• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

今日の〆は花火大会

今日の〆は花火大会 夜、チャリでサザンビーチちがさきの花火大会に行ってきました♪花火大会行くのは今年お初です。打ち上げ数は3000発と少なくこじんまりしているのですが、涼しくて楽しめました!

海岸はごった返しているだろうとのことで、茅ヶ崎球場の公園から見ましたが空いている上に眺めも問題なくいいポイントでした!結構おすすめの場所です。

来週は江ノ島花火大会(5000発)。再来週は鎌倉花火大会(4000発)。どちらにも友人が海の目の前のマンションに住んでいるので、仕事なんとか片づけて行こうと画策中( ̄ー ̄)
でもどちらも平日なんですよね…両方は無理かな(+_+)

そういえば、花火大会はどこ行っても混雑するので、地元以外にはあまり見に行くことはありません。でも地元は規模がそれほど大きくないので、一度スケールの大きいのに行ってみたいです!新潟には四尺玉の大会もあるとか。すごいんでしょうね。





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/08/02 22:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ちんや食堂
chishiruさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年8月2日 22:49
松山あたりでは、8000発です。年1回ですが(^_^;)
近くに花火が見えるのは良いことです。蚊がいなければ・・
江ノ島には塔があるんでは、そこから眺めるとか?
コメントへの返答
2008年8月2日 22:54
おおっ8000発凄いですね!壮大なんでしょうね。ワクワク

江ノ島灯台は夜は恐らく入れないかと思います(汗

一度だけ漁船に乗って海から見たことありますが、あれは結構良かったです♪

2008年8月2日 23:53
それは新潟は片貝の花火大会ですな
見に行った事はないですが
ちなみに今日、明日は長岡花火大会、来週は新潟で花火大会。
シーズンですなぁ
コメントへの返答
2008年8月3日 10:30
シーズンですよねぇ~☆
新潟は規模大きい花火大会が多いですよね。長岡もたしかすごい数だとか?

いいなぁ~(^-^)
2008年8月3日 11:55
この前「ひとだま花火」なる物が
コンビニに売ってました♪

今度一人で怪しく楽しみます(微笑エヘヘ・・・
コメントへの返答
2008年8月3日 12:19
ひとだま花火??怪しいですね~。
つりざおに下げて近所の通行人にワルサしないように(笑
2008年8月4日 20:59
兄平さんはほんとに花火を楽しんでいるのか?
実は浴衣・・・?(笑

私も今年はまだ花火大会行っていないので、行かないと!
コメントへの返答
2008年8月4日 21:30
ちゃんと大人らしく鑑賞してましたよ~♪

赤外線カメラとか持ってっちゃダメですよ(爆

プロフィール

「夏が終わった・・・さびしいけど朝晩涼しいのは嬉しい」
何シテル?   09/01 10:07
目指せ素敵な中年(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 360°ビュー ワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:27:34
実走インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 23:44:27
ロードスターでゆく北海道の旅 2015初秋 第四夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 15:39:39

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
滅多に車に乗らないので エコな軽に買い替え。 走行10kmの新古車を購入。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
25EX。アテンザスポーツワゴン23Sからの乗り換えです。初代の良い点はさらに良くなって ...
ランチア デドラ ランチア デドラ
何故かランチアオーナーであったことも。 これ、プリメーラからの買い替えの人が多かったみた ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
86後期3ドアGTV。本当はレビンの2doorAPEXが欲しかったんだけど走行距離900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation