• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

ブレックファーストミーティング

ブレックファーストミーティング ようやく今週も終わりましたね!(^^)!
仕事は増える一方でいくら働いてもなかなか会社の売り上げや報酬に反映されず、頑張れば頑張るほど疲弊していく…そんな状況の方も多いのではないでしょうか。私の会社もずっとそんな感じが続いています。

そこで、「このままではいか~んっ!」とマネージャーだけが有志で集まって、会社がより良くなるには?どうなっていたら嬉しいか?お客様にどのような会社だと思われたいのか?を話し合って自分達でできる事はやって行こうと、会議をしてきましたが…

夜やるとこれが全然終わらない(p。-)ゴシゴシ…

そこで、家が遠いのでとっとと帰りたい自分。朝が苦手にも関わらず
「どうせなら朝一番で来て朝食持ち寄りでやろう~♪」とうっかり口走ったら
「じゃあ朝一番に♪」とあっさり決定…(;´Д`)良く考えたら一番遠いの自分だけだった。。

言いだしっぺが遅れるわけにもいかず始発電車に飛び乗り、会社の会議室で早朝から「ブレックファーストミーティング(朝飯食べながら座談会)」をやりました。

結果、業務開始時間もあるので、無駄に伸びないしメリハリがあって良かったです。強制されたものではないし、本部長など上の人は入れていないし、ある意味ストレス発散にもなります。「あ~、みんな同じこと思っていたのねぇ~」等など。

で、今日の結論。

「上がいかん。上の人がっ(#゚Д゚)凸」

改善のためにはゴルゴ13を雇って本●長狙撃するのが一番早っかたりして( ̄∀ ̄)b

↑上の結論は冗談ですが、会社で真面目に気軽な話ができる場所ってやはりあった方がいいですよね。柴田昌治さんの「なぜ会社は~」にも書かれていたように♪


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/10/03 23:43:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年10月3日 23:48
うん~。ゴルゴ13を雇うのが・・・♪

ブレックファーストミーティングって、なんかオシャレ。外国みたいっ。

たしかに、こっちのほうがチャチャッっと終わりそうだしねぇ。ダラダラ会議にならないし~。

いい提案しましたねぇ♪
コメントへの返答
2008年10月3日 23:57
でしょう~。有志一同募金活動しようかなっ♪

横文字だとお洒落ですが生粋の日本人ばかりなのでお洒落というより朝から?みたいな感じです(爆

考えてみたら私がメンバの中で一番遠いんです。(T_T)トホホ…

2008年10月3日 23:55
私がたまに使う、非常に効率的な会議方法、それは!!

    「はい、みんな、椅子に座っちゃダメよ~」

ですw
みんな立って会議ですw

効果としては、
・立ちっぱなしがイヤなので、みんな早く結論を出したくなる。
・↑になるとガンガン意見が出て、時間経つのが早く感じる。
・会議終了予定時間の約半分で倍の成果が得られる(あくまでも目安ですw

最初は嫌がられましたけどねw

それにしても、画像の飛んでる人の顔のニヤケ具合が素敵ですww
コメントへの返答
2008年10月4日 0:09
それもいいアイディアですね~♪

うちの場合、みんな中年なので腰痛だのなんだの言って5分で終わりそうです(笑

でもちゃんとやっている所が凄いですね~。尊敬!

そうそう、画像はなんかちょっと間が抜けててピッタリかな?と♪
2008年10月3日 23:59
兄平さんは、課長ですか?
色々大変ですよねえ。
私は課長じゃありませんが、Mの店長以下の管理職なので、
実質管理なんて仕事はありません。(笑

早朝は、私はいやだなあ~。てゆうか無理!(笑
んで、上がいかんで会議終わったら、愚痴大会じゃん。(笑
コメントへの返答
2008年10月4日 0:08
「組織のど真ん中」の悲しいプレイングマネージャーですねぇぇ。。
個人実績&部門売上&その他諸々。
ツカレマスネ。

大丈夫です♪「上がいかん」は会議の最後の冗談トークで出た話ですからっ。でも本音だったりして(^^)
2008年10月4日 0:04
うおっ、兄平課長とお呼びすればよろしいでしょうか!?
万年ヒラの自分はのんびり車の写真とってから遅刻気味に出社ですよ(笑
もうなんかダラダラですわー(´ρ`)
コメントへの返答
2008年10月4日 0:21
いえ、「殿!」とお呼び下さいっ(笑

うちの場合は結構フラットな会社なので、別に役職ついてても全然偉くありません…むしろ専門職が多いので、誰もなりたがらないんですよね。

見事にお鉢がまわってしまっただけですぅ。

社長に「名ばかり管理職ですからっ」とたまに毒づいています(笑
2008年10月4日 0:49
おおぉ~。課長様なのですね。

課長 兄平さん!
島耕作さん(私的には兄平さんのイメージと重なるような)のように将来は社長さんですね~。

私は朝が苦手なので、もし開催されたら拒否します!
(けどよわっちいので、従います)
コメントへの返答
2008年10月4日 0:55
世間的には「課長=マネージャー」??うちの会社的には「マネージャー=貧乏くじ引いた人」が正解です(笑)

でもそう言って頂けると単純なのでモチベーションあがっちゃいます♪ありがとうございます。まずはメタボ脱却から頑張ります!(^^)

あ、私もよわっちぃので拒否したのに覆らず「マネージャー」です(笑
2008年10月4日 7:12
マッチョで粋なマネージャー・・・
みんなに慕われているデキル男!
そんなイメージです。
マジ尊敬×100万回です♪
コメントへの返答
2008年10月4日 11:46
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
そ、そんな褒め殺しされたら今日一日テンションあがりっぱなしになっちまいます~。

お礼にdndさんの車だと思って、myアテ、心をこめて洗車しますね(笑
2008年10月4日 9:03
さすが兄平マネージャー!

それに比べ私は最近サボり癖がついて駄目ですね(笑

サボり8:仕事2ぐらいですね(爆
コメントへの返答
2008年10月4日 11:57
私も最近はちょっと手を抜き気味…
「ウロウロせずに早く帰って下さいよ」と部下から言わる始末です(爆

またまた~(^^)gamberoさんは本当はきっと逆なんでしょうねぇ。
爪を隠していますね?



2008年10月4日 14:30
今回の内容は(も)考えさせられる内容ですね
うちの会社も同じ様な状況に陥っています。
文句ばかり言っても改善はされないので社内でも何人かで動こうとしています。
個人的にはブレックファーストミーティングすごくいいと思います
終わりの時間を決めないとどうしても長引いてしまいますし
結論の一つとして上が悪いって言うのはあると思います(ワラ
でも上が悪い以上、それに釣られて自分も動かないのはもっと悪いと思うしまずは自分が行動しなきゃですね!
コメントへの返答
2008年10月4日 18:43
そうなんですよね。どうせ働くなら少しでも自分たちが働き甲斐のある環境に変えられる部分は変えたいなというのがそもそもの始まりです♪

なのでやることやった上で文句言わせてもらうぞみたいな感じです(笑

朝は超苦手ですけど、夜やるよりも雰囲気も気持ちも明るくなるのでお勧めですね~。

おっしゃるように、まずは「行動する」ですよね♪

2008年10月4日 15:01
みんなで納豆ご飯を食べながら白熱した討論をするんですね?

議論の度に飛び交う納豆糸…糸…糸…
(#´3`)──フシュゥ~
(*´3`)───フシュゥ~
コメントへの返答
2008年10月4日 18:45
当然じゃないですかぁぁ!(^^)
みんなでネバネバしまくりですぅ♪

もちろん玉子入りなので、さらに濃密度UPで~す

(#´3`)~~ブシュウ~
2008年10月4日 21:14
テレビで見たんですが、会議は開かない代わりに4人?でディスカッションするんだそうな。持ち時間約15分で一時間、人間の辛抱の限界だって。
あと、個人的に会議は嫌いです。わが社の会議は非生産的過ぎですから
コメントへの返答
2008年10月4日 22:02
そうでしょうね。長々会議やっても集中できないですよね~。ちゃんと議論する時は1テーマでやはり1時間半までが限界と何かの本に書いてありました。。

やはりどこも同じですね。うちも集まる必要のない会議が多すぎです(;一_一)

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation