• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

ハイブリッドアテンザ登場!

ハイブリッドアテンザ登場! こんにちは。

昨今、不景気の影響もありハイブリッド車の人気が高いですね。しかし多くの人が選ぶ理由は、「環境」よりも「燃費」に重きがあるのではないでしょうか?


あのガソリン暴騰もいつ同じことが起きても不思議ではありません。
そう考えると今後どれだけ燃費や環境性能に配慮した車種をラインナップできるかで自動車メーカーも存続に関わってくるのでしょうね。





え?なになに?

マツダにはエコな車ないって?








(@`▽´@)/ 笑止千万♪





昨日はよりよって5/2の最も渋滞の激しい日に
なんと13年ぶりに関越自動車道を利用し湯沢まで行ってきました。
(その際のブログはまた書きます♪)


湘南(神奈川)~湯沢(新潟)までは片道280kmの道のりです。
途中までの平均燃費は14km台。
カタログ値が12.8kmなのを考えると立派です!



しかし、そんな高数値もまだ序の口でした♪
関越トンネル~湯沢ICまでの長い長い下りを
降り切り燃費系をチェックすると…







自分でもびっくりです




え?いい加減引っ張るなって??
すみません。それでは写真です(笑









平均燃費30km!!

もちろん画像は無修正です。念のため。




素晴らしい♪ハイブリッド車も真っ青な燃費!!

という訳で気まぐれか故障か本当なのかはさておき、
ハイブリッドでも何でもありませんが、アテンザやりますね(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/03 13:09:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 13:16
てか足漕ぎ用のペダル搭載との噂も(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2009年5月3日 13:24
助手席で必死に漕いでもらいました。

「漕がないと降ろすぞ!」

と脅しながら(笑
2009年5月3日 13:21
30km/1ℓって凄いですね!
本当、ハイブリットアテンザです(笑
因みに私のアルファのマルチファンクションは液晶壊れて点かなくなりました(涙

コメントへの返答
2009年5月3日 13:26
びっくりしましたよ。本当に壊れたんじゃないかと(笑

でもその後市街を走り山道を走っているうちにだんだん下がってきて最後は合計580kmのドライブで15kmでした。

液晶修理でも結構かかるんでしょうね・・・
2009年5月3日 13:23
マジメなコメントですみませんww

アクセルオフだとある回転に落ちるまで完全にFCするので、ATはその回転に落ちる手前で勝手にダウンシフトしてFCを継続できますから有り得ない数値ではないと思いますよ!!

一応GGで満タン法ですが、15km/L超えた事あります♪
コメントへの返答
2009年5月3日 13:28
いつでも真面目なコメント受付中ですww

となるとやはりあり得るのですね!!
ちなみに全行程、ほぼオートクルーズのみの使用です。速度90kmに固定してちんたらのんびりという運転です。

そう考えると・・・アテンザGGもGHも素晴らしいですね(^^)
2009年5月3日 13:34
マジィ~?

すごいじゃん~♪軽自動車もマッツァオな数字じゃ~ん!!!

つか、自動的に計算してくれる機能がついてる最近の車がウラヤマシ~!!!
コメントへの返答
2009年5月3日 15:01
まじぃ~~♪
全行程でも15.2km行ったし(^^)
ガソリン高な中助かりました!!

最近の車は確かに色々な機能付いてて便利ですね。
硬派な走りがえぼ郎さんにはありますから♪
2009年5月3日 13:38
何と何の、ハイブリッドなんでしょう?(^^)
○と100?(笑
コメントへの返答
2009年5月3日 15:02
りゅうぼんさんと私♪
昨日は御馳走様でした!!
2009年5月3日 14:05
もしかして、DIYでモーターつけました?それにしても故障でもスゴイですよ(笑)

湯沢へ行ったんですって?群馬を華麗にスルーするなんて許せませんwww
コメントへの返答
2009年5月3日 15:03
群馬スルーですんませんm(__)m
湯沢すら着くのかと思って出かけたのですが意外にもすんなりですっかり…

また行くのでその時はぜひご一緒しましょう♪
2009年5月3日 14:10
私のアテンザは燃費が日々悪化傾向?
10行った事が無いです…

パワーが欲しく色々付けた結果の事ですから仕方が無いですが…
高燃費管理もやはり自己管理ですね~(T_T)
って…結果…自己満足している今日この頃です…

m(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月3日 15:05
パワーと燃費だけは引き換えですからね。でも中低速も太くなり満足していますよね?

私はパワーは今はもうほとんど興味ないので街乗りと高速で快適に走れれば十分なので(^^;

たまにがぁっっと走りたくなりますが・・・w
2009年5月3日 14:11
デミオの23kmよりスゴ--------ィイイイイ!!Σ(゚ロ゚屮)屮
満タン法でほんとにその数字出たらマツダさんに報告しなくてはですよ!8も・・・その三分の一でいいから出てくんないかな・・・(; д ;)

コッショリ質問v
べち@23Zさんの言う「FC」って何でつか?
コメントへの返答
2009年5月3日 18:15
むふぅ♪
満足です。

あれだけ渋滞、山道、街中と走りまわって合計15.2kmなら言う事ありませんね~~。
ロータリーは確かに燃費は劣りますがその分楽しめるわけですからね!!高速でもたくさんの8が走っていて気持ち良さそうでしたよ!(^^)!

コッショリ回答
たぶん・・おそらく・・・
フルコントロールじゃないかとww
完全制御?って文面から読み取りました(爆

コッショリ回答2
FC→フューエルカット(fuelcut)だそうです~♪略語は難しいですね。うんうん(照れ隠ししているww)
2009年5月3日 14:17
こんにちわ~。お疲れ様です。

昨日もありがとうございました。お陰様でよい休日を過ごさせて
頂きました。
自分は"卑怯な手で"頑張りましたが、15.6km/lまでしか伸びませんでした(ToT)。
兄平さんアテンザには、ハイブリ以外の凄い装置があるのですね~。

今改めてみてみると、虫が沢山付いておりました(ToT)。
このあと洗車してきま~す。
コメントへの返答
2009年5月3日 15:12
こんにちは!早朝から本当にお疲れ様でした。往復の高速約3000円でしたが楽しめましたね~。大満足です。

ちなみにmyアテは実はりゅうぼんさんが足で漕いでいました(笑

虫・・・半端なく付いていました。同じく(ーー゛)朝一番でしっかり洗車済みです♪だっくさんもピカピカにしてあげて下さいね
2009年5月3日 14:34
自分の脂肪とハイブリッドとかなら有り難いですね(・ω・)/
アテって自制心を持って高速走るとびっくりな燃費になる所とか素敵(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年5月3日 15:14
!!(*_ _)ノ彡☆バンバン!!
それいいかも♪
それだったら今頃もっと体脂肪も落ちてる筈なのに(笑

そうそう!そうなんです。
まさしく自制心持って運転するととんでもなく伸びますよね。
でもそうじゃないとあっという間に7km前後になりますよね(笑
2009年5月3日 17:39
兄平さんにしては遠乗りしましたね~
GHは高速走って「なんぼ」ですから、これからもガンガン乗り回して下さいな(笑)
私はこれから1,000㎞の旅に出ますよ ^m^
コメントへの返答
2009年5月3日 18:20
へい!
GH一日でのった距離新記録。
さらに神奈川から隣接する県を通り越したのもお初。冬以外に上越いったのもお初。お赤飯でも焚こうかなと思っております(笑

弾丸ツアー気を付けつつ楽しんで下さいね。どこへ行くのでしょうか(^^)
2009年5月3日 18:08
瞬間燃費じゃないんですねソレw

おいらは長距離は釣りの時位しか
乗らないのですが
その時はだいたい13強位なので
兄平さんのその数値は恐ろしいです。


ちなみに…コッショリ
FC→フューエルカット(fuelcut)だと思います。
ちょっと吹いたじゃないですかw
コメントへの返答
2009年5月3日 18:18
もちろん平均燃費ですよ~♪
結果合計では15kmちょいでしたがこのガソリン高いご時世に2.5でこんだけ走れば十分ですね。懐にも優しいアテンザ(^^)

FC→フューエルカット(fuelcut)・・・
あったりまえじゃないですかぁぁ
ちゃんとコッショリ回答に書いてありますよ~~♪

・・・ってご指摘ありがとうございました。自分でもご指摘いただき吹き出しました。それも豪快にww
2009年5月3日 19:36
14kmの時点でカタログ値を超えているのに、30Kmなんて開発者も驚きの数字ですよ~。
このままで充分にハイブリッドですね!
報告して減税対象にしてほしい位ですよね(笑)
コメントへの返答
2009年5月4日 19:41
本当にびっくりしました!
このクラスでこれだけ走ってくれると懐的にも本当に助かります♪

そうですね。自動車税を永久的に半額位にしてくれると嬉しいです(笑
もうすぐ来るんでしょうね。
嬉しくない通知が・・・(T_T)
2009年5月3日 21:24
リッター30km
凄いですね~

私は燃費を気にしたことがありません。
踏みたいときは踏む!
ストレスがたまりますからw
コメントへの返答
2009年5月4日 19:43
オートクルーズでのんびり走ると本当に良い燃費になりますよね。

あ、私も踏みたい時は踏みます。
でも大抵アクセルじゃなくて地団駄踏んでるだけですけど・・・

後悔先に立たず!!みたいな時にww
2009年5月3日 22:13
世の中、全部下り坂ならいいんですがwww

景気ばかりが下り坂でマイリマスwww
コメントへの返答
2009年5月4日 19:44
おっしゃる通りです。
でもこのGWでさーびす産業は結構良かったのではないでしょうか。

でも私の会社は未だに急な下り坂の途中でコマッテイマスwww
2009年5月3日 23:26
リッター30とは!
吸排気をいじっててこの数字。
逆にいじって効果がでてたりしてw
コメントへの返答
2009年5月4日 19:46
おお。そう言えばそうです。
吸排気の効果もあるのでしょうか?
今までの最高は14km弱でしたけど今回は高速が7割とは言え、全行程の平均燃費が15.3kmでした。

HKS効果?(*^_^*)
2009年5月3日 23:28
ダウンヒルスペシャルとか!く、下りならッ!

ボクはいつもリッター8くらいデスw
コメントへの返答
2009年5月4日 19:47
普段は同じく8km前後です♪

今回は高速がメインでしたからね。
しかも高速のほとんどをオートクルーズで90km固定でいっち番左側走ってましたし(*^_^*)
2009年5月4日 2:33
自分もよく峠の下りでこの数字を目にします♪
何ていいますか、とにかく気分が良いですよね^^
GHアテンザ、本当に良く出来た車です☆
コメントへの返答
2009年5月4日 19:50
おっしゃるように気持ち良いですよね(^^)全行程とても快適で楽しいドライブになったのもまさにGHアテンザのお陰です!!

なのでたくさん殺生した虫さんを綺麗に全部取ってあげましたww
お隣さんからは「あれ2日前にも洗車していませんでしたっけ?」とあきれ顔で・・・
2009年5月4日 10:48
30以上表示されないので
それ以上だったて事ですね。

アテンザて燃費良いですよね。
自分は、町4~7高速14~16山10~12
て感じです。
コメントへの返答
2009年5月4日 19:53
最初は壊れたのかと思いました。
でもトータルでも15kmちょいだったので大満足です。

山でも10-12って結構な数値ですよね。これで街乗りも10以上だったら言う事なしなんですけどね♪
2009年5月4日 11:19
さすがはりゅうぼん、伊達に下半身は鍛えてないですな。(^▽^)

ガソリン代、大助かりでしたね。

写真、いい感じです。(´ー`)
コメントへの返答
2009年5月4日 19:54
ええ、ちゃんと鍛えておくようにとお願いしておきましたから(笑)

渋滞もほとんど気にならず良い一日でした!!是非、次回はご一緒しましょうね~

お褒めの言葉、ありがとうございます♪
2009年5月6日 11:04
ガンバッテよくぞ捕らえました。
こ~ゆ~のは何モード燃費なんっしょ。

ハイブリッド購入検討する人の○○%
がデミオ購入を検討するとか・・・
CMでやってましたネ~。

アテンザ検討は?%なんでしょ!。
コメントへの返答
2009年5月6日 12:07
捕獲するのが大変でした(笑
とても優しそうなおっきな人でしたよ♪

やっていますね。ハイブリッドを持たない苦肉の策のCM(^^;
水素ロータリー一本で電気自動車開発止めてしまった戦略がここにきて裏目に出ているような気がします・・・


たぶんアテンザの検討は残念ながらないかと((+_+))
2009年5月7日 14:48
すごい・・・
8の12km/lがかすんでしまう・・・(TдT)


しかも捕らえてる兄平さんがまたすごい!
コメントへの返答
2009年5月7日 21:03
いやいやロータリーの12km凄いですよ!!
セブンのっている時も12kmなんて行ったことありませんから♪

りゅうぼんさんと一緒に「こ、壊れてる?」と一瞬燃費計を疑っていましたww
2009年5月7日 21:15
で、結局どうだったんでしょう?^/^

やはりめんどくさくて、D行くの先送りしてるとか?(^^ゞ(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 21:21
結局あれで正解だと思います!!
コメント頂いた方の詳しい説明からも「ありうる数値」だとのことですからっ♪

今はメーター約600kmですがガソリンはまだ4/1位残っています。素晴らしいですね。アテンザ。


プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation