• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

簡単にできたと思ったらいとも簡単に・・・

こんばんは。

みんカラに新しいリッチ編集機能がつきましたね!

これまではフォント色の変更や字体、リンクアテンザワゴン写真挿入が面倒でした。

なので使うときには「ちっめんどくせぇなぁ」ブツブツいいながら使用していました。

しかしこの新しい機能とても便利そうなのでまずは使ってみます。

で、実際に装飾してみたのが上記の文章です。




ほっほぉ♪こりゃ便利ですね(´∀`*)







と、実はさっきも同じ文章を書きました・・・

何故二度目かと言うと

リッチ編集の状態にして装飾中に操作を間違えたので

いつもの癖でひとつ戻そうと




Ctrl+Z


を押したら・・・









入力していたもの全てがオールクリアに



リッチ編集の状態で「Ctrl+z」を押すとそれまでの苦労が
見事に水の泡となります・・・


ご注意を(T_T)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/07/23 22:18:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 22:33
いまだに通常機能も使いこなせていないロードショーでございます(^^ゞ
私も先ほど「あれっ?こんな機能あった?」と思いながらちょっとだけ弄ってみたけど自信がなくて従来通りの編集になってしまいました(笑)
兄平さんのようにすぐにマスターされる方が羨ましいで~す。

ちなみに体験版HDRで編集してるのですが、上手くいきません。
もう少々お待ちを(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月23日 22:52
結構自分も適当&感覚操作派ですw
なのでこんな事になってしまいました。

ですのでいまだに謎は解明されていません(^^;

HDRは色々なスライダーを弄ってみて一番しっくりくるまであれこれ調整しまくってみて下さいね!

私は最近はdynamic~の方でちょっと派手目に仕上げ、次にフォトショップのエレメントでさらに普通の写真を上から重ねたりしています。同じく毎回あれこれチャレンジ中です(笑
2009年7月23日 23:08
豚に真珠♪♪~θ(^0^ )(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:20
やっぱり・・・?(T▽T)

実は自分でもちょっとそう思ったり
2009年7月23日 23:12
ショートカットキーは癖になっちゃってますから、勝手が違うとビックリしちゃいますよねf^_^;
それにしてもオールクリアとは・・・ご苦労様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月23日 23:21
そうなんです!!
分かってくれてありがとうございます。

でもなんでオールクリアなんでしょう。画面が真っ白になった時、ついでに自分の頭の中も真っ白になりました・・・w
2009年7月23日 23:17
あいかわらずの???( ̄▽ ̄;)ナンダソレ?
コメントへの返答
2009年7月23日 23:21
いやいや、滅多に・・・の間違いかと(^^;
2009年7月23日 23:21
こんばんわ~。
その様な機能が出来上がったのですね。
自分がブログで使うのは何時になることやら~(^▽^)
CTL+Z機能も・・知りませんでした(^^;)。

皆さんへのブログコメントをしている最中に、文字カナ変換しようと"F5"を押すことがあります。しかも最後のほうで・・・
オールクリアではなく、画面がどっかに飛んでいってしまい、泣くこと数回(ToT)。
お気をつけて下さ~い。って自分だけっすね(^o^;)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:26
こんばんは(^^)
簡単に装飾や写真挿入できるので今まで見たいにあちこちからソースコードみたいなのを引っ張ってこなくて良いので助かります!

でもなんで消えるのでしょうか・・・こういうの苦手な私にはまだよく分かりません。もうちょっと勉強します。

ついでにF5も押さないように気をつけますね(^^)
2009年7月23日 23:22
そんな機能あるんですね。
全く知りませんでした。
文字だけだと味気ないんで最近はYoutubeの動画に逃げてます^^;
コメントへの返答
2009年7月23日 23:27
なんとなくわかります!
私もたまにようつべに走ることがあるので・・・

でもこれ簡単ですね。リンクとフォント色変更はこれまで以上にばしばし使えそうです(^^)
2009年7月23日 23:22
いやいや、河童の川流れに違いない♪~θ(^0^ )(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:27
うむ♪

それならオッケーでございます(^^)b
2009年7月23日 23:49
こんばんわ~。

新機能、面白そうですね。
私も頑張って更新しないと^^;

S店長、頑張ったけど気持ち良くお買上頂いたので全く問題なしΣd(≧ω≦*)
って言ってましたよ~。
私の方は来週の月曜日に装着となりそうです。
コメントへの返答
2009年7月24日 22:59
こんばんは!
結構簡単にWORDやPPTみたいな感覚で出来るので楽ですよ~。
特に写真挿入はめっちゃ楽になりました(^^)

S店長、そう言っていましたか。良かったです。わざわざご連絡ありがとうございます♪

おおっ!ますます楽しみが増えますね~。実車拝見早く実現したいですね(^^)
2009年7月23日 23:56
いつのまにこんな機能が!
おもしろそーっ。
早速何かっ・・・ ネタが無いorz
コメントへの返答
2009年7月24日 23:00
いやいや隠しネタをまだまだドラえもんのポケットのように持っていますよね?( ̄ー ̄+)
2009年7月24日 0:45
人柱ありがとーございました!
ctr+Zは良く押しますもんね
とりあえず画像を多様するマイブログでは重宝しそうですが
文字関係はめんどっちぃのでいつも蔑ろな所がO型気質と言われます♪
コメントへの返答
2009年7月24日 23:01
ですよね。ひとつ前に戻るときって使いますよね!!
くれぐれも「あっ・・・・」とならないようにお気をつけ下さい(^^)

写真挿入とリンクはとっても楽になったのでゆーすけさんもかなり重宝するのではないでしょうか♪

私も適当なO型でござる(笑
2009年7月24日 5:36
ワタシ昨日お友達のブログで初めて知ったぁ!まだ使ってないけど、楽なん?最近装飾が面倒だからずっとそのまんまだったけど、楽に出来るならいいねぇ♪
でも、ワタシも消してしまうかも~!!!
いつものクセってやつはコワイよねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年7月24日 23:03
おい~っす。
簡単になったのは確かですね。

「楽にできるならいいねぇ♪」

といいつつやらなさそうな感じが何故かぷんぷんと漂っています♪

1回だけは凝りまくる、2回目以降はいつも通り・・・♪

当たってるでしょーーー(^^)b

2009年7月24日 6:48
そんな便利機能が!?
画像リンクとか面倒なんですよね~。
文才が無いので画像で逃げてますw
コメントへの返答
2009年7月24日 23:05
ちょちょっと画像とリンクが出来るのが助かります!

今まではあちこちWEBでやり方探して失敗して・・・みたいなw
2009年7月24日 8:29
おお♪かなりわかり安い文章に出来そうですね(^^)
オイラもPCから書く時は使って見よう♪

オールクリア・・・オイラは頻繁にやらかしてます(泣)
たまにイヤになってブログUPしない時も(笑
コメントへの返答
2009年7月24日 23:06
そう言えばトモさんは携帯からがメインなんでしたっけ?
PCの時はより簡単になったのでやってみて下さいね~♪

分かります。私もうっかり下書きとかがそのままオールクリア・・・
せっかく書きあげたのにまた同じこと書くの嫌になりますよね(爆
2009年7月24日 8:52
Ctrl+Zでオールクリアって、それ罠ですよ~!
しかし、新機能で早速ネタ誕生というところがらしいですねぇ(^-^)
コメントへの返答
2009年7月24日 23:08
はいっ!
早速実験台に上がってみました(T▽T)
くれぐれもお気をつけ下さいね。
でもリッチ編集機能使えそうです♪
2009年7月24日 11:31
ぉほ~vそんな新機能がv
バック黒にハデハデ文字だとちょっと「Hっぽい」ですねv┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ
私も誇張したい時はタグ引っ張って来てたんで、早くその機能使いたいにゃ~v

Ctrl+Z・・・

コントロール+全消し?
コメントへの返答
2009年7月24日 23:09
おおぅ。
サガブルーさん、こういうのすっごい凝ると凝りまくりそうな気がしますっ♪

かなりドキドキしそうな雰囲気の装飾でお待ちしております(^^)/

早く使って欲しいのダニぃ~。
ちょっと色っぽそうな奴でお願いするダニネ♪

ずばりその通りかも(爆)
2009年7月24日 11:36
なんか新しいパスワードみたいですね。

こういう機能は誰かがやるまで気づかないですね。
ブログが面白くなりそうですね!
コメントへの返答
2009年7月24日 23:10
GETさんのはいつも読みやすい文章ですからね~。

それにちょっとした強調とかで装飾したらさらにビジュアル的にもよりオチが楽しめそうです!!

待っていますよ~ん
2009年7月24日 23:36
文字の装飾がラクになったんですね♪
今までブログを書いた中で、文字を装飾したのはたった一度。
地味な文章を装飾で明るくしてみようと思います^^

でも私も消してしまいそうです。
時々ブログに画像を入れていますが時間がかかるのなんの・・・(TT)
コメントへの返答
2009年7月24日 23:40
こんばんは!
装飾もリンクも画像挿入も簡単なので今まで見たいに面倒ではなくなりました♪

ショートカットはそれぞれ癖になっている操作が多いですからね(^^;
しかしまさかひとつ戻しのc+zが全消去になるとは思いませんでした。

でもまた同じ失敗しそうです(笑

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation