• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

いくらなんでも・・・

肩こりに腰痛にあちこちひどくなってきました。


でもやっぱり風邪は引きそうにもありません(^^;)




さて、今日、現実逃避で散歩中に見つけた一コマです。






これはいくらなんでも…





万が一これで切符切られたら納得できそうにありません。




見えないんですから

beforeafter
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/01 23:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 23:51
面白写真集始めたんスかぁ~。

おみごと・・・

逆通報して困らせてみては?
コメントへの返答
2009年2月2日 22:03
いえいえそんな気は毛頭ありません♪

でもあまりにお見事な出来栄えでしたのでパチリと・・・(笑)

このままそっとして来年あたりまたチェックしてみようかと思います!
2009年2月1日 23:56
なんか可愛らしいですが、こんなので捕まったら洒落になりませんね…(^^;)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:04
100%警察は取締などしないエリアだと思いますが・・・

あまりにおみごと過ぎて「これはまさしくみんカラねたかと」激写です(笑)
2009年2月1日 23:56
これは笑えますね(^o^)

雑誌のネタになりそうな感じです。

我が町に標識で信号機が隠れてしまうところがあるんですよ。
それで警察にクレームの電話入れたのですが改善されてません。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:06
本当ですよね~(^^)
TVとかでもネタになりそうな感じです♪

なかなかそういうケースでも動かないんですね…信号機見えないと事故につながりそうなのに。。せこいことせずに肝心な部分をちゃんと改善して欲しいですよね!
2009年2月1日 23:59
ぎゃはは~ コレは無いよな~

確かにこれで切符切られたら切れますねぇ

はっ切符( ̄□ ̄;)

ト・ラ・ウ・マ~ (>_<)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:08
ほんとですよ~。
あまりにお見事で最初は危うくスル―するところでした(笑)

はっ切符??トラウマ???

あれ以来最新の注意を…(>_<)
2009年2月2日 0:01
オイラも腰痛持ちでまいります。(>_<)

これで捕まった日には、らりっくま暴れます。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:10
大丈夫ですって。
暴れる前にたぶん道が狭すぎてらりっくまさん入れないんじゃないかと…

あっ、そんなわけ、ないですね~(笑)

ちなみにわたくしは閉所恐怖症です(^^)
2009年2月2日 0:11
これは罠ですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:13
そう、罠です。
そう言えばひろ○まの市内にも罠が…
友人曰く標識従ってどんどん曲がっていったら最後は一通で御用。あれは絶対罠だぁあああと3ヶ月くらいわめいていました(爆)
2009年2月2日 0:15
肩こり、腰痛、大丈夫ですかぁ?
大変ですねぇ。お仕事も~。壊れないでくださいねぇ。

この止まれの標識~!!!
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
なんじゃこりゃぁ~!!!
そこだけ刈られた木もかわいそ~♪

こういうオモシロ写真、大好物なんで、またヨロピク~♪
コメントへの返答
2009年2月2日 22:19
バリバリでっす~♪
しかも肩こりひどいのに昨日横向いて寝たら寝違えたらしく今度は首も激痛~~~(T▽T)

でしょう~。こりゃ絶対食いつき間違いなしネタかと♪

期待されてもここまでのは自分でもなかなか見つけられそうにないけど…努力しますっ(^^)
2009年2月2日 0:22
ナニコレ珍百景だぁ(=´∇`=)

風邪をひかないのは、馬鹿じゃない証拠ですな☆
コメントへの返答
2009年2月2日 22:21
まさしくこれぞナニコレ珍百景ですねぇ~~。本気で推薦してみようかなと(^^)

いやいや昔から言われている通りに違いありません♪

2009年2月2日 0:33
自分モナニコレチン百景だと思いました~
恥ずかしがりな標識って感じですね
前に怪しいけど評判の良い整体に行ったら少し楽になりましたよ~
コメントへの返答
2009年2月2日 22:23
おおっってことはこれ番組に推薦したら意外にいけますかね~~。

そう言えばあれって深夜からもうちょい前の時間帯に変わったんでしたっけ??それとももう終わりました??

整体はなかなか自分に合う所が見つからないんです(@_@;)
2009年2月2日 0:33
これもお得意の工作写真でしょうか?
本当なら、最寄りの駐在所もしくは公安委員会へ!
停止線の手前には、止まれが書かれています?
コメントへの返答
2009年2月2日 22:25
いえいえちゃんとしたれっきとした本物の標識の写真です(^^;)
そんな手の込んだ工作はできません♪

あ、下にはちゃんと「とまれ」と書いてありました!
2009年2月2日 1:11
こんな珍しいもの、良く見つけましたね!
警察から「ここだけ刈って下さい」なんて頼まれているんでしょうか?
本当にこれで切符切られたら、植木の所有者にもひとこと言いたくなってしまいそう・・・
肩こりに腰痛、とりあえずクイックマッサージのお世話になってみてはいかがでしょう(^-^)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:28
一緒に散歩してた弟が目ざとく発見しました(笑)
ま、間違いなく住んでいる人位しか通らない道なのでこのままなのだと思います!(^^)!

クイックマッサージ…二つ上にも書いたのですがもともとヘルニア持っているので相性合う所じゃないとかえって悪化するんです(T_T)でもお気遣いありがとうございます!
2009年2月2日 7:24
これは…止まりませんわ!眼見して停止ラインをオーバーしそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:29
ラララ~♪

うん??


うううん??


ええええっ!!!

間違いなく一時停止線をちょっと越えたあたりで止まって眼見間違いなしです(笑)
2009年2月2日 9:43
これシリーズ化ですよね~!!!

今日はどんなだろ???笑

健康に気をつけてくださいね~♪
コメントへの返答
2009年2月2日 22:30
だ・か・ら・・・

シリーズ化出来るわけないでしょ~~♪

代わりにgamberoさんが面白いの見つけてUPして下さい。
大阪にもたくさんありそう~!!

2009年2月2日 9:58
この標識

伊賀の出でとみた。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:32
そう言えばこの標識の裏から

「にんにん」の声が…

はっ!やはり伊賀だ…(笑)
2009年2月2日 10:14
ここで警官コスプレをしてお姉さんを取り締まるわけですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月2日 22:33
むむむ。その楽しそうな妄想は好青年の私の頭の中には全く浮かんできませんでしたΨ(`∀´)Ψ

なるほどなるほど・・・


しかしたぶん一日待っても通行車両ほとんどいないような気もしなくもないのですが(笑)
2009年2月2日 10:36
うひゃ!
これスゲー☆
自分、大型車に壊されたであろう右折禁止の標識に気づかずに右折して捕まった事あります。。。

相変わらずお忙しそうですね。
どうぞご自愛くださいね。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:35
はい!ありがとうございます♪
しかし壊された標識で御用とは・・・納得行きませんね。

実はかんとくさん、ただ曲がったんじゃなくてものすごい進入速度でドリフトしながら曲がったのが御用の原因だったのでは(^ω^)
2009年2月2日 12:10
兄やん ネタ探しに歩いてるんすか?
それともメタボ対策?
コメントへの返答
2009年2月2日 22:38
そんなわけないざんしょ。

仕事する予定だったのにmy弟が強引に家にやってきて強制的に連れ出され、一緒にわんこの散歩に付き合わされ、挙句の果てに公園の裏山に入ったらそこから延々一時間半以上山の中を歩かされ、家に帰ったらグッタリ(ーー゛)
メタボ対策にはなったけど仕事は何も出来ず・・・あああああああ
2009年2月2日 15:57
植木所有者の問題じゃないですかあ?
また、これは取り締まらなければならないと思いますが?
加えて、県土整備の担当も指導しなければならないはずじゃ?
どうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年2月2日 22:40
冷静に考えると通報したくなる光景ですが・・・


たぶん一日にこの停止線を通過する車は数台かと・・・しかも住民のみ??
なのでネタにはなったし


オッケーーーーです( ̄ー ̄)bグッ!
2009年2月2日 18:39
なかなか面白い写真ですね。

ここのカイズカイブキは、綺麗に刈れてますね。
私自身バリカンで刈りますけど
簡単そうで奥の深い木だと思います。

標識は、土地所有者の好意で置かして貰ってると思います。
(ブロックみたいな溝まで所有されてるはずです。)
だからこれもネタ的にありですね。
コメントへの返答
2009年2月2日 22:43
おおっ!!何やら造園系にお詳しいようですね♪

へぇ~バリカンがあるんですね。もしかしてsakumontaさんの所はシザーハンズみたいなのがゴロゴロしているとか(*^_^*)
もしアテンザ型に刈ってみたくなったら写真撮って必ずUPして下さい(笑)
楽しみにしています♪
2009年2月3日 8:10
お~、すごい写真ですね!
“止まれ”が一応見えるところに罠のにおいが。
コメントへの返答
2009年2月3日 23:06
これはめったにお目にかかれそうにない風景ということで・・・激写した次第です(笑)

あれじゃ覗き穴ですね♪
2009年2月3日 21:23
またまた~♪

ネタないからって埋めたらだめですって!
ウチの前のヤツなくなってたのは兄平さんでしたか(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 23:09
あれ?さすがGetさんにはばれちゃいましたねぇ~♪

どうせGetさん、標識あっても無視して一方通行突入するお方なので、一時停止も必要ないかなぁ~って(笑)

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation