• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

ブラックメッキ化

ブラックメッキ化 先週末に届いたモノを仕上げるために
珍しく自分で作業です。

と言っても単に塗るだけですが、
幼少時よりプラモすらまともに完成させた事のない
自分にとっては結構なチャレンジです(笑




当初は蒸着メッキを頼もうと考えWEBで検索。
何店か値段を聞きましたがアテンザのエンブレムの大きさだと
大体どこも4000円前後。


一方今回使用したスプレーは2500円位。
そこそこの値段する割には、みんカラや他のWEBでインプレを調べると
剥がれやすいなど評判はイマイチ…


1500円差でしばらく悩みましたが、失敗してもやり直せるし
気に入ればリアなど後ろのエンブレム類も塗れるしなぁ~と
言う事でスプレーに決定!
早速、洗剤でエンブレムを洗った後、庭に新聞紙ひいて


プシュ~♪


プシュ~♪



ハイ終わり。なんだ簡単じゃんww
という事で、塗装後の写真です。


手間暇かからない割には
それなりのブラックメッキ風になりました♪



あとは・・・
剥がれませんようにm(__)m
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/06/04 18:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年6月4日 18:52
これはアレの為のエンブレムですか?

スプレー欲しいんだけど、どなたか
余ってませんかぁ?って言ってくれれば
おいらの黒メッキスプレーを
喜んでプレゼントしたのにーw

ちょこっと使っただけでラゲッジに
ずっと転がってて邪魔だったんです…。

とりあえず剥がれませんように!
コメントへの返答
2009年6月4日 20:10
そうです♪
乾くのを待っていましたがもう大丈夫そうなので、後は装着するだけです。楽しみww

ええっ!!take6さん持っていたんですか・・・そんな優しいお声掛けありがとうございます。じゃ、折角のお申し出なので言ってみます!!

「諭吉さん欲しいんだけど、take6さん余ってませんかぁ?」
2009年6月4日 18:52
おお~♪いい感じに艶めいてるじゃん♪

この色だったら、ヅラご愛用の方の頭にもスプレーしてあげたら喜ばれることウケアイ♪

ムフッ♪

コメントへの返答
2009年6月4日 20:12
お手軽だった割には思った通りの感じになったのが嬉しいノダ~~♪

まちがいなくいい感じに黒光りすること請け合い(笑

でも剥げやすいらしいのでこれスプレーしたら余計に禿げるかも♪

2009年6月4日 19:24
いいなあo(^-^)o
今日は休みだったんですか?
次は私も続こうかなあ♪
お揃い(^^)(笑)

だけど、私は蒸着にしようかなあと♪o(^-^)o
ディーラーでやってるかなあ?o(^-^)o
コメントへの返答
2009年6月4日 20:15
いいえ~~
適当に仕事してましたよ~~。
でも早めに切り上げました(^^)

結構いい色合じゃないかなと思います。お手軽だしぃ。
でもしゅうぼん号のライラックにはシルバーのままの方が上品な感じであっていると思いますけどね♪
ちなみにDLさんじゃやってないと思います。なんなら私がエンブレム一個2500円のぼったくり価格で引き受けますっ(笑
2009年6月4日 19:25
以前…シャーシブラックを塗りました!耐熱性のヤツ(^^;)
結構もちましたがツヤが…

兄平さんのはなかなか良い感じの「黒光」ぶりですね~♪白いボディーに少し黒系パーツを入れると印象変わりますよね~♪
コメントへの返答
2009年6月4日 20:27
やはり耐熱性のようなものは結構持ちもいいんでしょうね~。このスプレー、メッキの上に塗るので元々がツルツルなだけにやはり密着性?などはあまり期待できないのかもしれません・・

そうですよね!!白に黒が入るといい感じで引き締まるような気がします。
ううう・・・ホイールもホスィ
2009年6月4日 19:32
あ--------------------っ!!!!!
マツダエンブレム!
今回のバンパー交換「エンブレム貰っときゃよかった!」と後から気が付きました・・・_| ̄|○
そしたら・・・そしたら?どうするんだ?(笑)

綺麗に仕上がってますね~♪
早く装着したアテさん、見たいです!(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年6月4日 20:30
え-------------っ!!!!
まさか貰っていなかったとは((+_+))
もしあれば??
あればこれですよ、これ♪
〈http://www.miyabi-bankin.jp/asobigokoro/emblem.htm〉
このリンク先の⑦キャンディー混合色♪微妙な青が青8にぴったりかも~(^^)

えっへっへっへ(^^)
ありがとうございます。そのうちにUPします♪
2009年6月4日 19:39
これだけだと、塗料余ります。

もったいないので
グリル全塗装行っちゃいましょう。

成せば成る。(意味不明
コメントへの返答
2009年6月4日 20:31
ええ。
思いっきり余っています(笑

ブラックメッキでグリル全塗装、実は先ほどチラッとそれもありかななんて妄想していました。

成せば成る・・・でも失敗したら・・・(@_@;)
2009年6月4日 20:14
ブラックエンブレムかっくい~
(=^▽^=)

うちのは、自分で塗装したフロントエンブレムが、飛び石でメッキが見えちゃってます。リアは今でも"黒光り"してるんですけどね~
ヾ( ´ー`)フロント側の宿命…

塗り直すか、予備のメッキエンブレムに交換か…
コメントへの返答
2009年6月4日 20:35
でっへっへ~!(^▽^)!
ありがとうございます~♪

そうなんですよね。フロントだけに色々な物が当たりやすいですもんね。。

先ほど整備手帳拝見しましたがDLさんで施工して貰ったんですね!!いいなぁ~。Azzurroさんのも丁度いいブラック感ですよね。今まで全然気づきませんでしたm(__)m
ちゃんと頼んだ方が長持ち&色合いがいいんでしょうね♪
2009年6月4日 21:19
キレイに仕上がってますね♪
次はグリルの番ですねww

そう言えばエンジンヘッドカバーを塗装したんですが、
エンジンルームの熱で禿げてきちゃいました・・・orz

次はぜひプラモにチャレンジしましょう(違)
コメントへの返答
2009年6月4日 22:31
ありがとうございます!後は装着してパチリ・・・だけです♪

あらら(T_T)
それは残念でした・・・
耐熱とかの物でもはげることもあるんですね。。じゃ次はゼブラ仕様を是非っw

プラモ・・・人様に作ってもらった事なら多々あります(爆)
2009年6月4日 21:35
剥がしに行きます。(^-^)
コメントへの返答
2009年6月4日 22:31
本当に??

では喜んでお待ちしております(^^)/
2009年6月4日 21:43
おぉ~♪かなり綺麗に塗装仕上がってますね(≧▽≦)
装着後、横浜あたりで撮影しましょうね♪

その時までに…ネタ完成させておきます…マッチングすれば(爆
コメントへの返答
2009年6月4日 22:33
なんとか(^^;
剥げる前にトモさんのネタも完成させて頂いて横浜で夜景の写真オフもいいかもしれませんねぇぇ~♪

是非、やりましょう!
楽しみにしております。
2009年6月4日 21:54
お、イイ感じで塗れてますね~♪

僕は家に転がっていたポリカーボネート用のスモークを噴きましたが、もう半年以上経つと思いますけど、無事剥がれずに残ってますよ。
兄平さんの場合、専用塗料なんだから、きっと大丈夫でしょう(^^)/
コメントへの返答
2009年6月4日 22:36
ネットを徘徊していたら貫太郎さん仰るようにスモークもいい!という記事も見かけたので結構悩みました・・・

貫太郎さんに相談しようかとも思ったのですがあまりに幼稚な質問でやめてしまいました。スモークの方がよさそうですね・・・やはり聞いてみれば良かったです(T_T)

2009年6月4日 22:05
こんばんわ~。お仕事お疲れ様です!

綺麗な仕上がりですね~。
幼少からプラモが完成させられないなんて、きっと嘘なんでしょうね~(´∀`)。

コメントへの返答
2009年6月4日 22:39
お疲れ様です!
すっかり復活しましたでしょうか(^u^)

きっぱり大真面目です。じっくり作るのが面倒なのでついつい一気にやろうとして塗装面は指紋がベタベタ、接着剤乾き切る前に次の工程に移るので壊す・・・みたいな感じでーーす(笑
2009年6月4日 22:17
メッキの塗装ってほんと剥がれちゃうんですよね・・・私も何度やった事か
(塗ったばかりなのにスイマセン

綺麗に塗れてますね!兄平さんのは剥がれないことを祈ってます!
コメントへの返答
2009年6月4日 22:40
やっぱり・・・?(T▽T)
そんな気も最初からしていたのですがものは試しでやっちゃいました(笑

剥がれない事をますます強く!!
願い続けます(^^)
2009年6月4日 22:18
スプレーだとマットな感じになるのかな?と思いましたが、良いツヤが出ていますね♪
黒は渋い大人のイメージですね^^
mazdaのエンブレムは結構大きいので、フロントの印象が変えられそうです。
装着後の様子もぜひ見せて下さい(^-^)ノ
コメントへの返答
2009年6月4日 22:41
うっすら下のメッキが残った感じになるので意外につやつやで濃いブロンズみたいな印象です。
あとは・・・剥がれなければOKなのですが(^^;

写真は装着後にまたUPしますね。ぜひ見て頂けると嬉しいです♪
2009年6月4日 22:26
結構余っているようでしたら他のエンブレムもクロメッキ化しちゃったりテールランプも黒っぽくしちゃったり伸びる豚も黒く…

でもプラモデルの方がめんどくさいと思います
ボディ水研ぎ→サフ→塗装→クリア→水研ぎ→コンパウンドなどなど
あーめんどくさい♪
コメントへの返答
2009年6月4日 22:44
ほぅほぅほぅ。豚さんも黒く・・・
そしたら黒豚ですね。高く売れるかな~??鹿児島産ってことで(笑

ボディ水研ぎに・・・ってえええっ!!?そんなに何工程もやるんですかっ??

塗る→数時間後切り離す→即くっつける→完成

かと思っていました♪
2009年6月4日 23:01
「諭吉さん欲しいんだけど、
take6さん余ってませんかぁ?」

余ってる訳無いじゃないすかwww


ちなみにそのスプレーで
メッキじゃない所を塗っちゃダメですよ。

メッキの上から塗るから黒メッキになるだけで
普通の塗装の上から塗ってもメッキには…。
コメントへの返答
2009年6月6日 0:11
てへっ♪(*^^)v
じゃへそくりでもいいですよ~♪

メッキ以外には全然役立たずなんですね~。じゃ・・・やはりリア周りも全部逝きますか。
ついでに台所の水道管あたりもブラックメッキ化でww
2009年6月4日 23:08
いいですね~!ブラックエンブレム
オイラもセダングリル派ですね。
まぁ、ある御方に反対されそうですが(笑

ワゴンにセダングリルとバンパー付けてみたい気もします。(^^)
コメントへの返答
2009年6月6日 0:13
ありがとうございます!!
特に薄い色のボディはなおさらこのグリルが似合うように思ってきました。

そうなんですよね。できればバンパーごと逝ってみたい気もするのですが・・さすがに断念しました(^^)
2009年6月5日 0:15
キレイに塗れていますね!!
私は塗装とか大の苦手です。
さすがにこちらには手は出せません(^_^;)

グリルの塗装ですか…
それを読んで私も妄想していますw
コメントへの返答
2009年6月6日 0:14
私も最も苦手とする分野です(笑
しかし簡単も簡単。超簡単です。

ですが・・・唯一の不満があるのです。↓Ryuさんのコメント見て「その通り~!」と相成りました(^^;
いずれやり直してみますw
2009年6月5日 0:34
おそらくうちのところも見て頂いたのかなーと思いますが(^^;;;
私は一回塗装したときは真っ黒になってしまい、ブラックメッキというかつやありブラックじゃん!みたいになってしまったのでやり直したクチです(^^;;;

薄塗りすると、この塗料結構粒子が粗いので、点々な感じになるんですよ。。
まぁ遠くから見たら全然分からないし、その点々具合がある意味いぶし銀(ブラック)に見えるために許容しましたけど(^^;;;
ただ、僕はまだ全然剥がれてません。コイン洗車でも気をつけてはいますが、かけても意外と耐久性は高いですよ。しっかり脱脂したというのもあったのかもしれませんが…(^^;;;

剥がれなければいいですね♪
コメントへの返答
2009年6月6日 0:19
拝見しましたが、実は肝心な部分を見落としていました・・・
このスプレーを使っているブログの方だけを確認して整備手帳見ていなかったのです。しかも商品確認がメインだったので。。

なのでうっすら吹く
「お、なかなか♪でもツブツブだよね~」
そこでもうちょっと吹く
「お、つぶつぶが消えてきた♪」
説明にもしっとりするまでとあるのでさらに吹く
「あり?一部真っ黒??」
と・・・

耐久性はあるみたいでちょっと安心しました。なので、いずれもう一回Ryuさんのを参考にもうちょっと薄く吹いてみますね。貴重な情報ありがとうございました!!
2009年6月5日 6:38
すごくキレイに塗れてますね!完成が楽しみです^^

実は通勤で白セダンとすれ違うのですが、あのグリル・・・いいですねw
コメントへの返答
2009年6月6日 0:21
ありがとうございます。
実は↑の方のご指摘にもあるように艶あり黒・・・(T_T)
って感じも相当するのですが、やり直しも効くのでまたtryしてみます♪

影牢さんも変えちゃいましょうよ~~ww
2009年6月5日 12:04
おおぉ!
プチDIYですね。
私はエンブレム外したい派です(TдT)
バンパー付け替えるときに外そうと思ったのですが穴の補修に手間がかかるのでやめました。
付けるならアンフィニエンブレムと密かに決めています。
コメントへの返答
2009年6月6日 0:23
もうプチもプチw
みんカラの諸先輩方からは鼻であしらわれそうな位のDIYでした(TдT)

アンフィニエンブレムよさげですね!!小さめのにしたらすごいさりげない感じで格好いいんじゃないでしょうか??

でもGETさんのDIY・・・
なんかイメージが全然湧きませんっ
2009年6月5日 16:07
きれいな色じゃないですか^^
白ボディに合いそうですね。
装着後の写真を楽しみにしています☆

え?
次はその白ボディのブラックアウト化!?
やる事が大きいですねぇw
コメントへの返答
2009年6月6日 0:25
ちょっと黒過ぎたようですがでもブロンズっぽいような色合いも出たのでとりあえずはよしとしました!
でも近いうちにもう一度やり直してみますww



できれば自分の腹周りをブラックアウト化して目立たなくしたいです(TдT)
2009年6月8日 18:31
ええ!?
DIYしないってどんなイメージよ(笑)!

ミラーのレーダーもヒューズから内張りの中通して付けましたよ。



ひょっとして、DIYまで女性にやらせてるとでも・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 22:31
いやいや女性じゃなくて~~、まさそくこんなイメージ♪

「おぅ、おまえ以前世話したったなぁ。ちょっとやっとけや」

みたいな(笑

真面目に言うと写真から連想されるGETさんがあまりにcoolなのでDIYってイメージが湧かないんですよね~!(^^)!

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation