ごろ............................---............5弱...............

2011年4月1日 19時53分 2011年4月1日 19時49分ごろ.................秋田県内陸北部..........5強.............

2011年3月31日 16時25分 2011年3月31日 16時15分ごろ................宮城県沖..........5弱............

2011年3月28日 7時37分 2011年3月28日 7時24分ごろ..................宮城県沖..........5弱...............

2011年3月24日 17時28分 2011年3月24日 17時21分ごろ.................岩手県沖.............5弱...........

2011年3月24日 9時3分 2011年3月24日 8時56分ごろ................茨城県南部............5弱...........

2011年3月23日 18時58分 2011年3月23日 18時55分ごろ..............福島県浜通り.........5強...............

2011年3月23日 7時45分 2011年3月23日 7時36分ごろ ...................福島県浜通り....... 5強............
2011年3月23日 7時40分 2011年3月23日 7時34分ごろ ...........................---................. 5強 .............

2011年3月23日 7時23分 2011年3月23日 7時12分ごろ ...................福島県浜通り........ 5強............

2011年3月19日 18時58分 2011年3月19日 18時57分ごろ................. ---.............. 5弱 ..............
2011年3月19日 19時5分 2011年3月19日 18時56分ごろ ..........茨城県北部 ..........5強 ............

2011年3月16日 13時0分 2011年3月16日 12時52分ごろ................. 千葉県東方沖....... 5弱..........

2011年3月15日 22時46分 2011年3月15日 22時43分ごろ............. 静岡県東部............. 3.....
2011年3月15日 22時43分 2011年3月15日 22時40分ごろ ....山梨県東部・富士五湖.... 4 ....
2011年3月15日 22時41分 2011年3月15日 22時38分ごろ................ 福島県沖.......... 3..........
2011年3月15日 22時40分 2011年3月15日 22時31分ごろ................. 静岡県東部...... 6強.............
2011年3月15日 22時33分 2011年3月15日 22時28分ごろ................. ---................. 6強..........
2011年3月15日 3時39分 2011年3月15日 3時35分ごろ................... 福島県沖......... 3..........
2011年3月15日 1時41分 2011年3月15日 1時36分ごろ ....................東京湾............. 2.........
2011年3月15日 1時15分 2011年3月15日 1時11分ごろ ..................茨城県沖............. 3 ......
2011年3月14日 21時2分 2011年3月14日 20時57分ごろ.............秋田県内陸南部..... 2......

2011年3月14日 19時29分 2011年3月14日 19時25分ごろ......... 新島・神津島近海.... 1.......

2011年3月14日 10時14分 2011年3月14日 10時2分ごろ........... 茨城県沖 ..............5弱 ........
2011年3月14日 9時49分 2011年3月14日 9時46分ごろ...... 山梨県東部・富士五湖.... 1....

2011年3月13日 8時39分 2011年3月13日 8時25分ごろ ..................宮城県沖 .......5弱 ......

2011年3月12日 23時50分 2011年3月12日 23時43分ごろ................ 岩手県沖 .......4... ....
2011年3月12日 23時40分 2011年3月12日 23時35分ごろ .............新潟県中越 .....5弱.....

2011年3月12日 23時7分 2011年3月12日 23時3分ごろ ...................宮城県沖......... 3........
2011年3月12日 22時35分 2011年3月12日 22時27分ごろ ............長野県北部 .......3 .......
2011年3月12日 22時31分 2011年3月12日 22時24分ごろ ...............宮城県沖......... 3....
2011年3月12日 22時17分 2011年3月12日 22時16分ごろ ...................--- .............5弱 ..........
2011年3月12日 22時25分 2011年3月12日 22時15分ごろ ................福島県沖 ..........5弱 ........
2011年3月12日 22時19分 2011年3月12日 22時14分ごろ................. --- ..............5弱.....

2011年3月12日 10時45分 2011年3月12日 10時42分ごろ ..................新潟県中越 ....4 .......
2011年3月12日 10時39分 2011年3月12日 10時35分ごろ ....................三陸沖 ..........3 ....
2011年3月12日 10時36分 2011年3月12日 10時33分ごろ ...............新潟県中越........ 3....
2011年3月12日 10時34分 2011年3月12日 10時32分ごろ ....................--- ................3......
2011年3月12日 10時21分 2011年3月12日 10時17分ごろ ..............茨城県沖 ...........3.......
2011年3月12日 10時16分 2011年3月12日 10時14分ごろ ...............福島県沖 .........4 .........
2011年3月12日 10時14分 2011年3月12日 10時12分ごろ .............福島県浜通り..... 3 .......
2011年3月12日 10時7分 2011年3月12日 10時4分ごろ ...................宮城県沖 ............3 ..........
2011年3月12日 9時43分 2011年3月12日 9時39分ごろ ..................秋田県沖............. 2 .......
2011年3月12日 9時32分 2011年3月12日 9時29分ごろ ................新潟県中越 ..............3 ......
2011年3月12日 9時28分 2011年3月12日 9時25分ごろ .....................福島県沖 ...........3 .........
2011年3月12日 9時9分 2011年3月12日 9時5分ごろ..................新島・神津島近海...... 1 ...
2011年3月12日 9時6分 2011年3月12日 9時1分ごろ .................新島・神津島近海.. .--- ...
.2011年3月12日 9時3分 2011年3月12日 8時59分ごろ ........................茨城県沖 .........3........
2011年3月12日 9時1分 2011年3月12日 8時57分ごろ ....................長野県北部 ..........3 .......
2011年3月12日 9時0分 2011年3月12日 8時55分ごろ........................ 福島県沖........... 3....... .
2011年3月12日 8時36分 2011年3月12日 8時32分ごろ ............長野県北部....... 4.....
2011年3月12日 8時34分 2011年3月12日 8時30分ごろ ..................栃木県北部 ..........1.....
.2011年3月12日 8時29分 2011年3月12日 8時25分ごろ .................長野県北部 .........3 .....
2011年3月12日 8時15分 2011年3月12日 8時12分ごろ......................... ---............ 3 ......
2011年3月12日 8時17分 2011年3月12日 8時11分ごろ................福島県浜通り....... 4 .....
2011年3月12日 8時11分 2011年3月12日 8時5分ごろ ...............岩手県沿岸北部......... 3 .........
2011年3月12日 7時46分 2011年3月12日 7時42分ごろ ................神奈川県西部 .........1 .....
2011年3月12日 7時39分 2011年3月12日 7時36分ごろ ...................茨城県沖............ 3 ..............
2011年3月12日 7時21分 2011年3月12日 7時18分ごろ ...................新潟県中越........ 4.......
2011年3月12日 7時17分 2011年3月12日 7時14分ごろ ....................長野県北部....... 4 .......
2011年3月12日 7時4分 2011年3月12日 7時1分ごろ ........................長野県北部 .....4 ....... .
2011年3月12日 7時0分 2011年3月12日 6時55分ごろ .....................福島県沖 .........3 ....
2011年3月12日 6時57分 2011年3月12日 6時54分ごろ ........................--- ................3 ......
2011年3月12日 6時53分 2011年3月12日 6時48分ごろ ................茨城県沖 ..........3 ......
2011年3月12日 6時39分 2011年3月12日 6時34分ごろ .................福島県沖 ...........4 ........
2011年3月12日 6時35分 2011年3月12日 6時30分ごろ ...............長野県北部......... 4 .........
2011年3月12日 6時32分 2011年3月12日 6時25分ごろ ...............長野県北部 .........3 .....
2011年3月12日 6時23分 2011年3月12日 6時19分ごろ ................長野県北部 .........3.....
2011年3月12日 6時25分 2011年3月12日 6時18分ごろ................ 神奈川県西部 ....--- .........
2011年3月12日 6時15分 2011年3月12日 6時11分ごろ.................. 長野県北部......... 4 ......... .
2011年3月12日 6時5分 2011年3月12日 6時1分ごろ .......................宮城県沖 ...........3 .........
2011年3月12日 6時2分 2011年3月12日 5時57分ごろ ...................新潟県中越 .........3 ..........
2011年3月12日 5時55分 2011年3月12日 5時51分ごろ ...............新潟県中越 ...........3 .......
2011年3月12日 5時46分 2011年3月12日 5時42分ごろ ..................新潟県中越 ........6弱 ...............
2011年3月12日 5時38分 2011年3月12日 5時34分ごろ ...................福島県沖 ........3................
2011年3月12日 5時28分 2011年3月12日 5時26分ごろ ....................--- ..............3 .......
2011年3月12日 5時32分 2011年3月12日 5時25分ごろ ..................福島県沖 .........3...
2011年3月12日 5時23分 2011年3月12日 5時21分ごろ................. 新潟県中越 .........3 ............
2011年3月12日 5時22分 2011年3月12日 5時20分ごろ ........................--- ...............3...............
2011年3月12日 5時17分 2011年3月12日 5時11分ごろ ....................三陸沖.............. 3 ...
2011年3月12日 5時12分 2011年3月12日 5時9分ごろ ..........................---................ 3....
2011年3月12日 5時13分 2011年3月12日 5時8分ごろ................. 秋田県沖.............. 3 ........
2011年3月12日 5時6分 2011年3月12日 5時3分ごろ................... 新潟県中越 ..........3.......
2011年3月12日 5時1分 2011年3月12日 4時57分ごろ................. 長野県北部............ 3 ..........

2011年3月12日 4時35分 2011年3月12日 4時32分ごろ................. 新潟県中越......... 6弱 ..........
2011年3月12日 4時34分 2011年3月12日 4時31分ごろ..................... ---............... 6弱 ..........

2011年3月12日 4時3分 2011年3月12日 3時59分ごろ ...................新潟県中越 .......6強 ............

2011年3月11日 20時51分 2011年3月11日 20時46分ごろ ...............茨城県沖........... 3 ....
2011年3月11日 20時46分 2011年3月11日 20時39分ごろ.............. 宮城県沖.......... 4............
2011年3月11日 20時41分 2011年3月11日 20時37分ごろ ................岩手県沖........ 5弱 ............
2011年3月11日 20時38分 2011年3月11日 20時34分ごろ................ --- .........5弱.....

2011年3月11日 20時18分 2011年3月11日 20時13分ごろ................ 茨城県沖 ...............2...........
2011年3月11日 20時16分 2011年3月11日 20時10分ごろ................ 栃木県北部......... 3...........
2011年3月11日 20時10分 2011年3月11日 20時7分ごろ....................... --- ................3..........
2011年3月11日 20時5分 2011年3月11日 20時1分ごろ .......................福島県沖 ........4 ..........
2011年3月11日 19時50分 2011年3月11日 19時46分ごろ ................茨城県沖........ 3......
2011年3月11日 19時46分 2011年3月11日 19時39分ごろ .................宮城県沖............. 2............
2011年3月11日 19時41分 2011年3月11日 19時38分ごろ ................長野県中部............. 2 ..........
2011年3月11日 19時40分 2011年3月11日 19時35分ごろ................ 福島県沖............ 4 ....
2011年3月11日 19時30分 2011年3月11日 19時25分ごろ ................茨城県沖 ............2 ....
2011年3月11日 19時25分 2011年3月11日 19時21分ごろ.............. 福島県沖............. 3.....
2011年3月11日 19時23分 2011年3月11日 19時20分ごろ.......................... --- .............3 ............
2011年3月11日 19時22分 2011年3月11日 19時17分ごろ............... 福井県嶺北.......... 2...........
2011年3月11日 19時20分 2011年3月11日 19時13分ごろ.............. 宮城県沖................. 3 ...........
2011年3月11日 19時15分 2011年3月11日 19時11分ごろ........... 岩手県内陸南部.......... 4 .............
2011年3月11日 19時12分 2011年3月11日 19時9分ごろ................... 石川県加賀........ 3............. 

2011年3月11日 18時21分 2011年3月11日 18時20分ごろ ........................---............ 3...........
2011年3月11日 18時25分 2011年3月11日 18時19分ごろ................... 茨城県沖........ 3...........
2011年3月11日 18時21分 2011年3月11日 18時15分ごろ ....................福島県沖.......... 3..............
2011年3月11日 18時7分 2011年3月11日 18時4分ごろ ...................茨城県沖 ..........3..............
2011年3月11日 18時3分 2011年3月11日 17時58分ごろ...................... 栃木県北部............. 3..............
2011年3月11日 18時2分 2011年3月11日 17時54分ごろ .....................福島県沖........ 3............
2011年3月11日 17時52分 2011年3月11日 17時47分ごろ.................. 福島県沖............. 3 ............
2011年3月11日 17時45分 2011年3月11日 17時41分ごろ ...................福島県沖 .........5強...............
2011年3月11日 17時43分 2011年3月11日 17時40分ごろ.......... --- .................5強
2011年3月11日 17時38分 2011年3月11日 17時35分ごろ .............茨城県沖 ......3.............
2011年3月11日 17時36分 2011年3月11日 17時34分ごろ................... --- ..............3...............
2011年3月11日 17時34分 2011年3月11日 17時31分ごろ ...............福島県沖........ 4............
2011年3月11日 17時23分 2011年3月11日 17時19分ごろ................. 茨城県沖 .....4..............
2011年3月11日 17時16分 2011年3月11日 17時12分ごろ................ 茨城県沖........... 4............
2011年3月11日 17時9分 2011年3月11日 17時5分ごろ ...................福島県沖............ 3.......
2011年3月11日 17時0分 2011年3月11日 16時54分ごろ ................福島県沖............. 3........
2011年3月11日 16時47分 2011年3月11日 16時45分ごろ........................... --- ..............3............
2011年3月11日 16時44分 2011年3月11日 16時38分ごろ.................... 岩手県沖........... 4.................
2011年3月11日 16時34分 2011年3月11日 16時30分ごろ............... ---.............5弱.....
2011年3月11日 16時34分 2011年3月11日 16時29分ごろ ...................三陸沖......... 5強............
2011年3月11日 16時20分 2011年3月11日 16時15分ごろ.................. 福島県沖........... 4...........

2011年3月11日 15時47分 2011年3月11日 15時41分ごろ.................. 岩手県沖............4............
2011年3月11日 15時31分 2011年3月11日 15時27分ごろ......................... ---..................4..............
2011年3月11日 15時32分 2011年3月11日 15時26分ごろ.................... 三陸沖.............4...............
2011年3月11日 15時20分 2011年3月11日 15時18分ごろ.......................---..................4................
2011年3月11日 15時24分 2011年3月11日 15時15分ごろ...............茨城県沖.........6弱.............
2011年3月11日 15時14分 2011年3月11日 15時9分ごろ........................---................5強............
2011年3月11日 15時12分 2011年3月11日 15時8分ごろ........................---.................5弱.............
2011年3月11日 15時17分 2011年3月11日 15時6分ごろ...................三陸沖............5弱...........
2011年3月11日 15時1分 2011年3月11日 14時46分ごろ....................三陸沖...............7............
Posted at 2011/03/11 15:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震・天災・放射能 | 日記

プロフィール

「日本100名城、続100名城、100名城以外(214箇所攻城)の写真見直し http://cvw.jp/b/387724/48565550/
何シテル?   07/27 02:15
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation