• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

憧れのホイール

こんばんは。

かれこれ随分と昔、まだ学生だった頃、

車好きな友人達と
毎月CARTOP買ってドラテクの練習したり、
毎回色々な車グッズやWAXを購入しては騙されたり、
OPTION読んで豪華なパーツにすごいなぁとよだれをたらし
(※CARBOYは私にはマニアック過ぎて読んでいませんでした)
土屋圭一の86での碓井峠ドリフトビデオ見て研究したりと
学業に余念がありませんでした(^^ゞ



そんな当時、学生の身としては一番欲しいんだけど高価で
手が出せなかったパーツと言えばやはりアルミホイール。


バイト代は車のローンとガソリン代とタイヤ代で全部消えていくので
新品のアルミ&タイヤなんて夢のまた夢。
そんな当時の憧れのアルミホイールと言えば



泣く子も黙るBBS!



街中でBBS履いている車を見ると友人ともども羨望のまなざしで
「けっ金持ちが」とほざいておりました。


そんなある日、学校サボってみんなでウロウロしていると
光り輝くホイールを履いた車を発見。


「おお、すげぇ。BBSのメッシュのホイールだぜ♪」

「ちょっと見てみるか」

とみんなで車の近くに集まりました。

「やっぱかっちょいいね~。BBS」

「こんなの新品じゃどうあがいても買えねぇよなぁ~」





「うん?」


「あれ?」




beforeafter




よく目を凝らしてセンターキャップを見ると


BBS、いや885と書いて…
(」゚ロ゚)」オオオ!!


しかも

「これホイールキャップじゃねぇ?」

鉄チンホイールにキラリと光るホイールキャップ♪
伝説の885ホイールキャップを見たのはこれが最初で最後。
以来20年間一度も見かけたことがありません(笑
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/04/07 00:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月7日 0:45
885って!
何処に売ってるんだろ~
見つけたら買い!ですね(笑
コメントへの返答
2009年4月7日 0:59
当時も噂には聞いていたんですが…(笑

見つけたらぜひ買って下さい!一見するとホイールキャップには見えない秀逸な一品でした♪(という記憶が…)
2009年4月7日 1:35
す、隙間からテッチンが~!?アイデアものですね!!(笑
コメントへの返答
2009年4月7日 22:21
いやぁ当時これを見つけた時はみんなで「誰かカメラ持ってないのか」って言ってたのを思い出します(笑
2009年4月7日 1:53
885!こりゃ凄い企画ものだー。
昔は、いろいろありましたもんね、シャネルを真似てチャンネルとか!
あー、歳が・・・・
コメントへの返答
2009年4月7日 22:22
今ほど商標とかブランドとか厳しくなかったですからね(笑)

いいんです。お互いにナイスミドルってことで(^^)
2009年4月7日 3:23
マジです?知らなかった( ̄◇ ̄;)今度見かけたらハンマーで…あ我が滋賀のテレビ局はBBCと言います♪どうでも良い情報でした(^^)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:23
まじですよ(^^)
てっちんにキラリと光る885!考えた人のセンスに脱帽ですね~!!
BBC…まるでイギリスみたいですねw
2009年4月7日 6:38
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!

デタァ~!!!

オモシロイから許す~♪って感じだねぇ。
街で見かけたら、絶対食いつくねぇ♪
で、カメラ構えてると思う~♪
コメントへの返答
2009年4月7日 22:24
街で見掛けても走ってたら絶対分からないと思う~(^^)

それほどしっくり自然なホイールキャップでしたよ~ん♪
2009年4月7日 8:44
885は都市伝説だと思っていたのですが実在していたとはッ!
今のホイールからこの885に履きかえ予定なんですね♪
コメントへの返答
2009年4月7日 22:25
そうなんです。本当にありましたww
ええ~。
わざわざてっちんにするんですか~♪
もし885見つけてくれたら考えます(笑
2009年4月7日 9:23
う~ん、見れば見るほど「BBS」に見えてきました。
確かに私も憧れでした。あっ、今もですよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:26
どの角度から見ても見事にBBS。今なら訴えられそうですけどこういう遊び心?センス?笑えていいですよね♪

私も未だに高いホイールと言えばBBSがすぐに浮かびます(笑
2009年4月7日 9:54
憧れでしたね~私も!
まぁ貧乏なのに金銭感覚狂ってるんで手にしちゃいましたが(汗
これからもがんばれ富山の、そして世界の885!(誤w
コメントへの返答
2009年4月7日 22:28
おおっ
ホイールキャップじゃなくて本物のお方の登場ですね( ´゚Д゚`)ンマッ!!

憧れのBBS…なんなら私の格安レアマイスターと交換して頂いても♪
2009年4月7日 9:58
憧れの・・・


551の豚マン♪
コメントへの返答
2009年4月7日 22:29
551豚マン…♪

大阪出張時にはかならず頼まれる一品ですねぇ(^^)

そのひっかけが美味い&上手いっす♪


2009年4月7日 10:21
うおっ☆
凄いですこれ!
しかもホイールキャップとはっ
恐れ入りました!
m(_ _)m

自分も走りに目覚めたころは
13~15インチホイールが全盛。
見知らぬオジサンからBBSとか貰ったなぁ。

でも、
深リムで一番好きだったのはロンシャンでした☆
コメントへの返答
2009年4月7日 22:32
そう、まるで走っていたら気づきそうにない位のぴかぴかホイールキャップ(^^)

そうですよね。当時86に履かせたのが14inch。185/60/14でも「おおお」って感じでしたが今となっては(汗

ロンシャンありましたねーー!!!
KPとか86で履いている人多かったですよね~。懐かしい…(*^_^*)
2009年4月7日 11:19
兄平さんの会話ブログの手法にいつも引き込まれます。
兄平さん ものすごいやんちゃだったんでしょうね~そのころ。。
(えっ、今もですか??)

その頃の写真もアップ希望します(*^_^*)

しッかし、このホイールキャップには確実にだまされます(笑汗)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:43
お楽しみ頂けて何よりです(^^)

いえいえ、今も昔も変わらずに爽やかな青年でございますですよ♪
やんちゃなんて言葉人生のどこにもあてはまりそうにないですねwww

そういうよつ葉さんこそバイク乗りまわしてやんちゃしてたんじゃないでしょうか(笑
2009年4月7日 12:53
サムネイル風のヘッダー格好いいです!

そういえばBBSのセンターキャップだけ純正ホイールにつけてるっていうのは偶に見ます...
コメントへの返答
2009年4月7日 22:44
原色&カラフルにと思ってあれこれ撮った写真はめ込みました(笑

snakさんにそう言って貰えるとかなり嬉しいですね~~。

なるほど(*`▽´*)
そういや最近の車はてっちんってあんまり見ませんね~~。
2009年4月7日 13:18
世代ですね~
いまでもホイール見るときはBBSから見てしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:47
ですね~~(*`▽´*)

だってほぼ同世代ですもんね~(*`▽´*)


カモ~ンフォーティーズ♪ 
2009年4月7日 15:05
懐スィ~

カーグラフィックTV見たい~
BS見られない (怒
コメントへの返答
2009年4月7日 22:49
はやり・・・

ここはひとつ、ちゃっちゃと仕事して「わしゃ東京へ帰る!」と宣言して下さい(^^)
2009年4月7日 15:37
うにゃ~、分からない~…
。゚(●'ω'o)゚。うるうる

本当は高いBBSというブランドがあって、そのパチモンで885が存在するんですか?それとも、分かっててわざと「885」にして人を楽しませてくれるのですかッ!?

しかし、お写真のホイール、針金のようですね。こんなの見たことないですー
コメントへの返答
2009年4月7日 22:52
おにょ~(´Д`ι)
わかにりくくてすんません…
ちょとだけ最後を書き変えてみましたぞ。

まさにその通りです。
高級ブランドであるBBSに対して、885と名付けたパチモンがあったのです。しかもアルミホイールではなくてホイールキャップです。鉄のホイールにパコってはめる奴♪

ま、所詮キャップですからね~(^^)
2009年4月7日 20:20
こんばんわ~。お疲れ様です。
兄平さんブログでは、いつも笑わせて頂いています<(_ _)>ありがとうございます!

兄平さんの文章能力って本当に素晴らしいぃ~。
うらやましいっす。真似したいですけど、出来ませ~ん(ToT)

私が中学・高校時代に、"adidas"のウィンドブレーカという商品が流行っていました。
それを真似?ての"adios"というメーカ名を思い出しちゃいました。
色々考えるものですね~(^▽^)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:57
こんばんは!!いつもお忙しい中お読み頂きありがとうございます♪

こんなアホ文章真似しなくて大丈夫です、だっくさんの文章には誠実さが表れていますからね♪

まさにそういうノリですよね~。
アジダスって魚マークのもありませんでしたか?(笑
2009年4月7日 20:50
やはり鍛造なんでしょうね。このキャップ…。
しかしBBSとかRAYSとか憧れますよね~。
未だに買えませんが…。
コメントへの返答
2009年4月7日 23:00
こんばんは!
鍛造というか・・・プラスチックですのでそこまで本格的ではないような気もします♪

仰るようにBBSとかは未だに「高い高級ブランド」のイメージです。

そう言えばゲットフルマークスさん、比較的ご近所だったりするのでしょうか?これからもよろしければ宜しくお願いしますね!
2009年4月7日 21:17
こんなものがあったんですねww
数年前職場にいた派遣さんのギャランVR-4がBBS履いてましたけど、やっぱり存在感が違いましたね!!
あっ!!もちろんホンモノでしたよ(爆)
コメントへの返答
2009年4月7日 23:02
ええ・・| ̄ω ̄A;アセアセ
べちさんの世代だと知らないと思いますw

今も昔もBBSは立派なブランドですよね!形は今はどこも同じなので特に惹かれませんがやはりネームバリューには惹かれますね~
2009年4月7日 22:11
ほぉぉぉぉぉ。
こんな物が存在してた事すら
知りませんでしたよw

遠目で見ても絶対わかりませんね!
今度からBBS見つけた時は
偽者かどうかチェックしないと…。
コメントへの返答
2009年4月7日 23:04
も・もしやtake6さんとも世代が全然違うとか…(´-ω-`;)ゞポリポリ

近くで見ないと分からないと思います。きっともう存在していないと思いますが見かけたら激写してきて下さいね(笑
2009年4月7日 22:15
いつかは、BBSって思いもした方もいるのでしょうね・・。
軽量で○ピースとかって、で、ブランド料金が加算されてメチャ高価です(^_^;)
憧れる車アイテムの一つです。
コメントへの返答
2009年4月7日 23:06
当時は本当に憧れでしたね。
BBSは買えないので廃車屋さんから似たようなスピードなんとかっていうメッシュのホイールを3分山位のタイヤ付で激安で買った記憶があります(笑

チンミさんもやはり憧れなんですね!
ここはひとつ、経営者として経費で♪
2009年4月7日 22:38
これは貴重ですね!
今まで見かけた事はありませんから~。
ひょっとして気がつかないだけで見逃していたかもしれませんが^^
シャレのわかる、とても気の良いオーナーさんだったんでしょうか(^-^)
コメントへの返答
2009年4月7日 23:09
もしby myselfさんが見かけているとしたら…同世代ってことになりますけど( ̄▽ ̄)

たぶん鉄チンホイールが寂しくてキラリと光るこのキャップを買ったのでしょうね。オーナーさんもですがやはりこの商品を考えた会社の洒落っぷりが何とも言えません(^^)
2009年4月8日 0:14
お~、良く20年前の写真をもってらっしゃいましたね(^^)/(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:00
さすが貫太郎さん、よくご存知で(笑)
しかるにこの一品が分かる分からないのボーダーラインは
35歳前後位でしょうか(^u^)

一生懸命探し回りました♪
2009年4月8日 2:27
兄平さんのために、みんなでこれを探しましょう!!
そして、兄平さん自身に買ってもらって、これを履いてもらいましょう!!(^^)

最初は洒落のつもりで良いでしょうけど。。。(笑

コメントへの返答
2009年4月8日 22:02
いーやーだーー♪
そもそも鉄チンホイール持っていないので885があっても履けません。

なのでいっそBBSを探して来て下さい。
そしたらちゃんと履きます♪

だから…よ・ろ・し・く(^^)
2009年4月8日 7:28
昔見かけましたよ
885やRRSなんてホイールを
パッと見分からないですよ
コメントへの返答
2009年4月8日 22:04
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

でましたね・・・
マツロクさん世代は普通しらないはずなのに…何故知っているのか…

それが謎♪
2009年4月8日 22:17
いろんなパチもんあるんですなぁ~(^▽^)

伝説並ですな、これは。
コメントへの返答
2009年4月8日 23:18
あるんですねぇぇ(^^)

「並」ではなく伝説にすでになっているようです♪一部のオヤジーズ世代では(爆

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation