• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

白川郷

世界遺産の合掌造りの風情が懐かしい、自然溢れた街
2010年04月22日
カテゴリ : 岐阜県 > 観光 > 建物・史跡
20代の頃一回、2006年RX-8のオフ会で訪問しましたが未撮影のため再訪問。
雪が心配で前日に電話したら大丈夫と言うので再訪問しました。
7時48分~10時14分と時間オーバーだけど、和田家の中も見られたし展望台からも撮影、和田家の中も入れたし90%撮影満足感90点。
●2025年3月28日①興福寺2回目(43枚撮影・49分)(前回13枚撮影)五重塔が修復中で未撮影ですが、前回写真で我慢し再訪問しません・満足感65点。
②2025年03月28日春日大社(149枚撮影・3時間0分)90%見学し満足感90点。
③予定外の追加・2025年03月28日東大寺(92枚撮影・1時間35分)混雑で大仏殿が見学出来ず満足感82点。
④HDDデータ破損でデータが全て消えて再訪問、2025年03月28日唐招提寺(68枚撮影・46分)再訪問前回と同じ近く撮影出来て満足感88点。
⑤大阪の友人の提案で急遽追加・2025年03月28日平城京(83枚撮影・1時間14分)時間切れで対極殿等建物が見学出来ず満足感81点。

●2025年3月29日⑥四天王寺(140枚撮影・1時間52分)85%見学で満足感80点。
⑦前日追加・河内・飯盛城(97枚撮影・1時間38分)210箇所目・本郭反対側未見学で満足感50%。
⑧当日追加・2025年03月29日摂津・高槻城(83枚撮影・50分)211箇所目・博物館から近くで急遽追加のため準備不足で満足感30%。
⑨当日追加、摂津・芥川山城(107枚撮影・1時間47分)212箇所目・15時32分~50%制覇で道を間違え20分ロスしたけど満足感45点・当日も行く予定無しだった通り、行くのはお薦めしません。
⑩山城・淀城(4回目)(10枚撮影・9分)143箇所目・藪下門跡のみで判る限り4回見学で完全制覇・満足感85点。

●2025年3月30日⑪伏見稲荷大社(151枚撮影・2時間43分)あまりの広さにグッタリ75%見学で満足感70点。
⑫2025年03月30日8日近江・八幡山城(2回目)(53枚撮影・30分)136個所目・八幡堀見学で目的達成だが満足感70点。
⑬近江・安土城(2回目)(90枚撮影・1時間53分)137個所目・結局本丸先が今後も見学不可能で満足感55点。
⑭近江・彦根城・4回目(42枚撮影・46分)12箇所目・総堀と門跡が全て撮影でき満足感100点。
⑮2025年03月30日8日近江・佐和山城(3回目)(32枚撮影・25分)126箇所目・彦根駅でパンフレットゲット、大手門跡と外堀跡撮影で満足感60点。

●⑯2025年03月31日白川郷(105枚撮影・2時間26分)パンフレット掲載個所をほぼ撮影し満足感90点。
⑰2025年03月31日高山陣地跡・他(212枚撮影・50分)高山市内観光のつもりが、陣地跡を急遽追加の準備不足で満足感70点。
⑱2025年03月31日飛騨市古川・瀬戸川と白壁土蔵街(62枚撮影・38分)記憶と準備段階よりイマイチで満足感60点。
⑲当日追加・2025年03月31日郡上八幡城(2回目)(278枚撮影・2時間32分)111箇所目・HDDデータ破損で当日追加の準備不足だが思ったより撮影出来て満足感98点。

●⑳2025年04月01日信州・松本城(3回目)(365枚撮影・4時間10分)40箇所目・総濠と馬出/門跡と井戸と天守が予定通り撮影出来て満足感98点。
㉑帰り道見学が間に合うので急遽追加・2025年04月01日武田神社(2回目)(75枚撮影・59分)135箇所目・本郭北側を撮影しに訪問したが発掘した石が積まれいるだけで説明板未設置で満足感30点。
㉒帰り道高速走行中追加・2025年04月01日・甲府城(3回目)(59枚撮影・30分)65箇所目・県庁敷地遺構撮影出来たが時間不足で満足感50点。

世界遺産の合掌造りが有名ですが、春なら桜やレンゲが咲いてとても綺麗な景色になります。
桜はGWだと3-5分咲きかもしれないです。

建物も合掌造りの建物が沢山集まっており、それを見て周っても飽きない。
俺も2回訪れている。
この合掌造り村落は、白川郷以外にも近くに別に有るのでそちらを尋ねた方が空いていて良いかもしれません。

高山、古川からも2時間有れば行けるのがいいいよね。
日本三大桜根尾谷淡墨桜(岐阜県本巣市根尾板所上段995)も約50km圏内だからギリギリ見られるかもね。
2006年は4月30日で丁度満開でした。

http://homepage1.nifty.com/fuufuyuuyuu/sub23/sakura_02.htm
臥龍桜(樹齢1100年)・・・・・高山市 飛騨一之宮観光協会
荘川桜(樹齢 500年)・・・・・開花情報(高山市 荘川町づくり協議会)
淡墨桜(樹齢1500年)・・・・・本巣市 画像で見る淡墨桜

http://www.yomiuri.co.jp/nie/note/graph/200902/graph.htm
日本三大桜
住所: 〒501-5625 岐阜県大野郡白川村飯島41-1 道の駅白川郷

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #観光スポット☆神社仏閣☆ 浅草寺・フォトギャラリー検索・24枚 https://minkara.carview.co.jp/userid/387724/car/2695862/8335666/note.aspx
何シテル?   08/16 20:43
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation