• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

新型アコードorアテンザ?

新型アコードorアテンザ? さて、この車なんでしょうか?(笑)


新型アテンザ?or新型アコード?






正解は新型車「アコンザ」です(^▽^)


お友達が他のブログで冗談まじりに命名されていましたので拝借。
何か違和感ありませんね…

5月位にアコードの写真が出た時に、
アテンザと全体は全然違うけど、細かい部分のデザインは
似たような作りだなぁと思い、試しに合成してみた写真です。


そのままお蔵入りしていましたが
昨日「アコンザ」という名前みて思い出してUPしました(笑)

新型アコード
beforeafter
新型アテンザ
beforeafter

メッキの使い方、マフラー&周辺、ボディへのラインの入れ方、
フェンダーの造詣、イメージカラーなどなど結構似ている気がします。

どっちが真似したとかではなくて、
おそらく自動車デザイナーの中での、流行り?トレンドがあるのでしょうね。

ステーションワゴン市場、どんどん減ってきているので、
両車ともにもっともっと売れて欲しいですね(^v^)
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2008/12/15 22:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 22:14
多忙な中でもこの手の遊びに決して手を抜かない…Acconzaはそんな漢のために存在するわけですね!
コメントへの返答
2008年12月15日 22:17
そうだと格好いいんですけどね~(^^)
Acconza。何事にも中途半端でいつまでたってもメニューとか決められない優柔不断な輩のための究極の一台です(笑)
2008年12月15日 22:15
USアコードクーペからアテンザに乗り換えたので、新型アコードは気になってましたが昨年のモーターショーの写真を見てアテンザに決めました♪
確かに全体の雰囲気は似てますね。あと新型アベンシスもサイドやリアが似てると思いますね~。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:33
USアコードクーペってあたりがgamberoさんらしいですね♪ノーズにマスクとか付いててシートのヘッドレストが外してありそう♪

アベンシス、特にセダンの後ろのラインが、アテンザセダンに似ていますね!!

やっぱりデザイナーズトレンドみたいなのがあるんでしょうねっ!
2008年12月15日 22:20
すげぇ~怪獣アコンザだってよ!( ̄▽ ̄;)

ネーミングが素晴らしいです。

ほんとに似ていますね。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:23
そそっ。怪獣アコンザ。海獣でもOK♪

何かに出てきそうなネーミングですね。

細かいデザイン、本当に似てるんですよね~。

2008年12月15日 22:52
素直に笑わせていただきました(笑)
アイコラならぬクルコラですね。

確かに最近の車のデザインは
方向性似てますよね。
クラウンのサイドのラインも
似たような感じですし…
コメントへの返答
2008年12月15日 22:57
その通りです(笑)

そうそう、クラウンもボディサイド上部のラインと前のフェンダーへのつなぎ方がななめ後ろから見るとアテンザに似ていますよね。

流行り??でも持ち主としてはやはりアテンザがいちば~んですけど(笑)
2008年12月15日 23:01
あれ?お疲れと思いつつキッチリ・・・w

やはりこういうトレンドでしょうねぇ。
どちらも欧州トレンドを追いかけてると思うので、
ど~も一台のベンチマークが見え隠れしますが・・・
コメントへの返答
2008年12月15日 23:07
へい、何か疲れ気味ですが写真自体はかなり前に弄っていたので、今さらUPしてみました(笑)

ベンチマーク?最近輸入車疎いのでぴんときません。なんでしょう?うーん。持ち時間一杯考えてみます♪
2008年12月15日 23:39
真後ろから見ると違うのですが、
斜め後ろは確かによ~似てま。

ホンダ マツダ も少し似てる。

まさか、この不況で合併か?
コメントへの返答
2008年12月16日 19:06
フロントとリヤがたぶん一番個性が出せるので全然違うのでしょうが、細かな部分は結構似ていますよね~。

名前も確かに(笑)
マツダ×ホンダ・・・すごいスポーツカーメーカーになりそうな気が!
2008年12月15日 23:48
アコードみたいに、バンパー下部のブラック処理による見た目の薄さを解消するためにハッチを盛り上げてバンパーラインに合わせる方がいいと思ってましたが、写真で見ると微妙!?しかし、フェンダーやボディサイドのラインまでそっくりですね。まぁ、クラウンもこんな感じなので流行りですよね。アコンザのアルミがメッキっぽく見えて素敵♪
コメントへの返答
2008年12月16日 19:12
私も同じくラインあわせた方が・・・と思っていましたが、比べてみるとやっぱりそれぞれの良さがちゃんとあるなぁって思いました!

フェンダーとサイドのラインは流行なんでしょうね~。クラウン出た時に「あっアテンザのラインと同じじゃ~ん」ってちょっと感じましたから♪
2008年12月16日 0:56
こんばんわ~。
合成"も"、"神業"ですね~。兄平さん!さすがで~す。

言われてみるまで、アコードとこんなに似ているとは思いませんでした。
個人的には、アテンザとレクサスISの"顔"も似ている感じもしています。
=>アテンザス・・・(^^ゞ

でも、やっぱりアテンザの"顔"の方が好みですね~。
コメントへの返答
2008年12月16日 19:14
お褒めの言葉ありがとうございます。
これは全然手が込んでいないので簡単だったのですが(笑)

アテンザス!!それじゃアテンザっす
というりゅうぼんさんのブログタイトルみたいですね~~(笑)

レクサスも良いのですが、やっぱりアテンザのデザインがとっても好きです♪じゃなきゃ乗ってないって?その通りです(爆)
2008年12月16日 1:08
旧型同士の時からなんとなく似ている感はありましたが新型も似ている感があるかもですね
でも同じクラスのステーションワゴンって事でアウディA4とかも雰囲気は近いかもですね
兄平さんのおっしゃる通り真似がどーのじゃなくてフェンダーの抑揚とかデザイン界の流行なのかもですね!
コメントへの返答
2008年12月16日 19:16
そうそう、旧型もかなり似ていましたよね!新型は全体的よりも部分的なトレンドが似ているような気がしますね。

Audi・・・いいなぁ~。外車買う余裕があるなら新型A4のセダンか、
現行?のRS4avantに乗ってみたいです♪
2008年12月16日 8:55
アレですな。
流行のエイベックスの曲がダレが歌っててもわからない的な感じですかな。

デザインの世界も狙いどころが同じだと似てくるのでしょうね( ´艸`)
コメントへの返答
2008年12月16日 19:17
さすが音楽人♪

そんな感じです。

ところでGetさんのバンド名は何て言うんですか?教えて下さい~~~!(^^)!
2008年12月16日 9:08
アハッ、違和感ない~♪

こうやって比べてみると・・。
ホントだぁ。
見比べるとワタシの趣味ではアテンザのほうがスマートな感じがするなぁ。
コメントへの返答
2008年12月16日 19:19
ないない。全然ないんです♪
嫁にアコンザの写真見せたら
「色違い?だから?」って軽く言われました(笑)

アコードの方がどっしり感?アテンザは比べると軽快感?そんな感じかなぁ~~。

2008年12月16日 17:43
↑のアテンザスでワロタw
コメントへの返答
2008年12月16日 19:20
いやいや、

アテンザっす(笑)
2008年12月16日 21:03
初コメントお許し下さい!たぬき班長と申します♪アテンザとアコード…確かに…同じ穴の…会社の同僚のクマ班長が白のユーローRに乗ってるんですが…つい先日フロントグリルをメッシュタイプに交換♪見事にアテンザ顔になったと?今度並べて写真を( ̄ー┼ ̄)ニャリ
コメントへの返答
2008年12月16日 21:19
いえいえ♪コメント嬉しいです。ありがとうございます!!

先代はフロントが結構似たデザインってイメージがあります。是非、並べて

「どっちがアコンザ♪」

やってみて下さい(笑)写真UP楽しみにしていますね~(^▽^)
2008年12月16日 21:22
↑(`_´)ゞ了解しました♪
コメントへの返答
2008年12月16日 21:24
p[【◎】]ω・´;)ウムム…どっちがアテンザダッタッケ…(笑)
2008年12月16日 23:23
けつフェチとしては、アテンザのけつの方が好きです♪

ステーションワゴン。
昔は、レガシイにずっと憧れてました。
今はその思いが薄れてしまいましたが、いい車には違いありませんね。

アテンザも、レガシイのような名車になればいいですね!
コメントへの返答
2008年12月16日 23:30
お疲れ様でした!!子供は寝ましたか?

アコードはあれですね。外国人(笑)
レガシィに憧れていたんですね。へぇ~(^^)人気もあるいい車であることは間違いないですね。

とりあえず、アテンザが一気に8千台売れて、みんなみんカラに登録してくれれば、みんカラの愛車登録台数では勝てます( ̄ー ̄)b

2008年12月17日 0:01
あはは、違和感無い~(笑

きれいな女性(アテンザ)が筋トレして
ごつくなった感じ(^_^)

ネーミングも最高!怪獣みたい(笑
コメントへの返答
2008年12月17日 21:42
そうですよね~♪
全然違和感ないというか「似てる」みたいな(笑)

日本人vs外国人って感じですよね~!!

名づけの親はAzzurroさんです。
2008年12月17日 1:53
あ。これ買います☆彡

最近ブリスターフェンダーが気になってしょうがないのです。これはきっと、みんカラにドップリハマった副作用に違いない…冷静に冷静に…

べ、べつにアコンザなんて き…気にならないんだからね!
(`・ω・´)

また乗り換え考察が始まってしまうじゃないですか!
こう見えてもGGアテンザ好きなんですよ?
コメントへの返答
2008年12月17日 21:46
お買い上げありがとうございます。
ブリスターフェンダー・・・なんでブリスターってカッコ良いんでしょうかね。不思議です。心くすぐられます♪

アコンザアコンザアコンザアコンザ
アクセラアクセラエコエコアザラク・・・щ(゚▽゚щ)

ちゃんと分かってますって♪キャロライン号、ゾッコンですもんね♪
2008年12月17日 11:21
実は昨年アコードツアラーが発表されてから、
日本デビューを待っていた僕です。
夏ごろ街中で
「あれ!?もうデビューしたのか?」
と思って見たのがGHアテンザワゴンとの出会いです。

今じゃドップリとアテンザに夢中ですよ♪
流麗さやスマートさは、アテンザの方が上かなぁ~?なんて。
アテンザの方が美人☆
かわいい女の子大好き☆

脱線しましたすみません。
コメントへの返答
2008年12月17日 22:13
へぇぇぇ~かんとくさんは最初はアコードツアラー狙いだったんですね。
じゃあ街中で見かけなかったら今頃は・・・(笑)

流麗さや・・・って考えるとやはりアテンザのコンセプトはちゃんとデザインで表現されているってことですよね~。

「幽玄」「凛」「精緻」。いい響きですよね!!

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation