• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

修行

修行 こんばんは。
GW開けたらたまっていた仕事攻めにあい、
書きかけで保存していた先週日曜日の出来事、
ようやくUPできました(ーー゛)


「修行」と聞いて覗きにきた方(`・ω・´)♪
残念ながらカメラネタではございません(笑)



先週の楽しいオフ会終了後の夜。
コンパクトフラッシュ買って来いと頼んだのに
黄金のブタボールを買ってくるという
兄貴想いの弟からの電話が悪夢の始まりでした。



「写真撮りたいでしょ」

「まあね」

「富士山がすごく綺麗に撮れるポイントがあるんだけど行かない?」

「それ・・車も撮れんの?」

「ちょっと無理かも」

「歩くんじゃないだろうな?」

「うーん、ちょっとだけ」

「腰痛だから昇り降りの激しいのは駄目だぞ」

「・・・・(無言)」

「おい!!」

「大丈夫。ケーブルカーでさくっと行けるから」

という会話がきっかけで連れて行かれた場所は
その昔山伏が修行していたという丹沢の大山です。
いきなり350段近く階段のある参道をのぼり


ケーブルカーに無事にたどり着いたと思ったら


本当の修行はそこからでした。

「おい、さくっと行けるんじゃなかったのか!」

「スタート地点まではね♪」

「この大嘘つきヤロー」

「じゃここで休憩して待ってる?」

「そんなあほな」

「じゃせっかくだから行くでしょ♪」


という訳でしぶしぶ歩いたルートです。


ほぼ急斜面のみの岩だらけの登りor階段only
こんなにきついのは久しぶりです。

※無理やりピースサインさせられていますがダウン寸前ww

山頂近くの26丁目という場所に行くと
先についていた弟がにこやかに言います。

「ほら、富士山が綺麗~♪」

「あほかお前。汗で見えん」

「新緑がいいね!ほら深呼吸してご覧♪」

「動悸が激しくて呼吸困難だ、この馬鹿ヤロ~」



というかみ合わない会話をしつつようやく山頂へ。

空気が・・・もやってて景色すらよく見えん(#・∀・)
何の達成感もないまま15分ほどの休憩で即下山。

これがまたきついのなんの・・・登りの倍以上のスピードで降りているのに
遠回りのルートを選んだため時間は登りとほぼ一緒・・・


ふもとに戻った時には



ヒザガクガク
モモプルプル
スネカクカク





さて、冒頭の弟と私の会話に戻ります。


「写真撮りたいでしょ」

「まあね」

「富士山がすごく綺麗に撮れるポイントがあるんだけど行かない?」



よく考えたらそもそもE-30は修理に出していて持っていない・・・
なぜこんな苦行にわざわざ行ったのか



自分でも謎です(・∀・|||)


きっと悲しい出来事から現実逃避したかったんだと思います(笑)



追記5/17
ご要望にお応えしてうっすら富士山と私のドアップ写真です♪
目を細めに細めればもしかしたらお見苦しい表情が見えるかも(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/15 23:30:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月15日 23:36
最後のオチに爆笑しました(笑

山登り、慣れてないと結構キツイですよね~
私も先日、実感したばかりです・・・
コメントへの返答
2009年5月17日 21:12
でしたよね~(笑

もしデジイチがあったとしても持っていなくて正解でした・・・1時間半がこんなにもきついものだったとは。。

8726さん、よく機材持って登られましたね!!

2009年5月15日 23:39
ムフッ♪
美しい兄弟の会話♪
感動したわぁ~♪
兄平さん~、ピースサインの写真、米粒みたいで見えませんよぉ~♪
ドアップのやつ、注文します~♪
でも、なんだかんだ言いながら、きちんと登山を達成してるところがスゴイねぇ♪
海で鍛えられた肉体♪
コレくらいの山登り、大したことないぜ♪
任せときな!!!
みたいな~♪(妄想タイム)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:32
感動って・・・

どちらかというと兄弟の縁を勘当したい位です(笑

いやいやもう精一杯。なのにどうみても定年リタイヤ組のハイキング慣れしたご年配の方に抜いていかれますっ!
ちょーーー悔しい。悔しいがこの重い身体が思うように動かず(T_T)

写真・・・リクエストにお応えして載せましたよ!!最後に♪
お見苦しいのでこれ以上は無理。
あとは妄想でさらにかっちょよくお願いします♪
2009年5月15日 23:43
一瞬カメラが返って来たのかと思っちゃいましたが、最後のオチで納得ですw
でも苦労した甲斐もあっていい景色ですね♪

この修行の成果を発揮するために今年は富士登山ですかね!?(爆)
僕は五合目でお待ちしてますよww
コメントへの返答
2009年5月17日 21:33
カメラは一昨日帰ってきました!!
でももう少し空気が澄んでいれば物凄い綺麗なんでしょうけど・・・

富士登山?ギックゥ~
どうやら我が弟はそこに自分を連れて行きたいらしくその予行演習という噂も。。

絶対やだっww
2009年5月16日 0:00
なんてお兄さん想いな弟さんなんでしょう♪
きっと運動させて、お兄さんの体を健康にさせたかったんでしょうね~(^^)
また、嫌なこととか、仕事のプレッシャーからも解き放ってあげたかったんでしょうね♪
ちゃんと素直に受け止めてあげなきゃダメですよ(゜_゜)
そして、落ちた2キロも維持しなくっちゃダメですよ~!

コメントへの返答
2009年5月17日 21:35
違います。
100%違います。

理由は↑上記のコメに書いたのが狙いではないかと・・・(ーー゛)
そんなに登るの好きなら自分一人で行けば良いのに~。。
といいつつ今週末も一緒に行動する予定ですけど(爆)

落ちた2kgは水分でした。なのですっかり元にww
2009年5月16日 0:29
筋トレ、いや山登りお疲れ様です。
大山では豆腐食べましたか?
あそこはかなり前に行きましたが、豆腐が美味しいですよね♪
コメントへの返答
2009年5月17日 21:36
きついですね・・・
ご年配の方が入口にたくさんいらしたので超甘く見ていました(ーー゛)

豆腐も何も・・・
山頂できゅうり一本買っただけでヘロヘロで帰ってきましたぁぁぁ
2009年5月16日 0:56
お疲れ様でした~
減量成功ですか?(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年5月17日 21:37
2kg成功しましたが
単に脱水症状だったようで翌々日にはすっかり元に戻りました!!
2009年5月16日 1:22
なんという面白兄弟・・・楽しそうです^^
これで山登りにハマったりして!?
体も鍛えられて、遠征もOK♪
コメントへの返答
2009年5月17日 21:38
はたから見るとそうかもしれませんが・・

歩くの嫌いなのにつれて行かれた私は全然面白くありませんっ(笑

そのうちオフ会も歩いて参加とか・・・(爆
2009年5月16日 1:29
弟平さんと大山ですか~。連日お疲れ様です!
私は小学生の頃一度だけ行ったのですが、覚えているのは、参道で何故かでっかいタニシが売られていたことです( ̄ー ̄?)
名産なんですかね?売ってました?
コメントへの返答
2009年5月17日 21:40
こんばんは!
小学生の時に山頂まで歩いて登られたのでしょうか??凄いですね。
途中で泣き叫んで寝転がっている小学生は見かけましたけど(笑

帰りにゆっくり参道見ようと思ったら激しい腿の筋肉痛で裏の通りを歩いてしまい・・・何も見ていませんww
万が一再チャレすることがあったらしっかりチェックしてみますね♪
2009年5月16日 3:26
いやいや仲良し兄弟…ん?
ある意味修行?いや苦行?(^^;)
でも兄平さんに素晴らしさを見て欲しかったんですよ!ええ話じゃないですか(T_T)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:43
単なる苦行でしたww
そんなええ話の訳はなく、富士山に登山したいけど一人じゃつまらないので兄貴を巻き添えにしようと企んでいるだけです。

でもいきなり連れて行くとかえって足手まといになると踏んでの予行演習かと思います・・・(;一_一)
2009年5月16日 9:23
兄平さんは弟さんと仲がいいんですね~ うちは全然趣味が違うんで、山登りを一緒にするなんてありえないかと・・・ 変な爬虫類とか飼っているんで、話が合わないww


丹沢をハイキングコースと見るか、修行と見るかは人によって全然違うみたいですね。。

小生は修行を通り越して苦行の域ですゎww
コメントへの返答
2009年5月17日 21:45
うちは性格がど反対。で趣味はほとんど一緒なのです。ですからでしょうか(笑)今週末は仲良くD1お台場に行ってきますww
話し合わない位の方がきっと幸せです。お蔭さまでこの歳でも兄弟げんかしますからww

私にも苦行でしかありませんでしたっ!
2009年5月16日 9:52
この修行にE-30持って行ったらさらなる苦行になっていたのではw
しかし近年超運動不足なんで尊敬します~はぁは~m(__)m

あ~私は車、逆向きのショットの方が好きなんですが、それは無理ですか?(爆w
コメントへの返答
2009年5月17日 21:46
その通りです(笑
修理でなくて大正解。たぶん邪魔になっただけですね~ww

逆向き??メモメモ♪
了解です。次回の写真は逆向きにします(笑
2009年5月16日 10:16
山伏体験ツアーみたいですね(笑
登山お疲れ様でしたm(__)m
最後オチ…笑っちゃいました(^-^;
コメントへの返答
2009年5月17日 21:48
真剣に疲れました(^^;
カメラ手元にないのにあほですね。
まぁ・・・体力の落ちを実感する良い機会にはなりましたが(笑
2009年5月16日 10:44
こんにちわ~。
先週は大変失礼しましたm(_ _)m

2時間の登山お疲れ様でした!
ピースサインの時の"力の抜け具合"が"お疲れ"を物語っておりますね(^_^ゞ

いつも思いますが、ホントに兄貴想いの素敵な弟さん♪
なんだかんだ言いながらも修行?完了してしまう兄平さんも素晴らしい~!

で、兄平さんはとても優しい方なので、きっと今回のお礼に弟さんを。。。( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:52
こんばんは!!
全く持って・・・問題ありませんっ♪

完全に脱力というか疲労困憊の状態でした(笑
いつも思いますが本当にマイペースな弟で困っております。それに付き合う自分も自分かと・・・www

あ、もちろん
「昼めし、最低でもファミレス以上の所でおごれよなっ!!」と言ったのは当然です(^^)
2009年5月16日 13:31
お疲れ様でした^^
この季節の山は緑がきれいですよね♪
歩くのは相当きつかったと思いますが、かえって無心になれて良かったりしませんか??

「何シテル?」によりますと、今日も登山に出かけられたのでしょうか。
私は先日の山に懲りず、また来月行くことにしました(^^)
コメントへの返答
2009年5月17日 21:55
こんばんは。ようやく筋肉痛が全て消えました(^^;
歩き慣れていないと駄目ですね。若い女性の方にもさっくり抜かれました。bymyselfさんだったら私を小走りで抜いて行きそうですね♪

昨日は登山ではなくて箱根に泊まりに行っていました。でも残念ながら暴風でほとんど散策もできず(T_T)
来月、また頑張りつつ楽しまれて下さいね♪
2009年5月16日 14:10
え?ごめんなさい・・・
富士山の写真は????(゚-゚*)?

どうせなら頂上までケーブルカーがあればいいのにぃ・・・。
でも、はまっちゃってそのうち毎朝走ってたりして♪ここを!
コメントへの返答
2009年5月17日 21:57
はい。ご指摘の通り、掲載させて頂きましたwwどうぞ富士山も私も目を細めてご覧下さいませ♪


でしょ~!どうせなら山頂までケーブルカーあったらもっと楽しかったのに。

でも実は・・・ちょっとだけ悔しい。明らかに定年リタイア組のハイキングマニアと思われる中高年に抜かれたのがっ!(^^)!
2009年5月16日 16:08
お。東京のワガ屋からチョットだけ見える地元で有名な丹沢。

状態が良く分かりますナ~。

ゾンビみたいになったでしょ!
コメントへの返答
2009年5月17日 21:59
ゾンビ以下でしたwww

上にも書きましたが
明らかに定年リタイア組のハイキングマニアと思われる中高年に抜かていくのが


悔しいです・・・
2009年5月16日 16:26
小さいよぉ(笑

アップ!アップ!(笑
コメントへの返答
2009年5月17日 21:59
おっきくしたよぉ(笑

目を細めて!細めて!(笑
2009年5月16日 17:27
足が痛くなるのは翌日からですよね。
階段の所、京の2年坂3年坂って思い出しましたが、ずっとキツそう(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月17日 22:01
足は当日からその後5日間筋肉痛でした…(笑
ケーブルカー使わないと1600段位だそうです。危なかった・・・(^^;
2009年5月16日 18:29
結局メタボ対策ですかね(笑)



もう少しアップがほしいですね。
ウワサほど太ってないじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2009年5月17日 22:03
違いますっ♪
新緑と自然をこよなくあいするエコな環境兄弟と呼んで下さい(^^)

皆様のご要望にお応えしてアップ、追加で掲載させて頂きました♪
目を細めてご覧ください(爆

太っていない・・・よく言われます。でもウエストサイズ言うとまじでびっくりされます。医者にも・・・
2009年5月16日 23:13
いいなぁ。面白兄弟!!
豚を買ってくるあたり、弟さんは
かなりのセンスがあるんじゃないかと
思います。そして今回も…w


とりあえず流れに沿わせて頂くと
写真のアップが欲しいですね!

コメントへの返答
2009年5月17日 22:05
take6さん、それは間違いです♪
「面白兄弟」ではなく
正しくは
「アホな弟に真面目な兄」
と書いて頂かないと困ります~♪


流れにそって
写真あーげーまーしーたーww
2009年5月16日 23:58
2投目!

もういいじゃないですか!
モザイクはずしちゃいましょう(爆

なんならあれを・・・(謎^^
コメントへの返答
2009年5月17日 22:07
やだっ!!

見ての通りシャイなんですからっ♪

あれ??

あれ・・・スー●の??


お互いに潰しあいはや・め・ま・しょうね~~(^^)b
2009年5月17日 21:42
あの…

美貌が…


見えませんが(笑


つか兄平さん、
全然メタボってない(-_-)

なんか、
仲の良い兄弟で良いですね~☆
コメントへの返答
2009年5月17日 22:09
目を

細めて

細めて

プラス、妄想を加えて頂けると

見えるかと(笑

「太っていないでしょ」等とよく言われるのでが・・・まじです。人間ドックでも産業医からも呼び出しされている位ですからっ(ーー゛)
2009年5月17日 22:08
あっ!追記があったのですね。
兄平さんと一緒だと富士山も霞んでしまいますね♪
輪郭は確認できました。
お顔のパーツはどちらで拝見できますか(笑)??
コメントへの返答
2009年5月17日 22:18
先ほど・・・w
なんかそのノリ。みんカラにだいぶ汚染されてしまっていないでしょうか!!

特に↓のような人に♪
くれぐれもお気を付け下さいネ。

顔のパーツはへのへのもへじを入れて頂くのが正解かと思います(^▽^)
2009年5月17日 22:14

私に言えば、何なりと!(笑

コメントへの返答
2009年5月17日 22:19
じゃあ私も♪

←この方の写真とお名前をお送りしますね(^^)b
2009年5月17日 22:40
ヒャッホォ~イ♪

兄平さんのドアップ~♪

・・・・・・・・・・・。

顔中心部、モザイクじゃん・・・。
見えないじゃん・・・。いっくら目を細めても、見えないじゃん・・・。
髪の毛がGETさん仕様からサワヤカ夏仕様になってますねぇ♪そういえば、切ったんだよねぇ。

仕方ない。中心部は妄想で・・・♪ああ、イイ♪すごくイイ♪

首にかけた左手がアイドルのブロマイドを思わせます♪
コメントへの返答
2009年5月17日 23:18
イヤッホォ~イ♪

俺様のドアップ~♪

……?

あれ?見えない??もっともっと目を細めて見て。きっとうっす~らと富士山ばりに見えるはずだから♪
あとはお好きに妄想して下さいっ

髪の毛は3か月以上は散髪に行かなくて平気なように仕様で~す(^^)
左手??

ああ・・・

それは頭抱える位疲れていて顔をあげた所を盗撮されたので(ーー゛)
2009年5月17日 22:51
やっとPCから見れたZEI☆
PCからならもっと画像がしっかり見れると思ったのにぃ~
男の兄弟っていいですね!
なんか妹だとこんな感じじゃないんですよね…
あ 妹は俺に似てなくて細いです♪
コメントへの返答
2009年5月17日 23:20
PCとか携帯の問題ではありません。
いかに目を細めるか・・・

ってゆーすけんさんはすでに二度もあっているじゃないですか(笑)

うちの弟は昔でぶだったくせに今じゃや細いです♪
兄貴は苦労ばかりで太るということで(笑)
2009年5月18日 9:58
ぅいやっほ~い♪
富っ士山~♪♪♪

・・・・・( ̄´д` ̄)ァン?
葛飾北斎も見落としそうなうっすら富士!
さては大陸からきた光化学スモッグの仕業ですね!←それは北九州だけ?

私の中で兄平さん像が決まりました!
ぐっさんです!( `д´)b オッケー!
コメントへの返答
2009年5月19日 7:49
ふっじさ~ん♪(*^^)v
いや・・
ですから・・・
天気は良かったんですけどもやってて景色も全然よくなくイマイチでした(-"-)光化学スモッグ、九州の方だと大陸からの影響がやはりモロにあるんでしょうね~。

ぐっさん???どう受け止めていいのかイマイチ困っておりますです(笑
髪型だけで決めたでしょーー。
帽子かぶってたら汗だくになってこうなっただけですぅぅぅぅ。
2009年5月18日 12:40
そうそう!
絶対ぐっさんやね!( `д´)b オッケー!



コメントへの返答
2009年5月19日 7:50
そうそう!


オッケーって・・・(;O;)
言われたことないなぁ・・・
ぐっさん。
ビミョー(笑
2009年5月20日 22:24
コメ遅れました。(>_<)

お疲れ様。(^▽^)若々しいお姿が拝見できて光栄です。

山を制覇したという満足感でよしとしましょう。


今度、筑波山も登りに来てね。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:33
わざわざありがとうございます(^^)
馬鹿馬鹿しいすがた・・
じゃなくて若々しい姿をお見せできて光栄です♪
ダイエットは順調でーす(笑

筑波山ですか??
山を登るなら車がいいかも・・・

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation