• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

播磨・赤穂城

赤穂浪士で有名なお城
2020年04月11日
カテゴリ : 兵庫県 > 観光 > 建物・史跡
●2019年11月14日・福知山城再び(39枚撮影19分)57箇所目~兵庫県・篠山城(289枚撮影1時間57分)114箇所目~出石城/有子山城(197枚撮影・2時間6分)115箇所目~鳥取県・鳥取城(265枚撮影・1時間40分)116箇所目。
●11月15日・島根県・松江城再び(266枚撮影・1時間42分)6箇所目~月山富田城(411枚撮影3時間24分)117箇所目~鳥取県・米子城(234枚撮影・1時間52分)118箇所目。
●11月16日・岡山県・備中・松山城再び(413枚撮影・3時間46分)13箇所目~備中・鬼ノ城(294枚撮影・2時間15分)119箇所目~兵庫県・赤穂城(254枚撮影・1時間57分)120箇所目。
●11月17日・龍野城(364枚撮影・3時間24分)121箇所目~大阪府・千早城(126枚撮影・1時間55分)122箇所目。
●11月18日・奈良県・高取城(394枚撮影・2時間51分)123箇所目~大和郡山城(232枚撮影・1時間30分)124箇所目~伊賀上野城再び(65枚撮影・45分)88箇所目のお城巡りに組み入れました。

●2021年05月01日(曇)安芸・吉田郡山城(346枚撮影・3時29間分)165箇所目~石見・浜田城(247枚撮影・2時14間分)166箇所目。
●5月02日(雨)石見・津和野城(295枚撮影・4時間41分)167箇所目~周防・大内氏館跡/高嶺城(続100名城)(241枚撮影・3時間36分)168箇所目~長門・萩城(351枚撮影・2時間50分)169箇所目。
●5月03日周防・岩国城再び(424枚撮影・2時間50分)7箇所目~筑前・福岡城再び(舞鶴公園)再び(637枚撮影・3時間56分)75箇所目。
●5月04日筑前・大野城(97枚撮影・3時間9分)170箇所目~大宰府天満宮(45枚撮影・30分)~吉野ケ里遺跡再び(169枚撮影・1時間39分)8箇所目~肥後・熊本城(171枚撮影・1時間56分)171箇所目。
●5月05日肥後・八代城(357枚撮影・2時間19分)(続100名城)172箇所目~肥後・人吉城(281枚撮影・1時間56分)173箇所目~薩摩・鹿児島城(鶴丸城)(119枚撮影・1時間23分)174箇所目。
●5月06日日向・飫肥城(225枚撮影・2時間57分)175箇所目~高千穂峡(52枚撮影・19分)~豊後・岡城(547枚撮影・2時間45分)176箇所目。
●5月07日豊後・府内城再び(76枚撮影・52分)81箇所目~別府温泉地獄巡り(137枚撮影・2時間12分)~伊予・大洲城再び(95枚撮影・52分)59箇所目。
●5月08日伊予・宇和島城再び(449枚撮影・4時間1分)15箇所目~伊予・湯築城(199枚撮影・1時間8分)177箇所目~伊予・松山城再び(358枚撮影・2時間59分)14箇所目。
●5月09日土佐・高知城再び(745枚撮影・3時間52分)17箇所目~備後・片刈城(因島水軍城)(168枚撮影・58分)178箇所目。
●5月10日播磨・赤穂城再び(278枚撮影・2時間32分)120箇所目と10日間23箇所お城巡り。
前日夜急遽追加に決めて画質が悪い箇所の再撮影出来て満足感90点です。

赤穂浪士で有名なお城で日本100名城なのは知っていましたが、鶴瓶の家族に乾杯で武井咲の回と火野正平さんのこころ旅で見て意外と良さげだっただったからです。
門が二つと櫓が一つ復元された以外は、水堀と石垣のみです。
神社近くのお菓子屋さんに櫓風建物が二つあり、復元櫓と赤穂神社と櫓風建物が近くに集中して建っていて嬉しい。
四十七士の墓も観光スポットになっています。
お城は約500m x 800mですが、三の丸北が工事中で先に進めるか不安で元の西門に戻って再入城となった。
約2時間で254枚撮影で17時17分で暗くなり終わりとしました。
発掘復元が終わりそうな3年後に見学が正解でしょう。
かなり歩き疲れましたが、高低差は殆ど無く楽ですが、全て見て回るには2時間半は掛かるでしょう。
博物館と本丸一直線なら1時間で充分です。
博物館と赤穂神社が対角線で離れているので、足が悪い人の観光には辛いかもです。
龍野城と姫路城セットが良いでしょう。
無論、一番混み合う姫路城を一番始めに行くべきです。

関連リンクよりフォトギャラリー検索で写真検索可能にします。

写真は、南から見た、播磨・赤穂城・三の丸・大手門(高麗門)/大手(模擬復元二階)隅櫓 と愛車RX-8。
_2019年11月16日17時19分
=================HPより===============
江戸時代は赤穂藩(加里屋藩[要出典])主の居城。
国の史跡に指定され、本丸庭園と二之丸庭園は名勝に指定されている。
別名・加里屋城、大鷹城。
日本100名城、日本の歴史公園100選にも選定されている。
赤穂城の前身となる城郭は、池田長政によって慶長5年(1600年)に築城されたとされる「掻上城」である。
「掻上城」は絵図や発掘調査から、現在の赤穂城本丸と二之丸とほぼ同じ位置に存在したことが明らかになっている。
その後も池田家の家臣で赤穂郡代となった垂水半左衛門勝重や、赤穂藩主となった池田政綱、池田輝興によって改修がなされたものの、簡略な城郭であったとされる。

正保2年(1645年)に浅野長直が赤穂へ入封すると、慶安元年(1648年)に築城願を幕府へ提出、同年に築城に着手した。
これが現在の赤穂城であり、元和偃武の後に築城の始まった全国的にも珍しい城郭として著名である。
現在では海岸線から離れているが、築城当時は赤穂城のすぐ南側まで海が入り込んでいたことから、海岸平城に分類される。
縄張りは変形輪郭式。本丸と二之丸は、本丸の周囲を二之丸が取り囲む「輪郭式」に配され、その北側に三之丸が二之丸北辺にとりつくように「梯郭式」に配置されている。
赤穂城は5万石の石高の割には規模の大きい城である。
5層天守の造営も計画されていたが幕府への遠慮か財政難のためか造営されず、天守台のみが今日に残っている。

開園時間
本丸、二之丸庭園以外は無休
本丸、二之丸庭園は9:00~16:30(入園は16:00まで)
※二之丸庭園は平成28年12月13日より部分公開を開始いたしました。
詳細は紹介ページをご覧ください。
休園日
本丸、二之丸庭園以外は無休
本丸、二之丸庭園は年末年始 12月28日~1月4日
住所: 兵庫県赤穂市

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日のラブライブ聖地巡礼虹学(11) http://cvw.jp/b/387724/47769721/
何シテル?   06/21 02:12
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation