• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

初のキリ番GET!!!



ならず(爆)
静岡オフの帰り道、東名の豪雨だった区間で8888kmになってしまいました。
二桁目が横にずれていなければ・・・


さて、最近みんカラ更新もなかなか出来ず、 お友達のブログも見る時間が
全然取れていませんでしたm(__)m


「なんとなくの変電所」



先週はとあるイベントで講演を頼まれ
その準備に追われて最後はほとんど睡眠とれずでした。
アニメーションの設定とクリップアート検索しすぎでww

でもお陰さまで数回実施した講演は成功♪
主催者にもお褒めの言葉を頂きとりあえず肩の荷がおりました。


「閑話休題」

※snakさんに教えてもらったこの加工ソフト、お試し期間があと3日で終了。
気に入ったので買おうかどうか思案中




しかし景気は相変わらずですね。
うちの会社、どんどん低空飛行になっています。

実は2か月前に経営TOPが責任を取って変わりました。
新しく就任した社長は経験のない業界だったので当初はあれこれ面談をしたり
様子をみたりしていましたが先月になってついに


「この会社は会議が多すぎる!」


と言って鶴の一声で会議体を見直しました。新社長!!素晴らしいですゾ♪

結果、週3回だった大きな会議が














5回に( ̄⊥ ̄lll)・・・・







おいおい、それdailyじゃないかよ・・・
社長の参加するのは減ったかもしれんが現場は逆に増えてるぞ・・・



こんな時は色々と他にもあるようで、
自分のグループのメンバーが一人ダウンしてしまいました。
さらにプライベートでは先週家族が入院してどたばたに拍車が(T_T)


「なんとなく砂漠」

※日本地図に唯一「砂漠」と表記のある場所です。
ちょっと前に念願かなって行ってきました♪



そう言えば年賀状も発売になりましたね~。 今年もあと2カ月。
やらなければいけないこと山積で頭が痛いです・・・

早く夏来ないかなww
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/11/03 12:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二の丑
chishiruさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 12:30
変電所写真最高っす!
なにか、秋の切なさを感じる1枚ですねー。
真似しよっ(ニヤリ)
コメントへの返答
2009年11月3日 12:56
変電所なかなか鉄塔に通ずる味わいがあっていいですよ~♪
2009年11月3日 12:33
しこたま入った講演料で焼肉三昧の案、賛成ですw


そのフィルタ、エレメンツであっても16bitモードで使用可能なのでrawを16bitTIFFに書き出して処理させると兄平さんの好きなスライダMaxまで破綻せずに攻め込めますよw
コメントへの返答
2009年11月3日 13:00
いえいえ、件のソフトでも購入しようかとw

いまいち分からずご教授頂けると嬉しいです。オリ付属のは処理速度遅いのでエレメンツでRAW現像しています。エレメンツのcamararawのウィンドウで下にあるビット数を16bitにしてみたら8bit(今まではこれ)ではレイヤーとして適応されていた加工が16bitだとレイヤーにはできないと出て直接元画像に適用されるのですが・・・これで良いのでしょうか?
2009年11月3日 12:47
兄平さんの写真は、タマシイがこもってる感じがするねぇ♪
写真集をだして、荒稼ぎしたらいいかも~♪
講演をするなんて、兄平さんはナニモノ?実は有名人?
週5回の会議、ガンバってください・・・(-ω-;)

そしてなにより、日々、お疲れサマです~♪
コメントへの返答
2009年11月3日 13:05
会社に行きたくない、毎日遊んで過ごしたいというおふざけ魂は入っているかも~♪

講演・・・恥ずかしいので内緒なり♪全然有名人でもなんでもないけど、たまたま仕事の内容とテーマが合っていて頼まれたみたいな(笑

会議出たくないーーー(=_=)
ありがとね~♪
日々「適当」に頑張りますっ!!

2009年11月3日 13:05
その挙動で正解です。レイヤーで適用できるのは8bitモードだけで(CSなら16bitok)、16bitだと元画像への直接適用になります。
コメントへの返答
2009年11月3日 13:11
あっているんですね。ありがとうございます!
そもそも現像画面にbit数なるものがあるのを初めて知りました・・・

snakさんアドバイスのTIFFへの書き出しは分かりませんでしたが勉強になりました!!
2009年11月3日 13:54
あらら(^_^;)お仕事はまだまだ忙しそうですね…
ホントに今年も残すところ2ヶ月になっちゃいましたね…
一年経つの早すぎです(∋_∈)
年内にあと一回ぐらいは集まりたいですね。
コメントへの返答
2009年11月3日 21:45
ちょっとどたばたしております(^^;
それいしても早いものですね~。
もうあとちょっとしたら新年ですもんね(笑

賛成っ♪是非企画を・・・(^^)
2009年11月3日 14:44
変電所は工場萌え属性の自分にはツボっす!
でもうちの会社もどん底です
景気がそうのじゃなくて社員のやる気の無さ
上の放置っぷり 
それにしても講演ってすごいですね!
人に伝えるのってほんと難しいですもん…
コメントへの返答
2009年11月3日 21:47
なんか変電所もいい感じですよねw
シルエットが綺麗に出てなかなかいいです(^^)

仕事、会社、世の中と色々とありますが早く回復してほしいものです!!
お互いに頑張りましょう♪

講演・・・単に話したいことを話しただけなので・・・ww
2009年11月3日 16:14
合間合間に入ってくる写真はどれも素敵ですね♪

毎日の会議って大変ですよね・・・
過去に経験がありますが、逆にお偉いさんが飽きたのか、いつの間にかなくなりましたw

今日は年賀状用の?富士山撮りに来てる人がいっぱいいましたよ(爆)

お体に気をつけて、あくまで無理はせず頑張って下さいね!!
コメントへの返答
2009年11月3日 21:49
ありがとうございます!
最近シルエットにちょっとはまっております♪

なるほど、そういう感じでうちも消滅してくれると嬉しいのですが(^^;

年賀状、毎年早めにと思っているのですがいつも大みそかです・・・今年こそ!!!
早く書いてみたいものです(笑
お互いに寒くなりましたので健康には気をつけて乗り切りましょうね~
2009年11月3日 16:26
講演…!?それはもしや東京○ッグサイトで行われた…?
だとしたら自分行ったっす!
うあ~、知ってたら聞きに行ったのに~(T_T)
横断幕とか持って♪( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2009年11月3日 21:51
ぎっくぅ

アブナアブナイ・・・

たったこれだけの情報でばれるとは・・・(笑
2009年11月3日 18:24
お仕事お疲れ様です~
大変頑張ってますね!
(^-^;
しかし、どんな会社でもそうなんでしょうかね…?
現場に社長やら会長やらが、あまり関わり過ぎるとろくな事がありません…
(; ̄ω ̄)


それはさておき、変電所の絵はステキですね~
なんだか晩秋らしい♪
\(≧∀≦)/
…やっぱりカメラ欲しくなってきました♪
手元にはキャノンEOSのカタログがありますが、妻の目が怖い…

  ∧∧
壁∥-_☆)キラン
コメントへの返答
2009年11月3日 21:54
おっしゃるとおりです(笑
適当に任せられる所は現場の身になって考えて任せて欲しいのですが・・・会社が低空飛行のため仕方ないのかもしれません(^^;

ありがとうございます!
最近よく通る道にあって、ずっと気になっていたので撮ってみました♪

カメラ・・カタログが手元にあるということは現実のものになるのも時間の問題かもしれませんね♪

車の弄りと違ってカメラは結構購入のいいわけが付きやすいですからね~。
奥さまを説き伏せて買ってしまいましょう(^^)//
2009年11月3日 19:10
今晩は(^^)

目指せ!中年の星!(爆)


次は9000がありますやん~♪

私も今日…

( ̄ー┼ ̄)ニャリ

ダウトは無しで…

( ̄ー┼ ̄)ニャリ
コメントへの返答
2009年11月3日 21:56
お、中年の星!!
いらっしゃいませ~♪

9000。残念ながらさっきみたら9080kmでした(爆

なので9999kmこそ絶対取ります!!
でもトリップは設定し忘れました(T_T)

さてたぬき班長さんは・・・( ̄ー┼ ̄)ニャリ
2009年11月3日 19:19
写真、いいですね。

変電所なんかは、後ろにウルトラマンでも出てきそうです。(笑)

何処も景気が回復せず大変で、煽りが従業員にきちゃってますね。

家族の人が入院されたの事ですが、心配ですね?

兄さんも無理して倒れないようにお気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月3日 21:58
ありがとうございます。
ずっと通り道にあって気になっていたので無理やり車停めて撮っちゃいました!

確かにこの後ろでウルトラマンとらりさんががっぷろよつしていそう~~(笑

お気遣い感謝です。幸い命にかかわることではないので良かったです(^^)
2009年11月3日 19:19
8988には笑わせて頂きました(笑)
それにしても外気温が23℃とは暖かいんですね。
こちらでは今朝の時点で0℃を表示してました(^^;;;

変電所の写真キレイですね~。
鳥取砂丘の写真もいい感じです♪

ほんと、早く夏が来て欲しいですよねw
寒い…
コメントへの返答
2009年11月3日 22:00
8888逃したのが悔しくて(笑

写真を撮ったのはこの間の土曜日でした。日曜日は28度位あってびーさんに短パン、半そででオッケーでしたww

しかしさすがに今日は11度位で寒かったです。でも北海道はもっと寒いんですもんね~。これからの季節、くれぐれも体調など崩さないように気をつけて下さいね!
2009年11月3日 20:02
日本で唯一砂漠と表記のある場所って…
伊豆大島だったんですね。
てっきり鳥取砂丘かと思ってました(笑;
コメントへの返答
2009年11月3日 22:03
よくご存じでしたね!!
そうなんです。写真は伊豆大島です。
ちっちゃな頃から対岸にあるのをずっとみていましたし、三原山が噴火した時も夜海岸から見た記憶があります。

でも一度も行ったことなかったのでたまたま地元の港からジェット船が出る企画物ツアーがあったので行ってきました(^^)

日本らしくない風景が良かったです♪
2009年11月3日 20:47
会議が多いのは大変ですよね。
会議をしても自分の仕事は進みませんからね(T_T)

そこへ来てメンバーのダウン&ご家族の入院…
兄平さんも頑張り過ぎちゃ駄目ですよ。

「なんとなく砂漠」の写真好きです♪
広々とした感じと空!
撮影にはPL仕様ですか?
コメントへの返答
2009年11月3日 22:07
ありがとうございます。そうなんですよね~。会議で話し合う事も大切ですけど単なる情報共有だったり顔を合わせて話し合う目的が明確でないなら意味がないんですけどね・・(^^;

お気遣い感謝です♪でも私は結構適当派なので断食でもしない限り倒れませんので大丈夫です(^^)b

PLは使っていませんが加工ソフトで空の部分だけ若干グラデーション掛けています。
colorefex3.0お試し版(無料)お薦めですよ!
2009年11月3日 21:04
ようこりんへ

兄平さんの正体をばらしちゃいましょか?(^○^)(笑)

うちの会社も低空飛行…

そろそろ本気で兄平社長を考えなければ♪w(≧▽≦)/w

色々大変かとお察ししますが、陽気に行きましょ♪

年賀状送りますね♪(^O^)(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 22:09
ばらしてどうするっ!!

ならばりゅうぼんさんの顔写真と実名を・・・ウヒヒ♪

同じくお互いにまだまだ厳しい状況が続きますねーー。仰るように明るく前向きに頑張ります!

あ、どうせ年賀状くれるならついでにお歳暮もお願いします♪
2009年11月3日 21:09
キリ番は残念でしたが、まだこれからもいろんなキリ番がありますからね^^
イベントでの講演なんてすごいですね!
資料作りなど準備も大変そうです。
無事成功されたそうでおめでとうございます(^-^)

変電所の写真いいですね♪まるでゴシック建築みたいです。
砂漠の雲も気持ち良さそうに伸びてますね^^
お忙しい日々を送られているようですが、お体に気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:14
そう信じて9999kmは忘れないようにします♪
ありがとうございます。リハーサルは当日講演前にようやくって感じでしたが何とか(笑

変電所はシルエットにすると仰るように立派な建築物ですよね♪入り組む無骨な鉄骨が逆にデザインさを感じさせます(^^

お気遣い感謝です!結構自分自身は頑丈な方なので問題ありません(笑
年末にむけてbymyselfさんもお忙しくなると思いますのでくれぐれもご自愛下さいね。
2009年11月3日 21:11
お仕事もプライベートも大変そうですね。
お体にはくれぐれも気をつけて頑張って下さい。

写真すごく良いですね!!皆さんも仰ってますが、本当に気持ちがこもってる感じがたまらないです(´∀`)
写真集出してガッポリ稼げば、忙しい毎日ともおさらばですよ?ww
コメントへの返答
2009年11月3日 22:18
ありがとうございまっす♪
結構頑丈な方なので自分はたぶん大丈夫で~す。ダイエットとかしない限りは・・・ww

そう言って頂けると嬉しいです♪
でも写真の被写体よりも加工に魂が入っているかもしれません(^^;

なるほど写真集ですか!ではまず静岡オフのがっきーさんの写真集からで良いでしょうか♪
2009年11月3日 22:01
講演会とは何のお仕事をされているのでしょうか…?
今度オフ会で講演会なんてどうですか?
群馬で企画しますよw

会議ほど無駄なものはありません。
建設的ならいいのですがただ集まってダラダラじゃホント意味無しです。

コメントへの返答
2009年11月3日 22:26
詐欺師みたいな仕事を・・・ww
いいですね~。では1時間100万円からでお引き受けいたしますっ(笑

ほんとですよね。決めるものが明確で顔を合わせる必要もあって、建設的な話し合いのできる会議ならいくらでも出ますが、単なる情報共有や批判・批評だけの会議なら意味なしです!!
2009年11月3日 22:02
写真いいですなぁ・・・変電所といい沙漠といい「空」が綺麗ですね~。

会議の多い会社はダメらしいですね・・・ウチは多いですが(笑
しかし毎日大きな会議状態はどうなんでしょうね~、兄平さんまで倒れないように気をつけて下さいね。
今度講演見に行きますんでw
コメントへの返答
2009年11月3日 22:30
すかっとした青空、綺麗なグラデーションの夕焼け空・・・どれも大好きです(^^)

やはりそうでしたか・・・どうりで超低空飛行な訳なんですね((+_+))
まだまだ先行き見えないのですが持ち前の体力で(知力はなし)乗り切ります!ありがとうございますっ♪

講演・・・チケットは事前に私から買って下さい。1枚1万円からで(爆
2009年11月3日 23:46
会議増、お疲れ様です m(_ _)m

こんど社長に言ってやって下さい!
人を使うには、その人の型にあった応対をしないと動きませんよ!と ( ̄ー ̄)ニヤリ

兄平さんの場合「波が良い日は海に出た後、天気が良い日は洗車後の出社でいいよ」と言えば仕事の効率上がるのに・・・下がるか(爆)
コメントへの返答
2009年11月5日 0:08
本当に疲れますよね、今日も朝から晩までずっと会議のはしごで自分の席にいたの20分でした。。。(T_T)

ナイスアイディアですね(笑)いっそ自宅で仕事させてくれれば良いのにって思います。

あ、今日はお会いできず残念でした・・・またタイミングの合う時にお願いします!!
2009年11月3日 23:49
dailyで会議ですか・・・お疲れ様です。
オフの時、兄平さんの帰宅時間について聞きましたが、いっそう遅くなったのでは・・・
うちは基本月曜のみですが、会議では矢面に立たされることが多いので月曜が憂鬱ですTT

変電所の写真の夕焼けってイジイジしてあるんですか?
富山って曇りの日が多いので、夕焼空ってホントに少ないんですよ。
こういう場面に出くわしたいな~。綺麗にとれてて素敵です★
コメントへの返答
2009年11月5日 0:10
ばからし&あほくさでございますww
でも最近はかなり楽させて貰っていますので結構早く帰るようにしています!ありがとうございます。おじゃるさんも矢面に・・・で大変だと思いますがお互いに頑張りましょうね♪

ちなみに変電所の写真はかな~り弄っています。いつも偽造ですみません(爆
本当はもっと青い空でしたm(__)m
2009年11月4日 0:54
ええと、
明日(今日?)聞かせてください^^
コメントへの返答
2009年11月5日 0:11
ええと、明日またお昼に聞かせて下さいww
2009年11月4日 3:46
プロジェクトはこのことだったんですか!
講演をおこなえる話術。ブログにもしっかり活きているからこそ、出オチや末オチで笑ってしまうんですね
ヾ(≧∇≦)〃


話す順番や、必要なポイントをおさえつつ簡潔にまとめる構成・・・

ブログでは余計な説明を入れすぎる癖が、しっかりと日常生活や仕事中にでてしまい(逆か?日常生活がブログに反映され・・)、話した後にガッカリしてしまうことが多々あります。

自分が読むとき、聞くときは簡潔なものを求めてしまうのになぁ~


と、また長くなるのでした。
コメントへの返答
2009年11月5日 0:14
いえいえ、適当なタイプなのでいつも勢いでダラダラと書いています(笑

azzurroさんのブログ、毎回ひねりもあって面白いですよ。とても読みやすいですしね(^^)

思ったままに書く方が見ていて楽しいのでこらからも考えすぎずにAzzurro感性で是非お願いしますっ♪

2009年11月4日 10:33
キリ番、残念でした・・・
といっても、別に狙ってなかったでしょ?兄平さんは(笑)
100㌔も過ぎてるもん(^O^)


コメントへの返答
2009年11月5日 0:15
あれ?ばれました??
いや、でも結構狙っているんですけどねww
でもそれほど自分の中で優先度高くないらしくいっつも直前になって忘れてしまいます(爆
2009年11月4日 16:10
(-_-) ウ~ム。 変 でん しょ !
なのかと奥深く考えてましたが普通でした (笑

大阪も会議多いッスよ。なので文句言いました。
役職なら土日出てきて会議せんかい。っと!
いまだ実行に移らずトロイです。な~んか。

早く夏 来て欲しいけど・・・歳も喰うな~
(トホホ
コメントへの返答
2009年11月5日 0:17
jyunさん・・・変ざんしょ♪

おお、さすが幹部ですね、しかも土日にやれという所が格好いいです(^^)/
休みなくては会社に行く気のしない自分には到底言えません~~。

歳・・・ま、もうこの年齢、ひとつ歳とっても若いもんからみたらまとめて「おやじ」ですから平気ですよーーー(^^)
2009年11月4日 22:27
確か日本には地図に無い砂漠があったかと……

で 講演内容は サーフィンについて?
コメントへの返答
2009年11月5日 0:18
そんな場所ありましたっけ??ここはちゃんと記載されているようです(^^)

もちろん、新潟とお米とサモア人の食欲についてですw
2009年11月5日 0:55
えっ!?僕もビッグ○イト行きましたよ~
だったら、ゲットさんとお揃いの「兄平命」Tシャツで振り付け付で応援したのに~(^。^)
コメントへの返答
2009年11月5日 1:06
ぎっくぅ(^^;

なんと貫太郎さんもいらしたのですか・・・

なおさらばれなくてよかったです。
危うく恥をさらす所でした(^^)

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation