• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

NEW WHEEL(= ̄▽ ̄=)V

NEW WHEEL(= ̄▽ ̄=)V こんばんは。

梅雨は明けたはずなのに湿気が凄いですね。
家中カビが生えそうな位の湿度です。


さて、今日は夕方帰宅すると携帯に不在着信がありました。なんだろうと留守電メッセージを確認。確認するなり嫁に一言、




「ちっくら出かけてくる♪」





激しい渋滞の中、1時間かけてたどり着いたのが
ガレージ横浜館さん、港北ニュータウン店です。
お友達のmicoriaさんのご紹介がきっかけで利用させて頂きました。



お店の入口はこんな感じです。



新品の展示数も多数あり、中古ホイールも扱っています。
中古扱っているので下取りして貰える所もポイントです。
(自分は結局しませんでしたがw)
店長さん含めスタッフの方もフレンドリーな方が多く、
親しみやすくアットホームな感じのお店です。



さてさて、店内に入ると店長さんに
「そこに組んで置いてありますよ♪」と言われ
視線を移動させると・・・




(ノ´▽`)ノオオオオッ♪


やはり初志貫徹と言う事で
WORKのVARIANZA W4S ブラックカットクリア。
サイズはFRともに8Jの48です。
(micoriaさんのGNOSISを参考に全く同じサイズにしました。)


センターキャップは元々のシルバーではなく、
ブラックに赤のVARIANZAにしてもらいました。
この色の組み合わせバッチリです。





そして早速取り付作業です。
ワクワクしながら作業を横で見ていました。
(この時点で金曜日の事なんてすっかり宇宙の彼方w)


とても丁寧に作業して頂けました。
ナットを締める時も一緒に確認しながらです。
S店長さん、スタッフの皆様、ありがとうございました!


これでついに19inchの世界へ足を踏み入れてしまいました。

19worldへおいでおいでと悪魔のように囁いていた皆さん、
すっかり術中にはまりました(^^;

BESTは18だと声をかけてくれた皆さん、すみません。
妄想に打ち勝つ事ができませんでしたm(__)m


そして肝心のアテンザですが、有頂天になっていたため、
今になって気付きました。
これより後に撮った写真、これだけしかなかったことに・・・
















なのでこの後の写真は一枚もありません(笑)


最後になってしまいましたが、購入にあたり色々と相談に乗って頂いた
みんカラのお友達の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

※追記
よく見たら港北ニュータウン店のブログに自分がちゃんと撮っていない
ホイール装着後の写真UPがされていましたw
だ○ごさん!綺麗に撮ってくれてありがとうございました!!
関連情報URL : http://www.gambit-acs.com/
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/07/27 00:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:09
ああ!
祝福したくない!(笑

新品ですか?
中古ですか?

私にもお願いしますね!
鰻の代わりということで、許してあげますから(笑

コメントへの返答
2009年7月27日 22:10
ふっふっふ
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

なんとでもおっしゃい♪

もちろんworkの逸品ですw

だってねぇ。山梨で楽しんだでしょう?高級ブドウ詰め合わせと高級ワインと高級モモが送られてこないとねぇ(笑
2009年7月27日 0:13
うわわ…
やっちまいましたね☆

画像アップに期待してます!
コメントへの返答
2009年7月27日 22:11
およよ…
逝っちまいました♪

昨日は装着して帰宅したら夜だったので改めて写真撮ります♪
まぁ、自分の場合はちんたら走行しかしないので見た目重視にしてしまいました(^^;
2009年7月27日 0:14
おおーーとうとうきましたか19インチの世界へ!(笑)
皆さんホイールを新調されるのを見ていると、うちも2セット目…って考えてしまいます(^^;;;

んーでもなー次なるホイールが難しくて…。
なんせ人が履いているホイールは狙いたくないのが私の悪い癖なもんでして(笑)皆さんが手に付ける前のホイールを…となると、やっぱり2010年モデルか?!とか企んでいます^^
コメントへの返答
2009年7月27日 22:14
Ryuさんはアテンザの乗りの中でも結構早いうちから19でしたからね。お邪魔させて頂きますw

当初は金額と実用性の問題で見送ったはずなのに結局遠回りしてしまいました・・・(^^;
恐るべしみんカラ。

Ryuさんのお次は2010年の最新ホイールにエスペリアで決まりですね!!
どのような一品を選択されるのか楽しみにしておりますv
2009年7月27日 0:19
19インチの世界にいらっしゃいまし♪
ま、僕も後発ですけど(笑)

干渉レポ待ってます(爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:15
はいヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
悪魔の誘惑に負けてお邪魔させて頂きます(笑

これからですね。どうなるのでしょうかwよっちゃんさんも干渉していますか??
2009年7月27日 0:28
とうとういっちゃいましたかww

意外とそう言うもんですよね!!
僕もDIYの時もやって満足して一息つくあたりで写真撮り忘れた事思い出しますしf^_^;

ぜひ明日にでもアップの写真で自慢しまくって下さい(爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:25
遠回りした揚句逝ってしまいましたw

ですよね~。
途中まではちゃんと撮っていたのですが、スタッフさんに「一緒に締めつけの確認をお願いします」と言われあれこれ説明受けたり雑談したりしていたら・・・すっかり失念(爆

しかもちょい体調不良で頭痛もひどかったせいか((+_+))
写真は改めてもっちろん撮ります!
2009年7月27日 0:43
今妄想が現実の時に...(´Д⊂
これ映画化できますよ!!www

自分はチャイルドシートが増えることもあり、もう乗り心地重視の18のまま最後まで行くことを決意した上でのタイヤ新調です(^^; なので見て楽しむ側に回ります!(笑
コメントへの返答
2009年7月27日 22:28
とうとうなっちゃいましたねwホイールすぐ買い替えてもいいんだぁみたいな誘惑のきっかけの一人です(T□T)

確かにそうですね。
先ほども書きましたが扁平率40と45の間は結構大きいのなかと思います。でもタイヤも結構静かで今までと段差のいなし方以外はあまり気になりません♪

やはりsnakさんには究極のファミリーカー目指して20inch位逝っちゃって下さい!
2009年7月27日 0:49
開口一番、私も干渉レポ待ってます(爆w

いや、じゃなくておめでとうございます!こちらの世界へ来たことをw

しかしサイズも絶妙。うらやましいな~
きっとインナーちょっと削る程度なんだろうなぁ~ツメも触らないんだろうな~
悔しい!!ww
コメントへの返答
2009年7月27日 22:31
了解です(*`д´)b OK!

逝っちゃいましたね~。こんなんなら最初から逝っとけばよかったです。本当に遠回りで・・w

干渉レポはいつになるのか分かりません。だってタイヤをキィって鳴らしたことほっとんどありませんからw
でも8J48、意外に大丈夫そうです。
ぬおっほっほっほ♪
2009年7月27日 5:28
おめでとうございます!!
19インチの世界に旅立ってしまったのですね
干渉無き事、かげながら見守っています

でもうらやまし~~~~~!!

私の妄想は・・・・・100年経っても実現無理かな
コメントへの返答
2009年7月27日 22:33
ありがとうございます!
これもy.nさんのご協力もあってのことですw
干渉・・・ないことを祈ります。必死に(^^;

でも私の場合、↑にも書きましたがほとんど飛ばさないので見た目重視でもそれほど問題にならないかなとも思っています。

私ももう妄想はやめておきます。じゃないと現実の家庭生活が危険なので・・・
2009年7月27日 6:05
イク…19、行かれてしまいましたか…
おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:34
我慢できずに・・・

イッチャいました(笑)
ありがとうございます!
2009年7月27日 6:09
あ♪

やっぱり買っちゃってる♪

しっかり買っちゃってる♪

いいじゃん、コレ~♪すごいクールな感じ♪

まるで兄平さんみたい♪

と、とりあえず言っておく♪
コメントへの返答
2009年7月27日 22:36
でへ♪

やっぱりフォトショップで合成した時点でこうなる気が自分でもしてたり・・・(笑)

ありがと♪

と、とりあえず軽く受け止めておきます♪

ヾ(´ε`*)ゝ むっほぉ~ん
2009年7月27日 7:28
うぉう!
兄平号がホイールだけで走ろうとしている!
とか思っちゃいました。一瞬、タイヤが見えなかったので。
ところで今回、オチはないのですか(笑)?
コメントへの返答
2009年7月27日 22:39
って一体どんなオチを想像していたんですかーーヽ( )`ε´( )ノ フ

しかし、先日LIを気にされていたようですが・・・
購入、こっそりと考えているのではないでしょうか??(^^)
2009年7月27日 8:33
おお~ついに(^^)
19インチの世界にwelcome(≧▽≦)
これは近々プチオフしないといけませんね♪
コメントへの返答
2009年7月27日 22:41
ついに足を踏み入れさせて頂きましたw
たくさんの悪魔さんの中でもひときわ悪の囁きが大きかったのがトモさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

是非またお会いしましょう!私はまだ並べて写真撮っていないですし・・・

2009年7月27日 9:07
兄平さんこんにちは♪
先日はありがとうございましたm(__)m
初コメさせていただきます。

やっぱり19インチは迫力ありますね♪
ワゴンにヴァリアンツァがキマッテますよ!!
ところでダウンサスに8J+48だとツラ具合はどんな感じですか?
コメントへの返答
2009年7月27日 23:08
こんばんは!
先日は急かしてしまい本当に申し訳なかったですm(__)mコメ&お褒めのお言葉ありがとうございます♪

悩んで悩みましたが結果、満足できました!18→19と余計な遠回りで痛い出費でしたがww

ツラは別途写真撮りますので後日ご覧ください。フロントはどんぴしゃです。リアは爪おりとかすのでしたら45or43だと思います。そこまではやらないのであれば48が結構いい線かなと思います。

シンセミさんもこれからの検討楽しみですね(^^)レポお待ちしております!
2009年7月27日 9:14
ようこそ 男のせか…
(影牢さんしかワカラナイネタかも)
じゃなくて19インチの世界へ♪
とりあえずそのサイズなら残念ながら干渉はなさそうです(残念w
コメントへの返答
2009年7月27日 23:10
それはじょじょのなんとかってやつですね♪

残念ながらって何ですかーー!残念ながらってwヽ( )`ε´( )ノ

大人のツライチって言ってくださいませ♪

2009年7月27日 11:18
み~ちゃった(^○^)
兄平さんの浮気相手(笑)

いいですよ、実に斬新な履き方…
前輪と後輪で違うホイールなんて(^^♪

ス、スミマセン<m(__)m>
冗談はさておき、
♫おめでとうございまーす♫
念願の19インチ、そしてブラックカットクリアのきらめくデザイン!!
ちょっとばかり嫉妬しちゃいそう(笑)

港北ニュータウン店のブログも拝見しましたが、よく似会っていると思います。
もう宝物ですね。一度、新旧対照でご対面したいものですね(●^o^●)


コメントへの返答
2009年7月27日 23:14
なっはっはっは(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

ですよね?やはり前後異型のサイズで攻めるのが通かと(爆

と乗りはさておき、
ありがとうございました!
これも嫁がせて頂いたお陰でございます・・・こういうのを無駄遣いと言うのでしょうねw

でもさすがに40と45はかなり差がありました。乗り心地とトータルバランスでは間違いなく18がBESTです。私の場合は年間ほとんど走らないので見た目重視です。

是非、お会いできるといいですね♪そしたらアテの写真を撮っている姿を撮らせて頂きます(^^)
2009年7月27日 15:30
19インチはラグ感がたっぷりですね。
かっこいいッス!

私は余裕があるならインチダウンのホイルをいってみたいです。
コメントへの返答
2009年7月27日 23:16
うぃっす♪
見た目重視のラグ系ですw
ありがとうございます。

8ならそれもありですね。あえて落として車の挙動を楽しむのもいいですね~。楽しみにしていますよ。GETさんの次の大物弄り♪
2009年7月27日 16:09
19インチ(人´∀`・) イラッシャイ☆
最後のお写真、前後輪違うと比較できて分かりやすいです!ヤッベ!カッコ良すぎ!このホイール!
しかしコレだと・・・
乗ってる人、絶対コワイ人だ・・・ガク((( ;゚Д゚)))ブル
コメントへの返答
2009年7月27日 23:21
うん??

あれ??

ああ”~~!!((= ̄□ ̄=;))

その余裕の発言と思ったらRS標準のあのシブイ高級アルミは19inchでしたね・・・すごいダニ。8さん。

怖い人ダニあるか?
全然そんなことないダニ。
むしろシテ~派ダニ。
あえて言うならばクールバスクリンが歩いてる位の感じダニ(●´ω`●)
2009年7月27日 19:57
カッコイイ~(´∀`)裏山C~!
ついに19インチ化&欲しかったホイール装着ですか~!
気にされていたオフセットもバッチリですね♪
ブラックカットクリアが輝いてます☆OPキャップもいいと思います!!
ゆーすけさんの言葉を受けて・・・
「社会的な価値観」がある
そして「男の価値」がある
ようこそ………「男の世界」へ……………
あ、僕18ウンチだった(ノ∀`)
コメントへの返答
2009年7月27日 23:24
そんなこと言われると照れるぅ(●´ω`●)

蟻蛾10~~♪
これでようやくツラの問題も満足できるようになりました。フロントはジャストです。OPキャップ・・・嬉しいです。そこ触れてくれると♪


あの・・・じょじょさんの世界ですよね?よくわからなくてm(__)m
でも影さんのはいい感じで収まっていますよね。あのデザインももろ好みですぅ!
2009年7月27日 20:30
こんばんわ~。
格好いいですね~。浦山氏ぃ~!(マネしてみました(^o^;))
19インチいい感じですね!

まだまだ先になりますが、自分も19インチ化狙っています。
が、ホントに何時になるのやら~(ToT)

いつか"生"を拝ませて下さいね~♪
コメントへの返答
2009年7月27日 23:26
こんばんは!
ありがとうございます。
そう言われると熟れC~~!

今まで以上に運転気を使いそうですしタイヤが薄くなった分若干段差やでこぼこの突き上げ感が増した気がしますがそれでもOKですv

是非、だっくさんもサスと合わせて逝っちゃって下さい(^^)
2009年7月27日 22:23
あぁ、逝っちゃいましたねぇ^^
インナーとの干渉は大丈夫ですか?

20ウンチに逝く時には、その19ウンチは私が・・・
コメントへの返答
2009年7月27日 23:28
本当に逝っちゃいましたね~。
馬鹿ですね~。
しかも最初からならまだしも~。
(ノ_-;)ハア…

干渉は今の所まだ不明です。
分かり次第またUPしますが、すでに全く同じサイズを装着されているお友達の話でも特に問題ないようですよ!

20ウンチ、そんなの逝ったら嫁から20年はウンチ扱いされます・・・
2009年7月27日 22:35
おおぉぉ!!
無事に装着出来た様でなによりです^^
センターキャップもいい感じです!

これって写真見るとちょい引っ張り気味?
に見えるんですけどそんな感じですよね?

さて、次はおいらの番ですね…。
あれだけ煽っておいておいらが買わないと
兄平さんに叱られそうですねw
コメントへの返答
2009年7月27日 23:34
take6さんにも囁かれましたからねぇぇぇw

センターキャップお気入りです!そこ言ってくれるとちょっと嬉しいのです♪

そうですね。ちょい引っ張り気味です。225/40-19hybridⅡですが静粛性はEarth1同等かそれ以上って感じです。

あとはtake6さんがどれにするのかを予想するのが私の夏休みの宿題ですww
2009年7月27日 23:43
おめでとう御座います m(_ _)m
とうとう逝っちゃいましたねぇ♪それも19インチ (^_^)v これいいっす!!

近いうちにお披露目ヨロですW

うちのは全く干渉していない・・・っと思ってたら微妙に(^^ゞ
一緒にツメオリしますか(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:06
お忙しい中ありがとうございます。
19worldへの悪の囁きもありがとうございましたw

もちろんです。その際はお小遣い宜しくお願いします。ボー叔父様(´ε`*)

?たしか43じゃありませんでしたっけ??そりゃ干渉してもおかしくなさそうですよね(笑
2009年7月27日 23:55
おめでとうございます♪
19インチですか。迫力ありますね!
センターキャップも赤にしたところがまたいいですね。
お店のブログでたっぷり紹介されてましたね(*^-^*)
かっこよかった、ってお店の方も絶賛しているじゃないですか♪
これで走ったらきっと注目の的ですね^^
コメントへの返答
2009年7月28日 0:09
ありがとうございます。
結局妄想は実現してしまいました♪かなりの出費で痛手でしたが(^^;

ま、自分を自分で評価してあげてご褒美って事にしておきます(笑

お店のブログも見て頂いたんですね!絶賛しているのはきっと持ち主の運転手です!そうに違いありません(^^)
2009年7月27日 23:55
顔は知りませんが、ニヤニヤしてる

兄さんの顔が想像できますよ。

街中で車止めてニヤニヤしてると

変質者に間違われるのでご注意を。(^0^)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:10
さっき意味もなくコンビニまで買いものに行ってにんまりしていました(^^)

りゅうぼんさんと同類にっ?( ̄□||||!!

今後は気をつけます(笑
2009年7月28日 0:11
こんばんわ。
コメント遅くなりましたm(__)m

W4S、間違いなかったですね!
こだわりのセンターキャップもd(-_^)Good!!です。
これでキャリパーを赤くしたら…むふっ♪が倍増じゃ!!!

今回は兄平さんの妄想が現実になるところに少し係われて楽しかったです。
勝手に楽しんじゃいましたが^^;

実車を拝見できるの楽しみにしてます~。



コメントへの返答
2009年7月28日 0:35
こんばんは!昨日は本当に役立たずな携帯のおかげで失礼いたしましたm(__)m

やはり誘惑に負けなかったのですが懐には負けて初志貫徹となりました(笑)

キャリパー・・・センターキャップに合わせるべくもう赤色塗料は入手済みです♪

こちらこそお忙しい中お付き合い下さり本当にありがとうございました。
例の件、楽しみにしております!
2009年7月28日 0:49
19インチですか、やっぱり大きいホイールはカッコいいですね!
スポーツワゴンのシルエットにマッチしてると思います♪

私もホイール変えてみたいんですが、まだ1ヶ月強ですし、純正17も割合気に入ってるんで、しばらくはこのままでいく予定です^^
コメントへの返答
2009年7月28日 10:26
ありがとうございます。さんざん悩んで遠回りした揚句に結局逝ってしまいました(笑
自分でもアホだなと思います・・・
でもそう言って頂けると清水の舞台から飛び降りた甲斐があります♪

ところで・・・純正の17デザイン、洗車しにくくないでしょうか?自分は指が太い?せいか隙間に入らず難儀していましたww
2009年7月28日 13:35
遅レスすみません。

19インチいいですねー
早く生見たいですw

え?
なんだって?
20インチが欲しい?

19歳は私が責任を持って育てます(マテw
コメントへの返答
2009年7月28日 21:40
とんでもない♪

いやぁ、いいっす。
やはりアテンザのボリュームには19でもいい感じかなと思います(^^)

え?なんだって?
20インチ??

最近は安くなりましたからね~。サムソンとかだったら数万円じゃないでしょうかっ(爆
2009年7月28日 21:25
おめでとうございます。
いいないいな。

19履いた勇姿を関西でオフ会開いて
見せに来てください。(T T
コメントへの返答
2009年7月28日 21:41
ありがとうございます。
調子に乗ってとんでもない買い物してしまいました・・・
もうこれで大きな弄りは終了とします!

一度関西系の方ともお会いしたいですね~。機会あったら是非お願いしますね(^^)
2009年8月3日 14:47
☆遅いコメント失礼させていただきます。

先日はどうもありがとうございました。

19インチがとても似合ってました♪

店舗をご紹介いただき、感謝いたします。

そして、ブログがとても面白いですね(*^-^)

勉強になります。

画像処理のお話等また聞かせてください。


またのご来店お待ちしております☆
コメントへの返答
2009年8月3日 22:51
こんばんは!
仕事、ご家庭とお忙しい中本当にありがとうございます。

お陰さまでイメージ通りに仕上がって本当に感謝しています♪こちらこそありがとうございました。

また、近くに行った際にはぶらりと寄らせて頂きますのでお邪魔させて下さい。

こちらこそ宜しくお願い致します(^^)v

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation