• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろくまペンギンのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

やっちまった・・・

やっちまった・・・今日はナイターでR162走行会です。
・・・が!
僕、有名な雨男です。

一事が万事って事はないのです。
ただ、傾向として家族と別行動で、僕だけ遊びに行くと、かなりの確率で降らせちゃってます(-Д-;

振り返ると・・・・
原付ツーリング 一晴五雨
バス釣り    一晴十三雨
ラジコン    三晴四雨
トータルすると覚えてるだけで五晴二十二雨
確率にすると81.5%降らせてます(゚Д゚)クワッ

降らせた雨の殆どが豪雨ってのも重要なポイントです。


特に印象深いのが、元同僚達とボート四艘で琵琶湖で釣りをした時です。
この日の為に無理矢理関西に出張を入れた初代 出張の魔術師Mさんだけが雨合羽を持ってきていませんでした。

もう、お判りでしょう。
キッチリ降らせたんですよ、雷を伴う強烈な豪雨を一時間ほど・・・
岸際にボートを付けて雨合羽を着て頭を低くして雷と暴風雨が去るのを待ちました、Mさん以外は。
さてそのMさんはどうしていたかというと・・・・「モチベーション維持の為に頭だけは濡れたくなかった」との事で、コンビニ袋をかぶって全身びしょ濡れになりながら三角座りで堪えておられました。
合羽着用者はその姿を見て大笑いしたのは言うまでもありません。

そしてこの話はその後伝説なりました。

きっとそのうちMさんがブログでこの時の心境を吐露してくれるでしょうから、お楽しみに!
Posted at 2008/05/31 13:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ほにょほにょ | 日記
2008年05月29日 イイね!

その結果・・・

その結果・・・昨日は半田ゴテのネタでした。
コレが今日への前振りだと気付いた貴方、
正解です!

何だか、バラセル製作が楽しくて楽しくて・・・
近頃の慢性的な財政難により新品セルが購入できないので、専ら今まで使い倒したパックバッテリーの組み直しばかりですが、6パックにまで増殖しちゃいました(^-^;

パック分解の際、ニッケル板が電極にスポット熔接してあるのをラジペンでクニュクニュやって剥がしてますが、この作業が一番面倒です。

でも、半田ゴテを握るとそんな苦労も忘れてしまいます。
コテ先を当てると一瞬煙を立ち昇らせショワワッって融ける半田
次の瞬間、毛細管現象で隙間に染み込む半田
冷えると鈍く輝く半田・・・・

殆ど恍惚の眼差しで見取れちゃいます←ヴァカですね・・・
Posted at 2008/05/29 22:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | CER | 日記
2008年05月28日 イイね!

もう手放せない!

もう手放せない!最初はそんなに頻度も高くなかったけど、今や欠かす事の出来ないツール、半田ゴテ
皆さんはどんなのを使ってますか?

以前はニクロムヒーター60Wでコテ先の尖った物(2C)を使ってましたが、バラセル組み立て時に不都合を感じて買い換えました。
セラミックヒーター48Wでコテ先の大きな【5C】。もう、滅茶苦茶快適です!
バラセルのシャンテ付けなんか一瞬です!
5Cだとコテ先温度も下がりにくく、尚かつセラミックヒーターだから下がっても回復が早い。
セルも殆ど熱を持たずに済みます。

あと、フラックスはペースト状ではなく液体をハケ塗りするタイプ。
コレも快適な半田付け作業には欠かせませんね。

コレから半田ゴテを買おうって方は絶対このクラスがお奨めです!
Posted at 2008/05/28 23:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2008年05月27日 イイね!

黄緑色のニクい奴!

黄緑色のニクい奴!先日、ガチャピン好きをカミングアウトしましたが、愛用のケータイを紹介します。

もう1年ほど使っています。
購入時に店頭で「何色になさいますか?」の問いかけに
「ガチャピン色で!」

ロクに使い方も解らないクセに、当日のウチにガチャピン仕様の出来上がりV(^0^) 

モトクロスをやったら2連ジャンプを跳び、ジムカーナをやらせたら余りに鮮やかな360°パイロンターンを決め、ウェイクボードではバックフリップまでやってしまう・・・
余りの格好良さにシビレてしまいます。

お~友達になりたいわぁ~~!
Posted at 2008/05/27 23:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガチャピン | 日記
2008年05月26日 イイね!

放置プレー?

放置プレー?ダンパーオイルのエア抜きをしました。
本当は交換の予定だったんですが、汚れも無く非常に綺麗だったんで・・・

で、ピストンロッドを縮める時はゆっくりと、伸ばす時は速く   ストロークさせて、出てくる気泡を眺めてニヤニヤします。
ハイ、ココ大事です。
速く縮めるとピストンの下側が負圧になってオイルシール側からエアを吸って、元の木阿弥になっちゃうので、ゆっくり縮める。
逆に伸ばす時は速くストロークさせる事でピストン下側が加圧されてエアが追い出されやすくなります。
(昔、バイクの整備関係の仕事をやってたもんで)

こんな調子でニヤニヤしてるウチに・・・・zzzzz

そのまま放置する事25時間!

完全にエアは抜けました(*゚∀゚*)
↑当然か・・・


Posted at 2008/05/26 22:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「思考の迷宮へ旅立とうかしら(*_*)」
何シテル?   01/11 08:53
2006年秋、突然思い出したようにラジコンを購入。ミニオフから復活したラジコンも今ではドリフトばっかりになってしまいました。 そういえばこの頃ラジコン三昧でバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

TOTAL PROSHOP MECCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/27 08:52:52
 
Tarokuma Radicon Development 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/10 10:35:59
 
模型のカブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 12:29:50
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
WPの前後サスペンションが自慢。エンジンは武川スーパーヘッド124cc。
その他 その他 その他 その他
初のベルト駆動!可能な限りのシンメトリーデザインに惚れました
その他 その他 その他 その他
最初はTB-02だったんだけど、気が付いたらEvo.Ⅲに進化してました。とても素直な特性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation