• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

本日のラブライブ聖地巡礼虹学(11)

ラブライブ聖地巡礼11(東京)・お台場・航空写真に見学コース記入(1)。
alt

最初は再度宮下愛が1期4話で歌った夢の広場花壇通路。
alt

次は再び1期第1話「はじまりのトキメキ」優木せつ菜が歌ったお台場・ダイバーシティ・東急プラザのフェスティバル広場ステージ。
alt

虹学1期9話「仲間でライバル」朝香 果林。南から見た、お台場・Diver City・ユニコーンガンダム。
alt

1期第1話「はじまりのトキメキ。南から見た、お台場・Diver City・ユニコーンガンダム・遠景/侑と歩夢が座ったベンチ。
alt

自由の女神像。
alt

2期11話「過去・未来・イマ」・お台場・海浜公園展望デッキから北の眺望。
alt

お台場・ヒルトンホテル・鐘 嵐珠のマンション。
alt

お台場・アクアシティ・5F・東京ラーメン国技館・塩ラーメン専門・ひるがお・・スープ82点、麵は細く腰が無く71点。
alt

お台場・デックスDECES東京ビーチ・ジョイポリス・3F外エントランスホール。
alt

天王寺 璃奈・北から見た、お台場デックス東京ビーチ・3Fジョイポリス入口。
alt

天王寺 璃奈・北から見た、お台場デックス東京ビーチ・3Fジョイポリス入口・ディッピンドッツアイスクリーム。
alt

1200円払いJOYPOLIS内天王寺 璃奈・お台場デックス東京ビーチ・ジョイポリス・3Fステージ。
alt

東雲一丁目にバスで移動して停留所撮影、東雲一丁目バス停留所()上り。高咲 侑と上原 歩夢がバス待ち場面。
alt

1期1話「はじまりのトキメキ」・西から見た、上原歩夢の歌Dream with Youのステージ・東雲キャナルコートCODAN16号棟階段(号棟を再度確認必要)。
alt

alt

バス移動して門前仲町で愛の聖地巡礼。
虹学1期4話「未知なるミチ」・宮下 愛自宅付近・門前仲町・航空写真・見学コース記入。
alt

1期4話「未知なるミチ」・門前仲町・深川不動堂・赤門前(南東)から見た、永代通りアーケード・宮下 愛のランニングコース。
alt

虹学1期4話「未知なるミチ」・門前仲町・南東から見た、宮下 愛ランニングコース・成田山深川不動堂・参道。
alt

虹学1期4話「未知なるミチ」・宮下 愛・門前仲町・南東から見た、鉄板鯛焼き 鉄華/成田山深川不動堂・参道。
alt

虹学1期4話「未知なるミチ」・門前仲町・宮下 愛のランニングコース・北東から見た、タイガー餃子を。
alt

虹学1期4話「未知なるミチ」・宮下愛・門前仲町・南東から見た、宮下愛ランニングコース・もんじゃ屋三久の前の通り。
alt

alt

もんじゃ屋は正しいかはアニメの店構えは見つからず?ですが、友人と合流して5000円食べました。
まぁ目的地の殆ど撮影出来たので満足感90点です。
Posted at 2024/06/21 02:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ | 旅行/地域
2024年06月08日 イイね!

今日は友達とラブライブ聖地巡礼前に御台場で聖地巡礼

仲の良い友人と門前仲町で夕飯をする前に御台場と東雲で聖地巡礼します。
そう本日は虹学です。
残るは渋谷だけの筈です。
画角まで拘るラブライバーまでの熱意は無いので虹学が終わりの予定。
Posted at 2024/06/08 10:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ | 旅行/地域
2024年05月13日 イイね!

お城巡り編集残(28)ラブライブ聖地巡礼写真編集

写真ストックは下記しか有りません、160+239+16=415枚。
2024年03月26日備前・岡山城(2回目)(338枚撮影・2時間18分)344-120=224枚アップ
2024年03月31日熱田神宮(100枚撮影・1時間21分)・120枚アップ
2024年03月30日上賀茂神社(賀茂別雷神社)(2回目)(90枚撮影・56分)・96枚アップ
======================================
2021年7月25日現在、未編集/再編集が必要な写真22715枚
10月16日現在、22715-2953枚=19762枚残
11月4日現在、22715-2953枚=19108枚残
7月25日~11月27日の124日で(22715-18388)÷124=34.895枚/1日
11月27日現在、19108-720枚=18388枚残はまだ2年弱掛かる。
1月13日現在、17227枚残
2022年2月23日現在15814枚編集残
2022年3月2日現在15570枚編集残(編集済ストック3040枚)。
●1200枚(1ヶ月辺)=13.17ヶ月+関西お城巡り4364枚+北海道/東北お城巡り6710枚=18ヶ月+江戸城1000枚/お台場150枚追加約500枚=2026年2月に追いつく予定です。
2022年5月16日現在29013枚編集残と3月末とGWお城巡りでかなり増えてしまいました。
2022年7月8日現在27893枚編集残
2022年7月18日現在27357枚編集残
2022年8月24日現在26230枚編集残
2022年9月2日現在26002枚編集残
2022年9月8日現在25802枚編集残
2022年9月18日現在25287枚編集残
2022年9月26日現在24497枚編集残
2022年9月30日現在24409枚編集残
2022年10月08日現在24220枚編集残
2022年10月13日現在24052枚編集残
2022年10月16日現在23831枚編集残
2022年12月12日現在23653枚編集残
2022年12月15日現在24163枚編集残
2023年9月3日現在21221枚編集残ストックが376枚。
2023年9月20日現在20695枚編集残ストックが488枚。
2024年1月11日現在21238枚編集残。ストック枚。
2024年5月13日現在23882枚編集残。ストック440枚。

2023年04月29日沼津・Aqoursゆかりの聖地巡礼(128枚撮影・1時間48分)
●2023年10月8日~10日/6月21日、沼津・Aqoursゆかりの聖地巡礼2・10月8日~10日ラブライブ(464枚)
2023年10月10日相模・小田原城4回目(115枚撮影・1時20分)33箇所目
●2023年11月05日Aqoursとμ's聖地巡礼3(東京)(173枚撮影4時間40分)
●2023年11月15日Aqoursとμ's聖地巡礼4(東京)(116枚撮影時間分)
2023年11月15日武蔵・品川台場/レインボーブリッジ(94枚撮影・1時間52分)208箇所目
●2023年11月21日Aqoursとμ's、虹学、Liela!聖地巡礼5(東京)(61枚撮影時間分)、128+464+173+116+61+22940=23882枚。
●2023年12月06日Aqoursとμ's、虹学、Liela!聖地巡礼6(東京)(132枚撮影時間分)
●2023年12月17日ラブライブ聖地巡礼・虹学・イオンモール(22枚)
●2023年12月23日ラブライブ聖地巡礼7(東京)・原宿/代々木公園・青の洞窟(164枚撮影)
●2024年01月22日ラブライブ聖地巡礼8(東京)・アニメイト池袋/原宿(138枚撮影)
●2024年04月19日ラブライブ聖地巡礼10(東京)・お台場(93枚撮影・時間分)104枚、138+104+22698=22940枚
●2021年5月03日筑前・福岡城再び(舞鶴公園)再び(637枚撮影・3時間56分)/2019年04月28日筑前・福岡城(舞鶴公園)(266枚撮影・1時間50分)75箇所目、424+107+637+266+21264=22698枚。
●5月04日筑前・大野城(97枚撮影・3時間9分)170箇所目~大宰府天満宮(45枚撮影・30分)~吉野ケ里遺跡再び(169枚撮影・1時間39分)8箇所目~肥後・熊本城(171枚撮影・1時間56分)171箇所目、97+45+169+171+20782=21264枚。
●5月05日肥後・八代城(357枚撮影・2時間19分)172箇所目~肥後・人吉城(281枚撮影・1時間56分)173箇所目~薩摩・鹿児島城(鶴丸城)(119枚撮影・1時間23分)174箇所目、357+281+119+20025=20782枚。
●5月06日日向・飫肥城(225枚撮影・2時間57分)175箇所目~高千穂峡(52枚撮影・19分)~豊後・岡城(547枚撮影・2時間45分)176箇所目、225+52+547+19201=20025枚。
●5月07日豊後・府内城再び(76枚撮影・52分)/2019年04月30日大分豊後・府内城(大分城・荷揚城)(174枚撮影・1時間33分)81箇所目~別府温泉地獄巡り(137枚撮影・2時間12分)~伊予・大洲城再び(95枚撮影・52分)/2018年09月29日伊予・大洲城(地蔵ヶ岳城)(207枚撮影・2時間21分)59箇所目、76+174+137+95+207+18512=19201枚。
●5月08日伊予・宇和島城再び(449枚撮影・4時間1分)/2017年11月08日伊予・宇和島城(現存十二天守)(67枚撮影・51分)15箇所目~伊予・湯築城(199枚撮影・1時間8分)177箇所目~伊予・松山城再び(358枚撮影・2時間59分)/2017年11月08日伊予・松山城(現存十二天守)(180枚撮影・1時間45分)14箇所目、449+67+199+358+180+17259=18512枚。
●5月09日土佐・高知城再び(745枚撮影・3時間52分)/2017年11月09日土佐・高知城(現存十二天守)(135枚撮影・1時間30分)17箇所目~備後・片刈城(因島水軍城)(168枚撮影・58分)178箇所目~播磨・赤穂城再び(278枚撮影・2時間32分)、745+135+168+16211=17259枚。

●2022年03月27日但馬・竹田城再び(2回目・雲海は目指したが断念)(252枚撮影・3時間38分)/2018年09月28日天空の城但馬・竹田城(140枚撮影2時間17分)56箇所目~播磨・波賀城史蹟公園(104枚撮影・1時間0分)179箇所目~播磨・姫路城再び(2回目・全体的に撮影)(567枚撮影・3時間27分)/2017年04月23日播磨・姫路城(85枚撮影・1時間37分)5箇所目~、252+140+104+567+85+15063=16211枚。
●2022年03月28日播磨・池田城跡公園(108枚撮影・1時間8分)180箇所目~摂津・大坂城再び(3回目・七番櫓跡他)・(508枚撮影・4時間2分)5箇所目~大和郡山城再び(3回目・極楽橋/二の丸櫓跡他)(229枚撮影・2時間41分)124箇所目~、108+508+229+14218=15063枚。
●2022年03月29日大和高取城再び(2回目・本丸周りの曲輪)(507枚撮影・5時間04分)123箇所目~紀州和歌山城再び(686枚撮影・3時間26分)/2017年11月10日紀州和歌山城(徳川家御三家)(140枚撮影・1時間16分)20箇所目~、507++13711=14218枚。
●2022年03月30日那智大社、那智の滝(約95枚)~紀伊・赤木城(160枚撮影・1時間20分)181箇所目~銚子川~伊勢・田丸城(348枚撮影・2時間0分)182箇所目~伊勢神宮外宮(65枚撮影・35分)~安土城キングダム・ばったもん城・夜景(19枚撮影・29分)・183箇所目~、95+160+348+19+13089=13711枚
●2022年03月31日伊勢亀山城再び(2回目)(167枚撮影・1時間37分)91箇所目~伊勢・桑名城再び(2回目)(239枚撮影・2時間8分)161箇所目~尾張・岩崎城(207枚撮影・1時間20分)211枚・184箇所目~、167+207+12715=13089枚。
2022年04月01日三河・長篠城再び(2回目)(408枚撮影・4時間53分)146箇所目・一般道約60km~三河・田原城(209枚撮影・1時間46分)185箇所目、209+12506=12715枚

●2022年04月19日成田山新勝寺(131枚1時間43分)、131+12375=12506枚。
●2022年04月26日~27日大洗~苫小牧フェリー、グルメ(46枚撮影18時間+4時間)、2022年04月28日グルメ/青函フェリー●(34枚撮影)、46+34+12295=12375枚。
2022年04月28日蝦夷・福山城(松前城)(452枚撮影・4時間07分)186箇所目~蝦夷・五稜郭(456枚撮影・3時間38分)187箇所目、452+456+11387=12295枚。
●4月29日陸奥・浪岡城(139枚撮影・1時間48分)188箇所目~陸奥・弘前城再び(362枚撮影・3時間34分)68箇所目~三内丸山遺跡(256枚1時間21分)、139+362+256+10630=11387枚。
●4月30日陸奥・根城(420枚撮影・2時間33分)189箇所目~陸奥・三戸城再び(385枚撮影・2時間55分)69箇所目~陸奥・九戸城・(301枚撮影・1時間41分)190箇所目、420+385+301+9524=10630枚。
●5月01日陸奥・多賀城(235枚撮影・2時間24分)191箇所目~陸奥・仙台城再び(194枚撮影・2時間51分)43箇所目~出羽・山形城再び(165枚撮影・1時間43分)99箇所目、235+194+165+8930=9524枚
●5月02日出羽・米沢城(上杉神社)再び(313枚撮影・2時間8分)101箇所目~越後・村上城(428枚撮影・4時間43分)192箇所目、313+428+8189=8930枚。
●5月03日越後・新発田城再び(178枚撮影・3時間36分)102箇所目~陸奥・会津若松城再び(460枚撮影・3時間58分)46箇所目、178+460+7551=8189枚。
●5月04日陸奥・向羽黒山城・(233枚撮影・2時間30分)193箇所目~陸奥・桑折西山城(194枚撮影・1時間51分)194箇所目、233+194+7124=7551枚。
●5月05日陸奥・二本松城再び(310枚撮影・2時間20分)45箇所目~陸奥・三春城(253撮影・2時間3分)195箇所目~陸奥・白河小峰城再び(311枚撮影・2時間47分)66箇所目、310+253+311+6250=7124枚。
●5月06日上野・岩櫃城(156枚撮影・3時間10分)・196箇所目~上野・箕輪城再び(251枚撮影・3時間15分)133箇所目~上野・一郷山城・模擬天守(お城と無関係のばったもん)(59枚撮影・16分)197箇所目(100名城以外)~上野・高崎城再び(53枚撮影・39分)36箇所目(100名城以外)とお城23箇所巡れました、156+251+59+53+5731=6250枚。
●2022年05月02日道の駅胎内のイルミネーション(36枚撮影)2022年4月28日~5月6日グルメ他(10+15+19+13+11+15+10=93枚撮影)、36+93+5602=5731枚。
●2022年06月02日下総・本佐倉城跡(237枚撮影、2時間02分)198箇所目●、237+5365=5602枚。
●2023年03月29日上野・新田金山城(再び)(268枚撮影・2時間39分)132箇所目~下野・唐沢山城(231枚撮影・2時間17分)200箇所目~常陸・水戸城・再び(133枚撮影・1時間22分)70箇所目、268++5097=5365枚
●2023年04月24日福井三方五湖/関西/東海お城巡りのグルメ(67枚)、67+5030=5097枚
●2023年04月26日山城・元離宮二条城(2回目)(215枚撮影・1時間54分)140箇所目~真言宗総本山・東寺(79枚撮影・1時間24分)~石清水八幡宮(88枚撮影・1時間31分)215+79+88+4648=5030枚
●2023年04月28日遠江・高天神城(263枚撮影・2時間59分)~遠江・諏訪原城(173枚撮影・1時間39分)204箇所目~駿府・駿府城(2回目)(223枚撮影・2時間52分)128箇所目263+173+223+3989=4648枚
●2023年04月29日駿府・久能山/日本平(147枚撮影・1時間47分)205箇所目、147+3842=3989枚
●2024年03月26日須磨・姫路城(3回目)(268枚撮影・4時間31分)~備前・岡山城(2回目)(338枚撮影・2時間18分)・58箇所目~備中・松山城(3回目)(92枚撮影・1時間20分)、268+92+3482=3842枚
●2024年03月27日伊予・松山城(3回目)(464枚撮影・3時間47分)・14箇所目~伊予・今治城(2回目)(303枚撮影・2時間54分)・60箇所目、464+303+2715=3482枚
●2024年03月28日金刀比羅宮(128枚撮影・1時間15分)~善通寺(89枚撮影・56分)~讃岐・丸亀城(3回目)(403枚撮影・3時間38分)~讃岐・高松城(2回目)(240枚撮影・2時間4分)、128+89+403+240+1855=2715枚
●2024年03月29日/2020年10月13日龍谷山・西本願寺(115枚撮影・1時間32分)~東本願寺(71枚撮影・45分)~清水寺(118枚撮影・1時間53分)~蓮華王院・三十三間堂(63枚撮影・1時間2分)~京都鉄道博物館(166枚撮影・57分)~山城・淀城(3回目)(18枚撮影・42分)、115+71+118+63+166+18+1304=1855枚
●2024年03月30日臨済宗天龍寺派大本山・天龍寺(135枚撮影・1時間37分)~嵯峨御所・大覚寺(2回目)(120枚撮影・1時間17分)~上賀茂神社(賀茂別雷神社)(2回目)(90枚撮影・56分)~下賀茂神社(2回目)(71枚撮影・49分)~八坂神社(63枚撮影・54分)、135+120+71+63+915=1304枚
●伊勢・桑名城(3回目)(68枚撮影・2時間6分)~尾張・名古屋城(2回目)(150枚撮影・3時間28分)~熱田神宮(100枚撮影・1時間21分)、68+150+697=915枚
●2024年04月01日美濃・岩村城(2回目)(172枚撮影・2時間20分)~美濃・苗木城(2回目)(135枚撮影・2時間30分)~信濃・高遠城(2回目)(40枚撮影・29分)、172+135+40+350=697枚
●2024年04月02日諏訪大社・下社(春宮/秋宮)(129枚撮影・1時間59分)~諏訪・高島城(2回目)(221枚撮影・1時間56分)、129+221=350枚
Posted at 2024/05/13 03:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真編集 | 旅行/地域
2024年05月02日 イイね!

岡山城写真編集

2024年03月26日備前・岡山城(2回目)(338枚撮影・2時間18分)の見学コース作成をしていたら、見学コースメモが詳し過ぎて結局最後まで編集する事にしました。
ついでに2018年09月28日備前・岡山城「烏城(うじょう)公園」と日本三庭園後楽園(177枚撮影・2時間10分)の見学コース作成と見直しを開始5月5日には写真アップまで終わる予定。

備前・岡山城(烏城公園)と日本三庭園後楽園・58箇所目フォトギャラリー検索・608枚


282.備前・岡山城・2回目見学コースメモ(1)。
alt
283.備前・岡山城・岡山城案内図/グーグルマップ・2回目見学コース記入。
alt
280.備前・岡山城・グーグルマップ/後楽園パンフレット・後楽園庭園をもっと知ろう!建物編・後楽園庭園見学コース記入。
alt
278.備前・岡山城・岡山城案内図/グーグルマップ・1回目見学コース記入。
alt

2024年03月26日須磨・姫路城(3回目)(268枚撮影・4時間31分)の見学コース作成は終わっていますが、こちらは2022年03月27日播磨・姫路城再び(569枚撮影・3時間27分)と合わせてアップとなるので最後まで終わらせるにはあまりに手間暇が掛かるので写真ストック800枚が必要なので無理。
alt
alt


2022年03月29日紀州・和歌山城再び・(686枚撮影・3時間26分)写真編集をしていましたが、後回しにしてしまったのは写真ストックが無くなったからだ。
今回2024年3月末のお城/神社巡りは見学コースメモが詳細に記録しているので、見学コース作成はしなくても問題ないので止める事にしました。
とりとめのないブログになってしまいました。
Posted at 2024/05/02 20:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真編集 | 旅行/地域
2024年04月19日 イイね!

ラブライブ聖地巡礼10(東京]

今日は先日変更して行けなかった御台場再びですが、その前に蓋が開いて70%未撮影だった上野恩賜公園再訪問しました。
先日がソメイヨシノのギリギリだったので、今日は葉桜でした。
それでもラブライブ穂乃香とつばさの不忍池前の場面はシッカリ撮影で満足です。
昼飯はいつもの銀座ジャポネでパスタは最高、新ソニービルは二階位までしか出来ていなかった。
alt

ラブライブ虹学聖地巡礼は、1話せつ菜の場面と?話愛のアーチ、ランジュのマンション撮影が終わりましたが、あと1回は御台場周辺に行くようです。
alt

alt

alt

alt

alt
alt

東海道線にμ’sとアクアの聖地巡礼が有りますが省略し終わりとします。
Liella!は渋谷で終わり。
写真撮影が終わったら、マニアさんのHPを見て比較してからアップだから来年以降です。
Posted at 2024/04/19 19:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆神社仏閣☆ 浅草寺・フォトギャラリー検索・24枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695862/8335666/note.aspx
何シテル?   08/16 20:43
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation