• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

2022年4月1日関西東海お城巡り6日目結果

2022年04月01日三河・長篠城再び(408枚撮影・4時間53分)146箇所目。
長篠設楽原PAからスタート、新城市長篠設楽原歴史資料館は休みで周りを散策、暗くて前回画質が荒い場所は全て再撮影。
対岸からの撮影場所探しに苦労したけど満足感90点。

三河・田原城(209枚撮影・1時間46分)220枚・185箇所目。
博物館を含めて周り散策し満足感80点。

下記のように16箇所のお城に行けました。
途中雨が降ったけどお城見学時は止んでいて晴れ男の面目躍如でした。

●2022年03月27日但馬・竹田城再び(252枚撮影・3時間38分)56箇所目~
alt
播磨・波賀城史蹟公園(104枚撮影・1時間0分)179箇所目~
alt
播磨・姫路城再び(567枚撮影・3時間27分)5箇所目~
alt
●2022年03月28日播磨・池田城跡公園(108枚撮影・1時間8分)180箇所目~
alt
摂津・大坂城再び・(508枚撮影・4時間2分)5箇所目~
alt
大和郡山城再び・(229枚撮影・2時間41分)124箇所目
alt
●2022年03月29日大和高取城再び・(507枚撮影・5時間04分)123箇所目~
alt
紀州和歌山城再び・(686枚撮影・3時間26分)20箇所目~
alt
●2022年03月30日紀伊・赤木城(160枚撮影・1時間20分)181箇所目~
alt
2022年03月30日那智大社、那智の滝、銚子川~
alt
伊勢・田丸城(348枚撮影・2時間00分)182箇所目~
alt
伊勢神宮外宮(65枚撮影・35分)~
alt
安土城キングダム・ばったもん城、(19枚撮影・29分)・183箇所目夜景のみ~
alt
●2022年03月31日伊勢亀山城再び・(167枚撮影・1時間37分)91箇所目~
alt
伊勢・桑名城再び(241枚撮影・2時間8分)161箇所目~
alt
尾張・岩崎城(207枚撮影・1時間20分)184箇所目
alt
●2022年04月01日三河・長篠城再び(408枚撮影・4時間53分)412枚・146箇所目~
alt
三河・田原城(209枚撮影・1時間46分)220枚・185箇所目
alt

Posted at 2022/04/02 06:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2022年03月31日 イイね!

2022年3月31日関西東海お城巡り5日目結果

2022年03月31日
伊勢亀山城再び・(167枚撮影・1時間37分)91箇所目、歴史資料館見学。
本丸以外の遺構を撮影出来たので2回訪問で満足感90点。
alt


伊勢・桑名城再び(239枚撮影・2時間8分)(二の丸他)161箇所目。
前回暗くて使えない写真も有りましたが、再撮影出来たし博物館も見られたので2回訪問で満足感83点です。
alt

尾張・岩崎城(207枚撮影・1時間20分)・184箇所目。
こじんまりしたお城公園で模擬天守も有り満足感75点。
alt

Posted at 2022/03/31 18:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2022年03月30日 イイね!

2022年3月30日関西東海お城巡り4日目結果

4日目は那智大社、那智の滝からスタート。
2022年03月30日那智大社、那智の滝(51枚撮影・1時間14分)
那智の滝は500円の駐車料金を忘れる感動、日本一の滝です。
alt

紀伊・赤木城(160枚撮影・1時間20分181箇所目)はこじんまりしていますが良いお城で石垣も有り満足感77点でした。
alt

銚子川(10枚撮影・16分)は綺麗だけど浅瀬で日本一の清流を味わえず残念。

伊勢・田丸城(348枚撮影・2時間0分)182箇所目は石垣を含めて良いお城で満足度82点でした。
alt

安土城キングダムを後回しにし伊勢神宮外宮に行きました。
2022年03月30日伊勢神宮外宮(65枚撮影・35分)
3回ともに内宮だったので嬉しい。
alt

伊勢うどんはどこも閉まっていて、おばあちゃんがやっている若の花お兄ちゃんが来た店でした。
牛肉丼と伊勢うどんセット1320円。
うどんは年寄り向けの胃に優しい柔いので好み外55点、牛肉丼は吉野家以下57点てした。

結局2022年03月30日安土城キングダム・ばったもん城、(19枚撮影・29分)・183箇所目は夜景のライトアップを撮影のみ。
alt

Posted at 2022/03/30 21:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2022年03月29日 イイね!

2022年03月29日関西東海お城巡り3日目

3月29日(7)大和高取城再び・(507枚撮影・5時間04分)123箇所目~。
山城は殆ど制覇、城下町は半分だけど満足感98点。
alt

 (8)紀州和歌山城再び・(635+枚撮影・時間分)20箇所目。
途中でバッテリー切れで最後はスマホで撮影約40枚。
満足感90点、堀の中は全て制覇で満足感90点。
alt

中々ハードで那智の滝は翌日回し。
途中から下道80kmはキツイね。
Posted at 2022/03/29 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域
2022年03月28日 イイね!

2022年3月28日関西東海お城巡り2日目結果

まず池田城公園は約1時間108枚撮影でこじんまりして可愛いお城でした。
櫓風展望台、東西南北門➕冠木門と堀は解り易いし無料とは有り難い満足度75点。
alt

続く大坂城再び4時間2分507枚も撮影してしまった。
2時間の予定がロープで入れない、前回雨で暗いので再撮影。
念願の七番櫓跡も撮影出来て最高でした。ただし遠くからですが。
惜しむらくは櫓跡周りに修復でロープがして有り石垣端が登れなかった事。
3回で満足感95点です。
alt

大和郡山城は226枚撮影約2時間41分、念願の二の丸の櫓跡2箇所が外堀から撮影あとに中学校の受付に城郭図を見せたら、同行して撮影できました、感謝感謝です。
これは特別なのでしょう、滅多に入る事は出来ないと思う。
私の言い方か、遠方から来たからか、見た目の雰囲気か、1人だったからか不明ですが、勇気を振り絞りお願いして良かった。
私有地2箇所も外側と許可を取れて無事撮影。
大手櫓門もお土産屋さんで中を撮影。
大外堀の一部も撮影出来て満足感95点。
alt

Posted at 2022/03/29 00:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城巡り | 旅行/地域

プロフィール

「富里の帰り幕張の渋滞を避け幕張paで夕飯は波止場食堂でねぎまぐろいくら丼1140
円はまぁまぁ77点」
何シテル?   11/04 19:40
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation