• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

ちゃんとGuardしてくれたけど・・・

こんばんは。

昨日外出した際にコインパーキングに駐車した所、
助手席から「狭い!もうちょっとそっちに寄せなよ」
と言われ跳ね上がる装置にぎりっぎり車を寄せて停車。

そして用事を済ませ出る時に、寄せたことをすっかり忘れて
微妙にハンドルに角度が付いた状態で前進。















ゴッ













ゴッ??ウソ、何かの聞き間違いでしょ(;人;)
と言う願い空しく












「RIMGUARD、中途半端に役目を果たして死亡寸前」


中途半端な理由
アルミにもコメ粒よりちょい小さめの傷が入りました。
この微妙な中途半端さが、今年のおみくじ「小吉」を物語っています

ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2010/01/04 22:45:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

道の駅in長野
R_35さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 22:51
これは痛いですね><
走行に問題が無いと言われても、
心配で走れませんよね。

アルミをガードしてくれたのが
不幸中の幸いと言うべきでしょうが・・・
跳ね上げ式のPでは自分も以後気をつけます。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:12
そうなんです。
タイヤ屋さんにいったらOUTと言われました。でもDLさんにいったらギリセーフと言われました。このタイヤかなり厚くリムガードが盛ってあるので微妙な感じです・・・

ちなみにアルミもほんの少しですが傷が入りました。リムガードなかったら・・・
2010年1月4日 22:52
良く有ることですよね!ハンドル切った事の忘れ!

しかし・・貴重なホイールにガリ傷入れるよりベターでは?
むむうぅ・・・このままでも走行出来ますよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月4日 23:13
そうなんです。本当に隙間ない位寄せたので微妙なハンドルの角度もNGでした(T_T)

貴重なホイールもコメ粒弱の傷が入りました・・・

走れます。とDLさんでは言っていました(汗
2010年1月4日 22:53
あら~(ToT)
これは痛々しい…
でも、ホイール無事なら不幸中の幸い(>_<)
コメントへの返答
2010年1月4日 23:14
新年早々がっくりです・・・
リムガードあったので助かりましたがホイールもコメ粒弱の傷が(T_T)
2010年1月4日 22:53
うわっ!(-_-;)

言葉が出ません。

お気の毒です。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:15
自分もしばらく呆然でした。

ま、もうしょうがないですね~。
ホイールの傷が大したことないのが救いでした
2010年1月4日 22:57
あらら・・・痛いですね(>_<)

でもホイールが無事でまだ良かったですね!!
と言うより、そう思うしかないですよねf^_^;
コメントへの返答
2010年1月4日 23:16
自分がやったことなのでどうしようもないですね(汗

ホイールはほんの少しで済んだのがラッキーでした。
2010年1月4日 23:02
あらら、やっちゃいましたね!
我が家にお下がりが車で傷つけないで下さいねー(謎)
でも、これなら軽傷と自分にいいきかせるしかないですね。
新年早々、気を落とさないで下さい。

コメントへの返答
2010年1月4日 23:17
ええ、なんと言う年明けでしょうw
ちなみに大した大きさじゃありませんがホイールもコメ粒弱の傷が(T▽T)

ありがとうございます。
もう落ちていますので大丈夫です(笑
2010年1月4日 23:06
えっ、リムは本当に大丈夫だったんですか?
しかし...これは交換ですかね。アル美ごと2010モデルに。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:20
リムは写真でちょっと見えるようにコメ粒弱位の傷で済みました。あんまり気にならないので良かったです。

タイヤ、DLさんではリムの厚みが相当あるのでひびが入らなければギリギリセーフと言っていました。しかし近所のタイヤ屋さんでは即交換と言っています。

さてどちらが真実でしょうか
2010年1月4日 23:23
あらあら、新年早々、、
でもしっかり勤めを果たしたリムガードクンに金一封ですね(^^;)

タイヤ屋さんは勿論タイヤ売りたいがあるから、DLさんの方が客観性がありそうな気がしますが。。
高速走行しなければ、しばらく様子見でしょうか。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:30
貫太郎さんと同じ事をDLの整備の方が言っていました。

リムガードの厚み部分が丁度えぐれた感じなので、頻繁に高速使ったり山道飛ばしたり長距離走るのでなければヒビが入るまでは大丈夫かなぁとの事でした。

しかし気持ち的にイマイチです(^^:
2010年1月4日 23:39
心中お察しします。
このタイヤ&ホイールはもう危ないので20ウンチ化をオススメしますw
方向の指定が無ければタイヤを裏組しちゃうとか左右のタイヤを入れ替えて隠蔽しちゃうとか♪
コメントへの返答
2010年1月5日 21:03
ありがとうございます。
自分もそんな気がしてきました♪


ってそんな訳ありませんから!
LSは裏組できるみたいです。確か方向ないのでそれもこのタイヤにした理由の一つです。

早くも実現の機会が・・・(笑
2010年1月4日 23:40
GOOD YEAR LS2000・・・おろしたて・・・

しかも、めくれたところにYEARのロゴ・・・ まさに年の初めのアクシデント・・・

お気持ちお察しいたします。

これが気になって、この直後に似たようなアクシデントがおきることがよくあるので、DLさんがOKと言われているのであれば、もう忘れてしまうのがよろしいかと・・・

でも、走行距離があまりいってないのでしたら、他のタイヤもまだ一皮むけたころでしょうから1本だけ交換という手もあるかもしれませんね~

小生ならどちらを選ぶか・・・そのときの財布の状況次第ですね・・・すいません、答えになってなくて・・・

コメントへの返答
2010年1月5日 21:07
まさしく新年早々今年の一年を物語るかのような・・・

かなりがっくりです。

ですね、色々と皆さんの書き込みみても同じような破損で問題ない方も多いようですし、確かにリムガード部分、このタイヤ相当厚く盛っているので、丁度その部分がめくれた感じなので・・・裏組でもして貰って忘れようかと現在思案中ですw


いえいえ、お陰さまでだいぶすっきりしてきました!ありがとうございます♪
2010年1月5日 0:06
年始早々ご愁傷様です。
ですが、もう今年は不幸事が起きないと前向きに考えて行きましょう!!

タイヤは「バリ山ほぼ新品(リムガード難あり)」でオークションに放出がお勧めです^^;
コメントへの返答
2010年1月5日 21:08
そう願いたいです~(^^;

そうしたいところですが、それも面倒なのでたぶん見た目に我慢できなくなったら裏組して貰う方向で検討中ですv
2010年1月5日 0:14
ウチのも同じ箇所が同じ位えぐれた状態で1年ほど走ってますが、特に問題は無いです。
タイヤにもよるかもしれませんが、リムガードの部分はサイドウォール部でも結構厚いのではないかと思います。

そう言えば湘南平オフの時、みなさんにその傷をガン見されましたっけ(^_^;)

実際に見ないとなんともですが、個人的にはスチールベルトまで見えていなければ、とりあえずは様子見でも良いかと。
コメントへの返答
2010年1月5日 21:10
かなりほっとしてきました♪
そうなんです。あの部分見たらかなり厚いんですよね。

そう言えば・・・ガン見して、「これ大丈夫なんでしょうか」と言った記憶がよみがえってきました。

ってことは意外に大丈夫なんですね~!
ありがとうございます!
2010年1月5日 0:41
あららら、新年早々・・心中お察しいたします。

リムガードのお陰でホイールの傷が小さくて済んだのが不幸中の幸いでしょうか。
タイヤは交換するか、しばらく様子を見るかの二者択一・・これって悩みどころですね。

抉れた部分にムリがかかりバーストなんてことにならなければいいのですが…。
安全を重視するのであればタイヤ1本交換でしょうか?
もし僕なら気分が悪いので思い切って交換するかも知れません。


コメントへの返答
2010年1月5日 21:12
ありがとうございます。

そうみたいです。
もしリムガードなかったら思いっき
りホイールのリムを削り落している所でした!

色々考えたのですが、しばらく放置、我慢できなくなったら裏組or交換の路線で行こうかなと思っています。

なにせない袖振りようがありませんので(爆

2010年1月5日 1:01
心中お察しいたします…
私も前車で全く同じことをした経験があります。掌に変な汗が滲んでくるんですよね…
コメントへの返答
2010年1月5日 21:13
ありがとうございます。
あのやった後の自己嫌悪感が何ともいえず・・・(^^;

でも皆様のお陰でだいぶ立ち直りました♪
2010年1月5日 6:19
キャー
強烈な画像ですね~(^^;)

年明け早々最悪じゃないですか!

お察しします

m(_ _)m

タイヤは?無事じゃないけど…
無事なんですよね?ギリギリ…つうのが気になります
伸び縮みする箇所だし…
要注意かと(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月5日 21:14
そうなんです。

見た目が結構気分的に良くありませんw

おみくじ小吉だったからなぁ~(笑

ご指摘通り気をつけながら様子見て乗ることにしますね!
ありがとうございます!
2010年1月5日 6:57
新年早々、ご愁傷様です。
このタイヤのキズ精神的に良くないですね・・・
でも、アルミには大きなキズが無くて何よりです。
リムガード大きい方がいいですね^^;
コメントへの返答
2010年1月5日 21:15
初めてリムガードのありがたみを中途半端に感じましたww

ここまでめくれるならホイール無傷・・・

とかだったら嬉しいのに。
微妙~~に中途半端な所が自分らしいです(^^)
2010年1月5日 8:19
痛いですね。

リムガードが役に立ってますね。

この際、タイヤ交換と一緒にアルミも行っちゃいますか!
アテに19inchの波が来ていますので、兄平さんの場合19→20inchですか(笑
コメントへの返答
2010年1月5日 21:16
ええ。

これをこのままcanaryさんに引き取って貰って自分はいっそ20inchへ


って行けませんよ~~♪
これまで以上に気をつけないとダメじゃないですか!!そして次傷入ったら

21inch?(爆
2010年1月5日 9:23
だいじょぶだいじょぶ。問題ない!w
コメントへの返答
2010年1月5日 21:17
うん。もんだいない。もんだいない。
と皆さんの温かいコメントを見て思えるようになってきましたw
ありがとうございます(^^)
2010年1月5日 10:21
この症状は私の純正タイヤでも起きてました。
気にせずアルミ交換までずっと爆走しても問題なかったので、安心していつも通り爆走してくださいw

しかし、アルミに小さいとは言え、傷は痛いですね><;
ご愁傷様ですm(_ _)m

気を取り直して、今度また飲みに行きましょうw
コメントへの返答
2010年1月5日 21:20
翼さんのもなっていたんですね!
それを聞いてかなり安心できました(^^)
ありがとうございます。

そうなんですよね~。なんて中途半端なんでしょうww

ええ!是非また今年も行きましょう♪
2010年1月5日 10:22
ぁあ!にゃんてことに!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

リムガードって言うんですね。
いつもタイヤワックスを塗ってるとスポンジに切れ込みを入れてくれるので「邪魔だなコノヤロウ」と思ってましたが、そういえば立駐で側面にタイヤが擦れた時、こいつにホイールを助けられました。

駐車する前にお隣の方には外に出て頂いた方が(´・ω;`)
あと、死亡寸前でも綺麗なお写真です(*´ω`*)
マツ風16回、投票しますから元気出して。
コメントへの返答
2010年1月5日 21:23
がっくり(=_=)

でも皆さんのコメントでだいぶ安心できました!油断ならないのはやはり立駐とコインパーキングですね!!
上の方にコメントくれたお友達も確かマンションの立駐でえぐったと言っていたような気がいます。

は~い♪
是非見て良いなと思ったら宜しくお願いしますね。ってもう元写真、賀正バージョンで掲載してるけど・・・w
2010年1月5日 10:40
あら!見事に逝ってしまいましたね。
ただホイールに目立つ傷が付かなかったのが不幸中の幸いでしたね。

自分もサイドをスパッ!とやったことがあります。
しかも空気圧でその部分だけ盛り上がってて一発アウトでした。
ま、大きな事故にならなかったと思うえば…って思えないか(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月5日 21:25
はい。
自分の指のささくれよりでかいですw
ホイールもかなりちっちゃくて目立たないのですが・・・いっそどっちかにしてくれればよかったのにと思うのは後の祭りですね(爆

はぎどんさんの場合はNGだったんですね・・・・やはり場所とタイヤのデザインによるのでしょうか。

当分気をつけて乗ります!
2010年1月5日 12:19
あいたっ!(°□°;)ハッ
コレ、こういうのやった瞬間全身に冷たい液体が流れ込む感じが襲ってきますよね(笑)!

で、目で確認してさらに・・・

タイヤが・・・
めくれてる・・・
(TーT)
コメントへの返答
2010年1月5日 21:26
痛かったよーーー(T▽T)

あの音を聞いた瞬間の冷や汗・・

そして降りて確認した時のショック・・・

ああああ

今年の運勢がもう分かったような~~
2010年1月5日 13:46
ああぁぁぁぁぁ・・・

でも、コレだけで済んで良かったじゃないですか。

・・・

あぁ、涙が・・・
コメントへの返答
2010年1月5日 21:27
涙は大切に取ってきますから、

後はお金送って下さい(^▽^)b

そしたら悲しい涙がうれし涙に変わります♪

ギブミィィマネェ~~ww
2010年1月5日 16:26
あれーご愁傷様ですm(_ _)m

普通に走ってても飛び石でそのぐらいの傷はつくこと。
単に交換するだけで元通りになること。

という、可愛げのない慰めをさせていただきます…

しかしタイヤってそのぐらいで交換必要なんですかね?
経験がないのでわからない…
ボンドで張り付ければ目立たなくはなりそうですが…
コメントへの返答
2010年1月5日 21:29
うん。

まさしくその通りです。
単なるアルミとゴムの塊。
なんとでもなりますね。

ボーナスがあればww

と言う事で送って下さい♪
心よりお待ちしております(^^)

どうなんでしょうね。タイヤ屋さんは即交換と言いましたがDLさんではセーフじゃないかなぁと言っていましたw
2010年1月5日 18:56
こんばんわ~。
心中お察し致します(>_<)

ゲットさんもコメされていますが、自分もタイヤの同じ箇所を"ササクレ"させました(この時は、アルミもたっぷりと~傷つきました。)が、DLさんの大丈夫という言葉を信じて今も乗っています。
あれから1万キロは乗っています!

タイヤは大丈夫そうですけど、兄平さんの心が・・・

アルミとタイヤに愛想?尽かさない(=乱暴に扱うようになる=愛していない)よう、心よりお祈りしております(^o^;)。
コメントへの返答
2010年1月5日 21:31
こんばんは!
ありがとうございます。

なんとだっくさんもなんですね。
意外にリムガード削っている人多いんですね。それでもOKと言う話を聞いてだいぶ安心できました!

いつも心暖まるお気遣い感謝です。
大丈夫です。これからも丁寧に丁寧に運転気をつけるようにします♪
2010年1月5日 22:45
ちゃんとお役目は果たしてくれたのですね!
他の方もお書きになっていますが、アルミやボディでなくて良かったですね。
しかもこの状態で走行も大丈夫だとも。
もし私もこのような状態になっても走ってしまおうと思いました^^

「小吉」、ほどよい感じでよろしいのではないでしょうか?
これから思わずニコっとしてしまうような幸運にめぐり合えるような・・・(^-^)
コメントへの返答
2010年1月7日 22:52
微妙ではありましたが・・・(^^;
でも特にハードな走りをするわけでもなく、街乗りでトロトロ走り主体なので当分このまま様子を見ます!

小吉、どうなんでしょうね(笑
結局は自分の気持ち次第ですからね~。
いい年だと思えるかどうかとってもこれまた微妙ですがそう思えるように頑張りますw
2010年1月5日 23:43
なんの為のリムガードだっ!!
って使わないにこした事はありませんね。

しかしアルミにHITしなくて良かったですね。
タイヤは消耗品ですが
アルミは使用期間が長いですもんねー。
時にアルミの使用期間が短い場合もありますがw



コメントへの返答
2010年1月7日 22:53
ホントです・・・
なかったらアルミもっとひどかったと思うと良かったのですが・・・だったらせめて無傷だともっと嬉しかったですww

使用期間・・・さすがに今回は長期化しそうですww
2010年1月6日 9:33
なんとも・・・。

そんな兄平さんに、小吉つながりで、これを贈ります♪

http://i1.ytimg.com/vi/81PgmPQg_n8/default.jpg

絶対小吉ファンになること間違いマシです♪
コメントへの返答
2010年1月7日 22:55
ついいるのかいないのか微妙でしょ・・(T▽T)

かなり絵が小さくて見にくかったけど・・・公園と土管と夕焼けの虹が

しょぼ~んと今の自分にぴったり♪
ありがとうございます(^^)
2010年1月6日 13:30
このさいイッキに 19モードへ ・・・

ガンメタ・グリルにはよく似合いますよ~☆
コメントへの返答
2010年1月7日 22:56
いえいえ、もうすでに19ですからっw

お次は18に戻す??
どうしましょう~。
2010年1月6日 21:19
おめでとうございます\(~o~)/(爆)

皆さんと違うコメントを心がけると、こうなります(~_~)(笑)
新年早々当たってると、前向きに捉えましょう♪w

(完全に他人事…(^。^;)(笑)
コメントへの返答
2010年1月7日 22:57
もう、十分予想通りのコメントありがとうございます。

ここで予想外のコメントはりゅうぼんさんが慰めのコメントをくれることでしたが、見事に想定通りでした(爆

こんなんで当たりなくないかもww(=_=;
2010年1月8日 12:54
うああ…
でもよかったですねー、ホイールが守られて!
これは十分に「吉」効果が良いほうに出たのだと思いますよ。

学生時代のバイト先(AB)で、
こういうタイヤ傷の相談を受けた場合は、
自分の車に使えるサイズだった時はとっても嬉しかったです☆
だって、買い換えてくれればそのあとは自分のくるm…( -_-)ゴホッ

見た目や精神衛生上良くないですが、
まず問題ないでしょうね~。
4速からレブ当てながらドリフトしても大丈夫だと思います^^
コメントへの返答
2010年1月8日 22:12
かんとくさん
お待ちしておりましたーーーー♪
きっとかんとくさんなら色々なシチュエーションでタイヤの限界を体験しているんじゃないかなと(^^)

そのかんとくさんからまず問題ないとのこと、さらに安心することができました!
ありがとうございます♪

見た目的には確かに良くないのですが、いざとなったら裏組して貰って隠すことにしました(笑
2010年1月8日 17:32
これは・・・
新年早々きっついですねぇ。

人ごとながらちょっと凹みました。

でもまあホイールがこの程度で
ほんとよかったです。

コメントへの返答
2010年1月8日 22:14
優しいコメントありがとうございます(^^)

最初はかなり凹んでいたのですが、リックさんはじめ皆さんのコメントで十分回復しました!!

ホイールはちっちゃな傷で済んで本当にラッキーでした。これからはさらに気をつけます!

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation